最終更新:

58
Comment

【490212】中学受験をして転校する事は無駄でしょうか

投稿者: 転勤者の悩み   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 09日 13:48

我が家は転勤族で、現在は学力の低いと言われる県に住んでいます。
子供は小学校3年男児と幼稚園児です。
いつまで主人の転勤に付き合うか・・・常に悩むところです。

こちらの県で中学校に入学しても、卒業する前に転勤辞令が出る計算になりますので、
次回の転勤を考えると、転校先で困らないようにハードな勉強が必要になるのですが、
周囲は遊んでばかりの子供達。
わが子は(現在は)大人しい子供達で、親の言う事を理解し、自ら学習に取り組んでいますが、
公立中学校に上がったとき、周りに流されないよう、学習が出来るのであろうか・・・
多感な時期の息子を導くのも大変なのでは・・・と想像し不安になります。
そこで、中学受験を・・・と考えたのですが、子供を寮に入れる決心は付かず、
今住んでいる地域の私立中学への受験を検討しました。
万が一転勤辞令が出ても、中学卒業までは母子で残り、卒業と共に主人の住む県の高校を受験・・・と考えたのですが、
中高一貫校に中学だけ通わせる事は「無駄」「無意味」でしょうか?
わざわざ私立に入れなくても、公立に通い「塾通い」でカバーすれば?と思われますか?
もしくは実家のある関西に永住して単身赴任をお願いすべきでしょうか?
ご意見をいただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【494548】 投稿者: 将来  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 13日 22:46

    転勤者の悩み さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 将来様の「人生なにがあるかわかりませんから、考えすぎも、意味ないかなあ」の文から想像して、
    > 将来様のご家庭は「ついていく派」なのでしょうか?
    > 3ページ目ぐらいに書いたのですが、下の子は3学年差がありますので、
    > 高校入学と中学入学が同じになります。したがって、大学受験と高校受験が同じになります。


    すみません。丁度、2ページ最後のスレ主さんの書き込みを読んでませんで、変な書き込みになりました。

    我が家は「ついていく派」というわけではありません。
    正直、次いつ、どこへっていうのは、まったく分かりません。
    時期が分かっている分、スレ主さんの方がマシかも。
    ただ、何がおこるか分からないっていうのは、本気で思っていて、
    私の両親も、主人の両親も高齢になってきていて(しかも、両方遠方)こちらも不安。
    夫婦ともに今は健康だけど、だんだん健康に対する不安もでてくる年頃。
    我が家は会社員なので、リストラ等もないとは言い切れない。
    30代・40代のサラリーマンのウツ病も多いと聞きます。
    考えれば考えるほど混乱してしまうのです。
    ですから、今を大事に、そして一つ一つ真剣にって感じです。
    我が家は中学受験は考えつつ、それとは別に、4年生まではついて行くけど、5年生以降は単身赴任やむなしと思ってます。
    それも、その時みーんな元気で現状のままならであって、状況が別なら、それによりとる対応は異なって当然と思ってます。
    子どもがいじめの対象にでもなれば、タイミングよく転勤があれば、これ幸いとくっついていくだろけど、低学年の子どもはもう、父親よりも友達で、引越ししないとも言ってます。

    私がスレ主さんの立場なら、ご主人のご理解もあるそうなので、実家で中学進学を基本に考えると思います。(あくまで、他人の意見ですよ。)


    お悩みになるのも、当然です。家族を思えばこそですよね。
    いろんな人の意見をきいて納得いく結論がでますように。

  2. 【494621】 投稿者: うちも転勤族  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 14日 00:00

    興味深く、拝見しております。
    スレ主様に感謝です。

     我が家は、3学年差の兄妹がおります。
    兄が関西の一貫校に通っております。

    兄の在学中6年間は、関西に住むことになりそうです。
    大学受験時に関東へ行く可能性があるので、その際
    妹の高校受験も関東の私立にして、移住をするか。
    でも、兄が受験に失敗した場合、関西で浪人するかもしれません。
     
    現在の悩みは、妹も関西で中受をするべきかどうかです。

    社宅住まいで、まだ、永住地が定まらず、先のことを考えると頭がいたいです。

     知り合いの方で、寮生含め、3兄弟三重生活の方もおられます。
     転勤族でなくても、下宿生の方もおられます。
    スレ主さまには、想像がつかないかもしれませんが、
    中高生の男の子の変化は、もの凄いです。背が伸びるのは、もちろんのこと、
    野太い声になり無口、嵐のような反抗期が訪れる子もありますし、
    大きなお世話でしょうが覚悟なさってお考え下さいませ。

     受験に備えてですが、受けられそうな学校の過去問をご覧になることをおすすめします。
    受験勉強の方向が見通せると思いますよ。
     どこの学校も特色がありますから。
    大手塾の入試分析や、学校説明会も一同に情報を集めるのに便利です。

  3. 【494811】 投稿者: 入りたい私立  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 14日 09:27

    結局、中学受験するにせよ、高校受験するにせよ、
    学校選びは自分の目と耳と足を使います。校風は
    もちろんのこと、通学経路の危険性や利便性も大切
    です。


    二人のお子様の個性に合う良い学校が、ご実家のそばに
    ありますか?娘は自由な校風をのぞみましたので、かなり
    選択の幅が狭まりました。


    この学校に行きたいという動機がないと、はずみが
    つきませんよ。家族一緒に転勤すると決めたら、腹を
    くくることです。行く先々で、そのときの課題を
    乗り越えていきましょう。


    まあ、中学にあがると、一緒に歩くのもいやがる息子
    さんもいるそうです、蛇足でした。

  4. 【495082】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 14日 14:28

    うちも転勤族 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 興味深く、拝見しております。
    > スレ主様に感謝です。
    >
    そう言っていただけたら嬉しいです。
    前にも書きましたが、転勤族のサイトがあれば・・・と感じ、悶々としていました。
    「うちも転勤族」さんのように、転勤者の悩み・沢山のケースをお聞きできるだけで、
    「悩んでいるのは私だけじゃないんだ・・・」と安心します。
    (安心したところで、解決はしないのですが・・・)
    しかし、沢山のお話をお聞きして、「そうだ!そうしよう」と覚悟できる事って、
    多いと思うのです。
    だから、沢山の方々が「事例」「悩み」をかいてくださり、私は感謝しています。
    どんどんお聞きしたい・・・と思っています。
    (スレ主です に変更しました)


    > スレ主さまには、想像がつかないかもしれませんが、
    > 中高生の男の子の変化は、もの凄いです。背が伸びるのは、もちろんのこと、
    > 野太い声になり無口、嵐のような反抗期が訪れる子もありますし、
    > 大きなお世話でしょうが覚悟なさってお考え下さいませ。

    その通り、覚悟しなくては・・・と思っています。
    長男の性格は、クールな大人っぽい冷めた?感じの子供ではなく、
    万人ウケするタイプで、言葉使いや行動も可愛らしく、(弟との口喧嘩は日常茶飯事ですが)プラスして女の子・お母様方にモテます。
    そんな長男も幼稚園のときは喧嘩(取っ組み合い)が多かったのです。
    小学校に入ってピタリと止まりましたが、小さい頃は、本当に我が強く、手がかかりました・・・
    成長過程は未定なだけに、覚悟しておかなくては!と思いますね。


    公立でも私立でも、勉強に興味を持たなくなってしまうのが、一番困ります。
    考えないようにしていましたが、公立中学で脱線してしまう可能性もあるのですからね。
    後悔はしたくないです。

    >
    >  受験に備えてですが、受けられそうな学校の過去問をご覧になることをおすすめします。
    > 受験勉強の方向が見通せると思いますよ。
    >  どこの学校も特色がありますから。
    > 大手塾の入試分析や、学校説明会も一同に情報を集めるのに便利です。
    >

    里帰りする際は、なんども覗いてみようと思っています。

    うちも転勤族様が、長男さんの受験を決めた理由など、お聞かせいただければ有り難いです。

  5. 【495102】 投稿者: 高校受験終了組  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 14日 14:48

    転勤者の悩み さんへ 
      
    > いろいろお話を伺い、「何を優先するか」が大事だと分かりました。  
      
    本当にそう思います
    国際的なお仕事をされているようなお家ですと
    子ども達を安全な国のしっかりした寮つきの学校にいれるのが
    当たり前という感覚の方もありますね
    家族が離れるのは誰でも辛いのですが、何を優先するかで
    みな選択を余儀なくされているんですよ
    転勤者の悩みさんは、自由になる部分が多いから悩んでしまうんです
    贅沢な悩みと思う人もいるでしょうね
      
    > 非難されるのを承知で書きますが、私は、公立中学に通うことが、私立中学に通う子供よりも「無駄な時間」を使っているような感じがして、不安なのです。
    > 私立よりもレベルの低い授業を聞き、帰宅後に猛勉強しなくちゃならない子供を想像すると、とっても辛いのです。
      
    スレ主様のお悩みの核は結局のところここですね
    確かにこういう風に言われると公立組はよい気持ちはしないのです
    うちの子ども達がかわいそうだったと思ってはいないので。
    でも怒っているわけじゃありません。
    お気持ちはわかります
    でもね・・なんというか・・まだまだ青いですね、私も昔はそうでしたよ、
    というような気持ちになるんです
      
    子どもが小さい時って母親はどうしても自分が子どもを
    作っているような気持ちになってしまいますね
    今自分がどうするかでこの子の将来、人生が大きく変わってしまうのではと
    不安になります
    エデュにはそういう不安が熱気になって渦巻いていますね〜
    でもある程度子どもが育った人はみんなわかっていると思いますが・・
    子どもって母親が組み立てるプラモデルではないのですよ
    マニュアルどおり、他の人のやり方をまねて作るのが一番いいとは限らないのです
    生き物なんです
    自分で生きて伸びていく力を持っています
    ちゃんと愛情をこめて世話をすれば、みんなすくすく大きくなるんです
    多少日当たりが悪かろうと水分が足りなかろうと
    できる限りのことをしてあげれば大丈夫だし、
    球根と違うのは、どんな水のやり方、環境が一番かなんて誰にもわからないところ。
     
    家族そろって公立を転々とする苦労もあるし、
    家族がバラバラで私立にいけばそこにもまた別の苦労があるし。
    子どもを一切の苦労から守るなんてことできないですし
    してはいけないことですね
    かわいい子には旅をさせろと言いますでしょう
      
    ご夫婦のしたいようになさるのが一番だと思いますよ
    私立に入れなければ不安だったら入れたらいいです
    離れていたって夫婦の仲がよければ子どもにはちゃんとわかります
    外国行きの船に乗る人たちのように、離れて暮らすのが当たり前の家族もあるのです
    離れて暮らしたから教育がうまくいかなかった、
    公立にいかせたから教育がうまくいかなかった、
    転勤族だから教育がうまくいかなかった、
    そんな風に責任を逃れようとするのが一番良くないのではないですか?
    我が家も転勤族です
    そのお父さんの仕事のおかげで子ども達は不自由なく暮らしています
    文句や後悔なんてバチアタリだと思いますよ
    完璧な親ではなかったと思うけれど・・
    みんなそうではないでしょうか
    できることしかしてあげられないです
    何もかもしてあげることはできないです
    それでいいと思っています

  6. 【495136】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 14日 15:25

    高校受験終了組み様
      
    > スレ主様のお悩みの核は結局のところここですね
    > 確かにこういう風に言われると公立組はよい気持ちはしないのです
    > うちの子ども達がかわいそうだったと思ってはいないので。
    > でも怒っているわけじゃありません。
    > お気持ちはわかります
    > でもね・・なんというか・・まだまだ青いですね、私も昔はそうでしたよ、
    > というような気持ちになるんです
    >   
    そうですよね、公立組さんには「カチン」とくる書き方、失礼しました。
    ただ、批判を承知で、思い切って書かせていただきました。
    建て前ではなく、包み隠さずお話したかったからです。

    この事に関し、お気持ちは分かる・・・とのお返事、
    そして、その上でのアドバイス。有り難く受け取りました。
    まだまだ青いですね・・・の言葉が胸に刺さりました。
    先輩お母様のお言葉には重みがあります。
    たしかに熱く、鼻息も荒くなり始めていました。
    一方で、「公立中学でいいじゃない!大丈夫」と言って欲しいような自分も居ました。
    優柔不断で、本当に情けないですが・・・
    少し冷静になってみます。

  7. 【495172】 投稿者: うちも転勤族  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 14日 16:06

    スレ主様
    いろいろな方のご意見、事例など、
    お蔭様で参考になることばかりです。有難うございます。
     愛らしい息子さんでいらっしゃるのですね。羨ましいです。

     それにしても転勤族の妻は、タフでなければやっていけません。悲しいけれど頑張りましょうね!

    あくまでも私の周囲の少ない輪の中での話ですが。
    赴任地が、気に入っておられる場合は、
    そのまま地元の中学へ通わせておられ、その後転勤の場合は、
    単身赴任です。実家から離れていても家を購入されるケース多いです。
    公立、私立の選択は、どのような地域かによりけりです。
    中学からは、単身赴任、とおっしゃる方が多いです。
     我が家の場合も、子どもの学校優先で単身赴任してもらうつもりです。
    私立受験選択と転勤は、関係ありません。
    あえて理由付けるとすれば、
    社宅に地味に住んでいると、預金ばっかり増えてしまうから(???)
    冗談ですけど。本当は、知的好奇心旺盛な息子だったので、こうなりました。
    中学入学までに、落ち着く場所を決めたかったのに、出遅れています。
    6年間は、関西に住みます。その後は、わかりません。トホホ。
     参考になりますでしょうか。







  8. 【495198】 投稿者: 主人が激ヤセ・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 14日 16:30

    家も買ったし、子供も私立中学に入学したし・・・
    で、主人が今年から単身赴任しています。
    アイロンも自分でかけるし、掃除もマメなタイプ。
    夫婦で話し合った末の結論なので、安心して送り出したのに
    「ごはんを作るのが面倒」らしく
    ビールを飲んでシュウマイをレンジでチン。卵豆腐つついたら
    どうでも良くなって夕飯終了。
    6キロも痩せてしまいました・・・。
    何かクール宅急便で送ろうか?と言っても
    「買った方が安くつくし冷蔵庫が小さいからいい。」
    お互いが健康であってこその単身赴任なのに・・・
    高校から受験しなおそうか、編入しようか・・・
    単身赴任の失敗例です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す