最終更新:

15
Comment

【573254】TV見る時間

投稿者: どうでしょう   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 19日 12:40

ある日、息子がTVを見ながらだらだら食事をしていました。
しゃべりかけたのに無視するので
ぶち切れて「今日から一週間TV無し」と怒鳴ってしまいました。
 
家族で一週間TV無しにした所、食事は早く終わるし、食後に本を読み出すし
「意外とTVなし」もよいかもと感じたのですが、皆さんTVを見る時間って制限
されていますか?
ちなみにゲームは買い与えていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【574245】 投稿者: テレビ見ない  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 09:31

    実践の方法は簡単です!


    時間が来たら「ブチッ!」と消す。それだけです。


    私の父親があまりテレビを見ないタイプで、私自身がそういう家庭で育ちました。

    テレビを見ても良い時間が決められていて、それを過ぎたら「消しなさい!」という母親の一言で終わりでした。
    物心付いたころからそんな感じでしたね。


    さすがに高校生くらいになると好きなアイドルなども出来てきて、そうなると親の言うことなど聞きもせず、だらだらと見るようになってしまいましたが(笑)小、中学校時代はちゃんと約束を守っていましたよ。


    現在、我が家でも同じ方法です。
    「時間だよ〜」と声をかけると子どもたち自らテレビを消しています。
    たまに、テレビをつけた状態でマンガや本を読んだり、絵を描いたりし始めますのでそんなときには時間が来ていなくても、さっと消します。
    テレビ以外のことに熱中しているので、消しても気づきません(笑)。


    親のコントロールの利く幼児期にキチッとルールを決めておけばよいと思います。
    大きくなってから「テレビを見てはだめ」といっても修正は難しいので。

  2. 【574318】 投稿者: 幼少期に  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 10:25

    テレビばかり見ない生活をしていたら
    大きくなっても娯楽をテレビに頼らないで生活できると何かで読みました。


    うちの小3娘には一日1時間程度なら見せています。
    番組表みてどうしてもはずせないものだけ。
    だらだら見るのはダメということにしています。
    食事中もダメ。食事時間に見たい番組がある場合はビデオにとります。
    テレビで色々情報を得ることも多いので、テレビがないと困るんだけど、
    延々とみてると時間がもったいないですね。
    でも塾に行き始めると自然とだらだらみている時間もなくなるんじゃないでしょうか?
    今月から塾がはじまり、宿題におわれる日々です。
    小2の頃ってのんびりしてて良かったな・・・

  3. 【574422】 投稿者: 情報源  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 12:01

    としてのTVは悪くないと思いますね。
    ダラダラ観るのは論外として、小3の家の子供は近頃、北朝鮮問題に興味があるのか<6カ国協議>やら<拉致問題>やら何かと私に聞いてきます。
    その前は<臓器移植>についてでした。
    私も分かる範囲で答えていますが(^^;)これらの問題を興味深く子供に教えられる方はTVなしでも良いでしょうが、家ではとてもとてもムリ!
    その点、TVは悪い情報も入り易いけど、社会を知るうえでTVって身近な存在でいいと思うな。

  4. 【574463】 投稿者: どうでしょう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 12:41

    短い時間にたくさんのレスありがとうございます。
    結構、皆さんTVの見せ方に工夫されている事が解り参考になりました。
     
    情報源との書き込みも頂きましたが、主人は「TVのいい所は何もしなくても楽しくて、為になる」「TVの悪い所は何もしなくても楽しんだ気になり、為になった気がする???」と迷言を吐いていました。
     
    これからは、子供に選択する機会を作って工夫してみたいと思います。
    ありがとうございました。

  5. 【574466】 投稿者: うらやましい・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 12:49

    テレビ見ない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 実践の方法は簡単です!
    >
    >
    > 時間が来たら「ブチッ!」と消す。それだけです。
    >

    > 現在、我が家でも同じ方法です。
    > 「時間だよ〜」と声をかけると子どもたち自らテレビを消しています。
    >
    > 親のコントロールの利く幼児期にキチッとルールを決めておけばよいと思います。
    > 大きくなってから「テレビを見てはだめ」といっても修正は難しいので。


    うらやましいです。
    子どもというより夫がテレビ中毒です。
    昨年職場が変わり帰宅時間が早くなってから、本当に困っています。
    「食事のときにテレビを消す」というのは不可能です。私がいくら言っても夫が無視。

    結婚してからずっと帰宅時間が遅かったのでここまでテレビ中毒な人間だとは気づきませんでした。
    「少しはテレビを見る時間を減らしたら」といったら
    「オレの楽しみをとるな。一日働いてきて、家に帰ったらテレビみることも許されないのか」
    とキレました。

    私がテレビを消しても5分経たないうちにまた、テレビをつけています。
    みる番組がなくても、つけないと気がすまないようです。

    今思えば結婚当初友人が遊びに来た時、いきなりテレビをつけたのですよ。
    もてなす意味のつもりなのか、不明ですが。
    リビングに通したらすぐにスイッチを入れたので驚きました。

    もう手遅れですかね?
    せめて子どもに伝染しないように気をつけないと、と思いますが
    すでに毒されています。


  6. 【574486】 投稿者: お風呂  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 13:03

    うらやましい・・・ さんへ:

    > 「少しはテレビを見る時間を減らしたら」といったら
    > 「オレの楽しみをとるな。一日働いてきて、家に帰ったらテレビみることも許されないのか」
    > とキレました。


    お風呂にテレビをつけてはいかがでしょう。ゆっくり見られます。
    ご主人の習慣はもう変えられないでしょうから。


    我が家は夜にテレビを見ないので、テレビがついていない状態に我慢ができない
    人が遊びに来ると、うちは居心地が悪く落ち着かないようです。
    ご主人にとって自宅がそうでは少し不憫です。

  7. 【574509】 投稿者: うちも同じでした  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 13:27

    うらやましい・・・様
     
    うちも全く同じ状態でした。
    11年前、長男が生まれた時、ケンカになりながらもテレビを消しました。
    自分がなんでも正しいという自己中の主人ですので大変でした。
    テレビを見たほうが頭がよくなるなどとわけのわからないことまで言ってました。
    当時、どうしても見たいときは他の部屋に行ってもらいました。
    食事はどうしようもないですね。一緒に食事しないわけにもいかないですし。
    子供が食事に集中できないというのを言って、その時だけは意地でもやめてもらいました。
     
    今現在主人の部屋を用意して、そこにテレビを置くことで解決しました。
    見たいときは部屋に行って見てもらいます。
    夜中などはほんとに延々とテレビをつけてます。
    私と子供たちはテレビがなくても全然平気ですので
    本を読んだり工作をしたり、静かで有意義な時間をすごしています。
    子供たちは全く見ないわけではありません。
    1日30分と決めてますので(それでも全く見ない日も多いですが)
    見たい番組を選んで見ています。
    あの時、半分ケンカになりながらも頑張ってよかったと思っています。
     
    > 親のコントロールの利く幼児期にキチッとルールを決めておけばよいと思います。
    > 大きくなってから「テレビを見てはだめ」といっても修正は難しいので。
     
    うちの様子を見てもその通りだと思います。
    それがお子さん達のためだと思ったら色々問題はあるかと思いますが頑張ってください。

  8. 【574678】 投稿者: うらやましい・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 16:32

    お風呂 様
    うちも同じでした 様


    気づかなかった点を指摘していただいたり
    実際に同じ状態からがんばってこられた方のお話しをうかがうことで
    匙を投げずに共存できる方法を探さねば、という気がしてきました。
    ありがとうございました。


    スレ主 様


    入れ違いで〆後に書き込んでしまったようですみませんでした。
    テレビに支配されるのではなく、活用するような生活ができるように
    私も工夫していかねばと考えさせられました。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す