最終更新:

4
Comment

【4914】チャレンジ精神のない息子

投稿者: 水仙   (IP Logged) 投稿日時:2004年 12月 07日 10:40

中三の息子。昨日二学期の成績がでました。某私立校の併願推薦確約がとれたらチャレンジしたい学校がありせっかくそのチャンスを得ることができたのにチャレンジをやめようかと言い出しました。ひとつ推薦が取れたことで楽な道を選ぼうとしていることがなさけなくて
。もともと回りに流されやすくがんばることが苦手なので結果はどうあれ自分が決めたことにチャレンジしてほしかったのですが。説得してがんばらせるか子供の意思にまかせるか悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4931】 投稿者: ダブ  (IP Logged) 投稿日時:2004年 12月 07日 11:55

    チャレンジしなかったら、本人が後悔する気がします。
    行動を起こして失敗して悔やむのと
    何もしなかったことを悔やむのではどちらがいいか。
    前者は、スッと納得できるんですよ、自分の責任ですから。
    ところが後者は実に後味が悪く、たまらないですよ。
    チャレンジが失敗でも、併願推薦の私立に行けばいいわけでしょう?
    やってみた方がいいと思うなあ。
    ちなみに私は学校のことではないですが
    「何もしなかった」ために全然違う結果になってしまったという
    経験があり、ものすごく後悔しました。
    せめて行動を起こして、当たって砕けていたなら
    もう少し自分で納得がいったはずでした。
    結果はどうあれ、「何もしなかったが故の後悔」だけは
    避けてほしいものです。
    長く引きずりますよ。

  2. 【5091】 投稿者: 水仙  (IP Logged) 投稿日時:2004年 12月 07日 20:34

    ダブさんのおっしゃる通りなんですがこれから塾の冬季講習で過去問をやろうというのがもうやる気がなくなっているようなんです。チャレンジしたいという気持ちはまだあるようで過去問は自分で勉強するというのですが今までの息子を見ている限りその言葉は信用し難いのです。でも息子の言葉を信じてやらせてみようかという気持ちもあり迷うところです。

  3. 【7425】 投稿者: 最後の子育て?  (IP Logged) 投稿日時:2004年 12月 14日 15:53

     これから生きていく上も大事な時の身の振り方なかなか悩むところですね、

    行く先の高校はどのような環境に思われますか、高校生活で校風や友達気質なども人生の
    中でかなりの大きな部分を占めるような気がします。
     親の納得できる環境、彼にあった環境であるならばそちらの方に誘導して行くのも良いかと思います。高校生活で出逢う友達は欠かせない要因だと思います。

  4. 【8400】 投稿者: 水仙  (IP Logged) 投稿日時:2004年 12月 16日 22:56

    今日入試相談で推薦がとれたと担任の先生から連絡をいただきました。
    結局本人が選んだ学校に決めました。学力テストがあるので塾は通常授業で続けています。
    入学してみないと本当に子供に合った学校かどうかはわかりませんが自分が選んだということでなんとかがんばってくれることを願っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す