最終更新:

60
Comment

【569436】学歴社会

投稿者: 母性   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 20:23

いきなりですか、今の日本はまだまだ学歴社会であると思われますか・・・



 



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【570233】 投稿者: 暖冬  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 16日 13:11

    少し前に新聞に「今の高校生の6割が大学を名前で選択」という
    記事が載っていて驚きました。
    大学全入時代の今、大学名より学部学科、資格などで選ぶのかと思っていました。

    それで、現高3のこどもの学校の先生とお会いする機会があった時に
    、聞いてみました。
    (一応公立の進学校です)
    すると、やはりその傾向にあるそうです。
    最初は「この大学のこの学部」と言うのだそうですが、
    「この大学は少し厳しいから、こちらの大学で」と答えると、
    有名大を志望している生徒ほど、
    「学部を変更してもいいからこの大学に」となることが多いそうです。


    やっぱり、まだ「大学名」が大切ってことなのでしょうね。



  2. 【570265】 投稿者: なーるほど  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 16日 13:32

    真っ最中の方の意見参考になります。
    確かに「○○大学卒」までしか人には言いません物ね。
    学部まで言う人もないし聞く人もない。

    仕事の上では学部まで必要になりますが、第一印象してはブランド校は必要ですね。


    参考になります。まだまだご意見聞きたいなぁ。

  3. 【570272】 投稿者: 差がない  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 16日 13:36

    というのも変な話ですよね。
    とにかく平等、とにかくおんなじ、
    それもいやですよねぇ。
    第一、面白みがありません。
    頑張った人はそれなりに得るものも欲しいし、褒められもしたいし。


    それにしても、
    暖冬さんの仰る、大学名が選択の基準というのも、なんだか「分ってんのかいな?」という気がしますね。
    学部を変えたら、勉強する内容が変わってしまうし、将来の仕事にも差し支えるんじゃないかと思いますが。
    医学部と理学部、農学部と工学部…一字違いで内容はエライ違いです。
    ということは、今時の高校生って、大学(名前もさることながら、勉強する内容)と就職って、切り離して考えているのでしょうか。
    それとも、就職は大学院で考えようと言うのでしょうか。
    うーん、オーバードクターっていうのもキツイですよ。(身内に一人います…)
    学歴社会というより、学名社会?
    やっぱり、ブランド大学ですか…。

  4. 【570286】 投稿者: 今まさに  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 16日 13:48

    学部選択を考えている子供をもつ親です。(高1)
    理系なので大学の名前より
    どういう研究をしているかで選びなさい、と学校の先生から言われ
    ネットでいろいろ調べています。
    とにかくたくさん研究室があるので時間がかかりそうです。
    ここ、と思っても合格できなければ話になりませんので候補も複数必要です。


    入学したものの興味がもてる研究が出来ずやる気を失う、という例も多いそうです。
    学校では、とにかくリサーチ。理系ならとくにリサーチ!と言われているようです。
    本来やりたい勉強をしに大学にいくものだと思うのですが
    ○○卒という名前を貰いに行くだけなら そりゃあ日本の大学生は勉強しないといわれるわけだな、と思います。
    何しろ入学当初から「卒業すること」が目標なのですから。

  5. 【571027】 投稿者: 残念ながら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 17日 00:32

    今まさに さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 学部選択を考えている子供をもつ親です。(高1)
    > 理系なので大学の名前より
    > どういう研究をしているかで選びなさい、と学校の先生から言われ
    > ネットでいろいろ調べています。
    > とにかくたくさん研究室があるので時間がかかりそうです。
    > ここ、と思っても合格できなければ話になりませんので候補も複数必要です。
    >
    >
    > 入学したものの興味がもてる研究が出来ずやる気を失う、という例も多いそうです。
    > 学校では、とにかくリサーチ。理系ならとくにリサーチ!と言われているようです。
    > 本来やりたい勉強をしに大学にいくものだと思うのですが
    > ○○卒という名前を貰いに行くだけなら そりゃあ日本の大学生は勉強しないといわれるわけだな、と思います。
    > 何しろ入学当初から「卒業すること」が目標なのですから。


     正直言って、まったく無駄なことをしているといっても良いでしょう。高校生に大学の研究室の研究内容を意味のあるレベルで理解することはできません。小さなころからの夢で、どうしても航空機をやりたいとか言うのなら別ですが、万人に勧めるのはどうかと思います。
     入試までの3年間で理系なら工学系(電気、機械、建築、情報、化学‥)、理学系(物理、化学、生物、数学)、医学系に自然に分かれてくるので十分でしょう。仮に高校1年でお望みの研究室を見つけたとしても、お子さんが研究室に入る年まで同じことをやっている可能性はそれほど高くありません。



  6. 【571061】 投稿者: レトロプロスペクティブ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 17日 00:58

    残念ながらさん


    今まさにさんは、お子さんのためというよりも、
    ご自身が楽しんでおられるのでは。
    大学の情報を収集することによって、まるで自分が
    もう一度高校生に戻って、大学受験を再体験している
    ような気分で。


    私も息子の中学受験を通じて、かつての自分の
    楽しかった中学受験体験を久しぶりに思い出し、
    子供と一緒にけっこう楽しんでいます。

  7. 【571066】 投稿者: そんなことはないです  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 17日 01:03

    今まさに さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 入学したものの興味がもてる研究が出来ずやる気を失う、という例も多いそうです。
    > 学校では、とにかくリサーチ。理系ならとくにリサーチ!と言われているようです。
    > 本来やりたい勉強をしに大学にいくものだと思うのですが
    > ○○卒という名前を貰いに行くだけなら そりゃあ日本の大学生は勉強しないといわれるわけだな、と思います。
    > 何しろ入学当初から「卒業すること」が目標なのですから。
     
     
    学生が勉強しないのは、ブランド大卒業だけも目的としているから、ではなく、容易く進級・卒業できる今の大学のシステムに問題があるんですよ。ものすごく勉強しなければ進級・卒業ができないシステムならみんな一所懸命勉強しますよ。
     
     
    で、やはりブランド大学は魅力的です。学歴というのは一生付いてきます。もちろん学歴だけではしょうがないですが少なくとも学歴で汲々することはなくなります。

  8. 【571071】 投稿者: 第一印象派  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 17日 01:15

    なーるほど さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 第一印象してはブランド校は必要ですね。


    必要かどうかはわかりませんけど、あきらかにお得です。
    親が言うのもなんですが、うちの子たち、どうしようもないです。
    でも大学が早慶以上とわかると、いきなり扱われ方が違ってきます。
    「実は優秀だったんだねー」と勝手に「脳ある鷹」扱いしてくれます。
    外見がバカっぽいだけ、反動が大きいです。



    中高時代と違い、世間一般ではまだまだ「早慶」が印籠になり得る、
    というのが実感です。
    もちろんその後は本人次第なんですけれどね。



申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す