最終更新:

73
Comment

【651205】き、嫌われてる?

投稿者: 曇り空   (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 05日 10:14

小1の娘が女の子のお友達からちょくちょく意地悪をされます。
娘はスポーツ万能で、字も結構上手、言葉遣いも良く、幼稚園の頃から先生にお叱りを受けることもありませんでした。いつもニコニコしていて可愛げのあるタイプです。
スポーツは万能ですが、活発というわけではなく、声も小さく大人しいです。
男の子からは幼稚園時代から人気があり、小学校に入っても隣のクラスの男の子からも
人気があるようです。(今回も男の子のお母さんからご挨拶されて発覚)
しかし、女の子からは好かれません。
中学年・高学年なら、妬みも考えられますが、まさか低学年では考えられないんです。


意地悪の内容はクラスの女の子から「ボケ」と言われたり、突然腕を叩かれたり、
顔につばをかけられたりなどです。
小1でも生理的に嫌われることってあるんでしょうか?
たまたま、今回のクラスだけならいいんですが・・・


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【653844】 投稿者: 上で  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 08日 01:08

    担任の先生様へ
    とHNを使った者です。
    紛らわしくて、申し訳ありません。
    ↑の方、フォロー有難うございます。その通りです。
    前頁の担任の先生というHNの方に宛てて記入したものでした。
    で、様をわざとつけましたが・・・
    失礼しました。

  2. 【656696】 投稿者: やられました・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 10日 22:32

    スレ主です。
    とうとう、腕に血が出るほど爪あとをたてられて帰ってきました・・・
    しかもやったのは、年上の女の子でした。
    同じ年の女の子ならともかく、まさか年上の女の子からやられてくるとは
    思いもかけませんでした。
    なぜなら年上の女の子たちからはマスコットのように可愛がられていたからです。
    娘はもち肌で真っ白なのですが、その腕に不自然な血がにじんだ爪あとがついていました。
    どうも2回にわけてやられたようです。
    もっとショックだったのは、これが初めてではなかったことです。
    娘が言うには、以前からそのお姉ちゃんに何度か腕に爪を立てられていたそうです。
    そして、「痛い?」と聞かれていたそうです。
    ・・・もっと早く言ってくれていたら、こんな残りそうなキズをつけられずに済んだのに・・・
    担任の先生の知るところなり、相手の親御さんから謝罪の電話がありました。


    幼稚園の頃から年上の女の子たちにちやほやされていて、見知らぬ子から頬を両手で
    包まれて「可愛いね」と言われる子でした。
    年上の女の子の中にもそういう扱いを受けていた娘を気に入らないと思う子がいたのですね。


    ちなみに理由はないそうです。

  3. 【656703】 投稿者: なんとなく  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 10日 22:39

    お母さんの文章を読んでると、そういういじめを受けても仕方ないというか、娘さんをいじめたくなる人がいるのは分かる気がしますね。
    私がいじめることはしないと思いますが、なんとなく、いじめられてるのを見ても止めないかも、と思ってしまった。
    僻みとか妬みでしょうけど。

  4. 【656708】 投稿者: うんうん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 10日 22:47

    なんとなく さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お母さんの文章を読んでると、そういういじめを受けても仕方ないというか、娘さんをいじめたくなる人がいるのは分かる気がしますね。
    > 私がいじめることはしないと思いますが、なんとなく、いじめられてるのを見ても止めないかも、と思ってしまった。
    > 僻みとか妬みでしょうけど。


    なんとなくさんの意見に1票!
    きっと文章だけでなく普段の会話(話し方など)も、こんな感じなんでしょうね。
    私も「あのお母さんの子供だから、まあ仕方ないかな」って放っておくと思います。

  5. 【656777】 投稿者: ごめんなさい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 10日 23:48

    わたしもはじめは同情して読んでいましたが、だんだん・・・・
    きっととてもかわいいお子さんなのでしょうけれど、あまりにも「かわいい」「よいこ」「いじめられます。理由はわかりません」を連発されると、辟易します。自分でもわからないけれど、これがスレ主さんのおっしゃる「妬み」なんでしょうか?

  6. 【656786】 投稿者: あのー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 10日 23:56

    スレ主さんって心から信頼して相談できるお友達いますか?
    もし いらっしゃったらそのお友達に相談なさいましたか?
    お友達はどうアドバイスしてくれましたか?
    もし私がスレ主様の友達なら、最初は同情して話を聞くけど、だんだん内心「ウザイ」って思ってしまうかも?「良い子」「可愛い」「原因がわからない」・・・火の無い所に煙は立たない・・・

  7. 【656789】 投稿者: 勘違い  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 00:03

    自己愛?この親にしてこの子あり

  8. 【656808】 投稿者: ずばり言うわよ!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 00:28

    曇り空 さんへ:
    -------------------------------------------------------


    >き、嫌われてる?





    ええ、嫌われてるわよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す