最終更新:

58
Comment

【490212】中学受験をして転校する事は無駄でしょうか

投稿者: 転勤者の悩み   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 09日 13:48

我が家は転勤族で、現在は学力の低いと言われる県に住んでいます。
子供は小学校3年男児と幼稚園児です。
いつまで主人の転勤に付き合うか・・・常に悩むところです。

こちらの県で中学校に入学しても、卒業する前に転勤辞令が出る計算になりますので、
次回の転勤を考えると、転校先で困らないようにハードな勉強が必要になるのですが、
周囲は遊んでばかりの子供達。
わが子は(現在は)大人しい子供達で、親の言う事を理解し、自ら学習に取り組んでいますが、
公立中学校に上がったとき、周りに流されないよう、学習が出来るのであろうか・・・
多感な時期の息子を導くのも大変なのでは・・・と想像し不安になります。
そこで、中学受験を・・・と考えたのですが、子供を寮に入れる決心は付かず、
今住んでいる地域の私立中学への受験を検討しました。
万が一転勤辞令が出ても、中学卒業までは母子で残り、卒業と共に主人の住む県の高校を受験・・・と考えたのですが、
中高一貫校に中学だけ通わせる事は「無駄」「無意味」でしょうか?
わざわざ私立に入れなくても、公立に通い「塾通い」でカバーすれば?と思われますか?
もしくは実家のある関西に永住して単身赴任をお願いすべきでしょうか?
ご意見をいただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【494314】 投稿者: 転勤者の悩み  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 18:26

    実家のそば(30分以内)の私立は数校ありますが、超難関校ではありません。
    超難関ではありませんが、「入学後伸びるかも」と思えるようなスパルタ校や、
    大学まで約束された中学、のびのびした中学・・・
    1時間以内で通える中学は、かなりあります。(超難関校も含む)
    残念だった場合、現在通う小学校の隣にある中学に通うわけですが、
    荒れているわけではありません。(田舎ですので)
    こちらの中学に通うことは、今のところ問題ないのですが・・・
    ただ、中学生活の中で、必ず転校があります。(転勤の最長周期で考えても中2か中3)
    しかも春と秋に転勤辞令がでる為、最悪なケースで中学3年の秋になります。
    この場合、転校先の地区の公立高校を受ける際の内申点が不安。
    転勤先の私立を受ける場合、受けたい学校をすぐに見つけられるかが不安。
    今の場所に残留する期間も、次の場所も未定な為、想像が全くつきません。
    このような状況の中、不安な思いをしたまま転勤に付き合うか・・・

    転校したことにより、高校受験で失敗してしまった場合は、
    中学受験をしなかった事に、悔やんでも悔やみきれない気がするのは確かです。
    他人任せになるのはいけませんが、どなたか背中を押してください。

  2. 【494331】 投稿者: 簡単  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 18:55

    公立中から、内申書のいらない私立高校を受けたら?

  3. 【494339】 投稿者: 簡単じゃない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 18:57

    公立中学から私立高校?本人の努力次第だけど、所詮田舎なんでしょ?
    塾もたいしたことないんでしょ?
    たいした私立高校は受けられそうにないな。

  4. 【494344】 投稿者: 大阪より  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 19:00

    質問なのですが、もしご実家に長男さんだけを預けて中学受験するのでしたら
    5年あたりからは、お弁当持参で塾に通ったり、
    送り迎えをほぼ毎日しなくてはいけません。
    6年になれば夜中の11時に帰宅なんてざらですよ。
    また、実際に受験するかもしれない学校の文化祭や体育祭は
    複数校、見学に行った方がいいですよね。
    ご実家のご両親はそのあたりのフットワークはどうでしょうか?
    また、だんだんとプレッシャーを感じてくる息子さんを
    精神的に支えるのは、やはり父親であり、母親だと思います。
    今年中学受験を初めて経験し、正直言って私のほうがクタクタになりました。
    失礼な言い方になりますが、田舎の受ければ受かる受験と
    関西の受験はまったく別物だと思います。
    受けるからには合格しなくては、息子さんがかわいそうですし
    もし本気で関西での受験をお考えなら、
    4年から母子でご実家に引越しされるほうがいいのでは、と思います。

  5. 【494365】 投稿者: 転勤者の悩み  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 19:31

    合格後の引越ししか考えていません。
    大手の塾に通わせたい気持ちはありますが(実際転勤族でなく、実家近辺に住んでいたら、間違いなく通わせているでしょう)
    現在は、小学校卒業までこちらで住み、受験勉強をしようと思っています。
    基本はギリギリまで家族揃って・・・ですので。
    もちろん「大手の塾」無しで超難関中学は無理だと承知しております。
    超難関校を目指そう打なんて、失礼な想像はしていません。
    田舎の中学とは違う事、凄く良く分かっています。
    ですので駄目で元々という気持ちでもあります。
    何が何でも合格しなきゃ!ランクを下げてでも合格させなきゃ!とは思っていませんが、
    超難関校でなくても、良い学校は沢山あるのでは?と思っています。
    ちなみに、私の両親は55歳、母は専業主婦です。

  6. 【494394】 投稿者: 今日も寒い  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 20:02

    スレ主さまへ


    関西の方ってすごいとは聞いていましたが
    上のレスのかたの
    「田舎の受ければ受かる受験・・・」云々には
    驚きました。
    お気になさらないほうが、と申し上げたい気持ちです。


    塾をベースに受験勉強をするのは基本なのでしょうが
    私の周りにもいろいろな選択をする方がいらっしゃって
    それぞれ満足のいく受験をされました。


    ひたすら高偏差値の学校のみをめざすのが
    良い受験ではないと思います。
    (特に中受は「入ってから・・・」ですので)
    どうぞお子さんにとって良い受験をされますように。






  7. 【494397】 投稿者: 将来  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 20:13

    幼稚園のお子さんは年長?年中?年少?
    年長・年中だと、上のお子さんが中三のとき小六・五。
    下の子も転校はいやがりそうな年頃じゃないですか?
    だったら、私立中にいれて、下の子も転校なし。
    ただし、そうすると、下の子も私立中行きとなるだろうから、
    上の子が大学に進学して、下宿でもしたら、単身赴任・下宿・母と下の子の母子生活の
    三生活となりますね。(経済的には問題ないのでしょうが)

    関西のご実家に中学からいれたら、下のお子さんも低学年なので、転校もあまり不安がないかも。上のお子さんの大学が下宿にならなければ、比較的楽に人生設計できそうですよね。
    我が家も転勤があるので、いろいろ悩ましいので、スレ主さんのお気持ちも理解できますし、不安です。
    ただ、将来の生活を、いろいろ想定しても、人生何があるかわかりませんから、
    考えすぎも、意味ないかなあ、と思って生活してます。 失礼しました。

  8. 【494482】 投稿者: 転勤者の悩み  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 21:52

    将来様の「人生なにがあるかわかりませんから、考えすぎも、意味ないかなあ」の文から想像して、
    将来様のご家庭は「ついていく派」なのでしょうか?
    3ページ目ぐらいに書いたのですが、下の子は3学年差がありますので、
    高校入学と中学入学が同じになります。したがって、大学受験と高校受験が同じになります。
    どうしてこんなに悩んでしまうのか・・・自分でも嫌になるぐらいです。
    これも一種の鬱なんでしょうか・・・
    転勤族の方は、どう過ごされているのでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す