最終更新:

11
Comment

【559283】経済的理由でお稽古事を辞める?

投稿者: 小心者   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:04

新3年生の息子がおります。
年中時よりピアノ、スイミング、英語を習っており、あわせて通信教育も受講しています。
最近は「3年生から塾に行きたい!」と言うようになり、どうしたものかと思っています。


下の子もこの春年中になりますため、そろそろ上のこと同じようなお稽古事を考えていることもあって、上の息子にこれ以上教育費をかけることは難しいのです。


塾代を出してやれないことはないですが、当然貯蓄額が少なくなりますし、下の子も同じことを望んだら・・・と思うときりがないです。


お稽古事をひとつ辞めるのであれば、塾費用も問題なく出せるのですが、お金が出せないからと、子どもが好きで通っているものを辞めろというのも忍びなくて・・・。

こういった場合、どのように対処されますか?
いろんなご意見、お叱りでもかまいませんので小心者の私にアドバイスを御願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【559295】 投稿者: 提案  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:13

    塾に入ると宿題とか忙しくなるからお稽古は何かひとつやめないとならないね。それでも塾に行きたい?って聞いたらどうでしょうか?
    お金が無いからお稽古やめてというのでは子供もかわいそうですよね。
    子供に仮定の経済状況を話す必要も無いですしね。


    やめさせたくないなら、お母様が働いてその分稼ぐという手もありますが。

  2. 【559312】 投稿者: 何かひとつだけ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:25

    勉強は別としてスイミング,ピアノは趣味で習わせているんですよね?
    それとも選手やピアニストを目指しているのですか?
    もし趣味の範囲での習い事ならどちらか一つに絞ってはどうでしょうか?

    私も裕福な家ではなかったので自由に習い事をする余裕はありませんでした。
    どちらかと言えば姉の方がなんでも優先で幼い時は劣等感や
    不公平感を持っていましたよ。(今は両親に感謝していますが)
    ですから下のお子さんも上のお子さん同等に扱った方が良いと思います。
    上のお子さんには一つ我慢してもらって下のお子さんのやりたい事もさせてあげてください。

    それから親はできる範囲で世話してくれたら子供はわかってくれると思いますよ。
    私たち姉妹も両親から好きな事を一つだけ続けさせてもらった上,大学まで出させてもらって
    感謝しています。
    他の裕福な家庭と比べたらきりがないですが親として一生懸命な姿を子供はちゃんと見てますよ。

  3. 【559315】 投稿者: 駄々っ子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:28

    になってしまっては困りますよね。
    お店に行って欲しい物全部変えないわけですから。
    お子さんに選ばせたらどうでしょうか。
    ただ、まだ小さいので、経済的なことを言っても実感がないでしょうね。
    そんなにやるのは時間的に無理だと言ってはどうでしょうか?

  4. 【559337】 投稿者: 新六年  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:39

    お子さんに選択させてはいかがでしょうか?お金のことはともかく進学塾塾へ通うことになると日数的にも無理の出てくることもあるかと思います。我が家も小3から塾へ行きたいと言い出し、それまでの習い事のそろばんは、塾とそろばんを選択させました。部活のサッカーは続け、ピアノは
    半分親の趣味でだましだまし4年生いっぱいまで続けさせました。結局練習する時間もなく辞めることになりましたが。サッカーも試合と塾のテストが重なったりして続行不可となってきたため本人の意志で辞め、現在は塾一本です。ですが、発散できる習い事も一つやらせておけば良かったかなと思うこともあります。

  5. 【559348】 投稿者: ^^。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:49

    それぞれの家庭の考え方があるかと思いますが・・
    お気持ちはわかります。
    我が家にも3人の子どもがいてそれぞれにお稽古事をしています。
    特に資産があるわけではないので、せめて教育だけでも・・
    と思って、できるだけのことはしてあげたいと思っています。

    でも、「きつい」と思ったら、わたしなら簡単に家計の現状を伝えます。
    望めば何でも手に入るわけではない・・・
    これはモノでもお稽古事でも変わらないと思います。

    それに経済的なことを言えば、普段からお稽古事は「ただ」ではないので、
    ちゃんと練習してね♪とも言っています。(笑)

    もし、経済的なことを理由にしたくないのであれば、
    時間的にきつくないか?
    お友達と遊ぶ時間はどう確保するのか?
    塾とは塾に行くだけでなく家庭学習の時間も必要・・
    などと話してみてはいかがでしょうか?^^。
    2年生で塾に行きたいと言うほど聡明なお子さんなのですから、
    ちゃんと話せば解ってくれると思いますよ。




  6. 【559353】 投稿者: おでん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:51

    よく掲示板では「子どもに経済的なことは・・・」と言われていますが、
    小学三年生なら、多少の説明していいのではないかと思います。


    目の前にケーキと饅頭とおせんべいとクッキーがあるけど
    お財布の中には3個買う分しかお金がはいってないの。
    どれにする?
    同じように、ピアノ・スイミング・英語・塾全部通う余裕はないけど
    どれを選ぶ?


    と聞いてあげれば、子どももちゃんと考えてくれるのではないですか。
    どれも好きなんだろうけど、ちゃんと好きな順番があるはず。
    子どもにとっても、自分の本当に好きなものを見直すチャンスになると思います。

    やっぱり、「経済的なことは・・・」と思われるならスルーしてください。

  7. 【559397】 投稿者: 塾って  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 11:21

    あのぉ、塾って進学塾ですか?
    中学受験をなさるなら、高学年になると塾代がもっとかかりますし、
    それに、皆さんのお話を伺うと、私立中に進学すれば、
    6年の塾代と同程度の出費は覚悟したほうがよさそうです。
    中学受験進学塾ではない塾ならば、
    通信教育を止めて塾にするという手もありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す