最終更新:

8
Comment

【587973】古い母

投稿者: 携帯のメールと女子中生   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 20:13

こんばんは。
うちの中1の娘のことを相談させてください。
私立の中高一貫校に通っていることもあって、どうしても友達との連絡等必要というので、母と共有という形で携帯を使わせています。
なので、学校への持込はできないわけですが、帰宅後寝るまで特定の何人かの友達とメールのしっぱなしです。何度いってもやめず、100通は毎日打つようです。ちょっと度を越していると思うのですが、相手のあることなのであまり厳しく言って仲間はずれにされてもかわいそうかと、厳しく取り締まる踏ん切りがつきません。
皆様のお宅では、お子さんの携帯の使い方はどうですか?使う上でのルールとか決めていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【588097】 投稿者: 厳しく言いましょう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 22:09

    中3女子の母です。
    先日、中学最後の保護者会があり、互いに顔見知りが増えた事もあっていろいろな話に花が咲きました。
    携帯電話も関心事の高いことのひとつですが、使いすぎ→叱責→使用制限→守れずに叱責→使用停止 のようなことを経験しているお宅がとても多く、どこも同じなのかと少しほっとしました。
    こういうことを繰り返していくことで、適度な使用方法を身につけて行くのでしょう。
    大変ですが、せいぜいがんばって親子バトルするしかないなと思いました。
    ちなみに、使用停止時にイライラするのは外にいる子供と連絡がつかない親の方かもしれません。忍耐。

  2. 【588315】 投稿者: 古い母様  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 08:38

    同じく中3女子母。携帯電話の使用では我が家もバトル中です。


    我が家のレベルは 厳しく言いましょう様 がおっしゃられている段階の

    「使いすぎ→叱責→使用制限→守れずに叱責」まで到達。


    大部分のご家庭がパケ放にしているお宅の中で、最低基本料でやりくりをさせたかったのにそのルールは崩壊。
    我が子の通う学校では、許可があれば学校への持込ができるので大半が学校への持込、授業中に校内外の人とメール交換する子やウエブにつないで諸方面に書き込みをしている子も。
    こんな周囲環境の中では、我が家の携帯使用ルールの見直しせねばならない時期なのでしょう。
    古い母様のご家庭のように、私立中1生でありながら友達との連絡等必要でお母さまとの共有で携帯をご使用レベルなら、現時点での心配は無いと思いますが。。。
    このような心境に至るまで高レベルの葛藤がありました。最近の私立中学生の現状を知るにつれ、寛容になりつつある母親の一意見です。
    こんな母の一番の心配事は、早慶附属高校生との頻繁なメール交換です。


    お互い悩みは尽きませんね。

  3. 【588347】 投稿者: 中高一貫板にも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 09:10

    同じ内容のスレがたっていたような…。
    そちらはそちらで活発で有意義な書き込みが見られますが、
    ひょっとして同じスレ主さんですか?


    うちでは塾やお稽古事の関係で小1の時から携帯を使わせています。
    小学校のうちはメールは禁止(というより、やり取りする相手がいなかった)でしたが、
    小6の今、「中学生になったらメールもしたい」と言うようになりました。
    現在、こういうことを決定する権限を持つ父親と交渉中です。


    私の考えでは、「メールし放題」などのお得なパックに入るのは反対です。
    「お金がかかるからダメ」ではないので。
    私は私用のメールはほとんどしません。
    メールはPCばっかりです。チマチマ携帯で打つのが大の苦手なんです。
    夫の「○○時帰宅予定」と言うメールに「了解」と返信することだけに使っている状況です。(あとは晩飯不要、とか…)
    夫も私用のメールは少なく、基本料金を越えたことがありません。
    (仕事用の携帯は別に持っています。そちらの方は治外法権です)



    娘に言っていることは、
    「メールしたらすぐに返事しないとトラブルになるような友達が本当の友達なのか考えて」
    「口に出して言う言葉も、注意しないと人を傷つけることがあるということ以上に、
    文にした言葉はもっと鋭い刃物のように人を傷つけるものだということを自覚して」
    「時に、人はそういう刃物のような言葉でわざと人を傷つけたりすることがある。それに惑わされたり、束縛されたりしない自分を強く持って」
    ということです。
    もちろん、メール解禁にする時には、時間の制限や置き場所の徹底など、いくつか約束事を設定しようと考えています。
    こちらのスレで、いろいろな方の「子どもと携帯」に関するお考えを勉強したいと思っています。

  4. 【588350】 投稿者: イライラ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 09:12

    厳しく言いましょう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ちなみに、使用停止時にイライラするのは外にいる子供と連絡がつかない親の方かもしれません。忍耐。


    そうですね。友達とのメールに散々使い、肝心のときに連絡がつかない。なんのための携帯?と思います。子供と親と「なんのため」が違うのが問題なのですけれど。
    使用停止時にも親の携帯や自宅とだけは連絡可(110番のように)にしてくれればいいのに、どうして通信会社はそうしてくれないんでしょう。

  5. 【588355】 投稿者: どちらかにしては  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 09:17

    > 同じ内容のスレがたっていたような…。
    > そちらはそちらで活発で有意義な書き込みが見られますが、
    > ひょっとして同じスレ主さんですか?



     そのようですね。
     「一貫校…」の方がこちらのスレよりも幾分伸びているようですから、こちらを
     〆て、あちらで皆さんのレスを煽ってはいかがでしょうか。

  6. 【588362】 投稿者: スレ主さん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 09:23

    個人的には
    IP Loggedのほうが書き込みがしやすいので、
    こちらをを残してもらえると有難いです。

  7. 【588384】 投稿者: うちは  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 09:56

    うちにも中1の娘がいます。
    上の子たちには高校生から持たせましたが
    このこは本人のたっての希望で(今は小学生のうちから持っている子も多くて彼女なりに我慢をした時期は長かったので)中学入学時から持っています。
    学校は持ち込み禁止なので
    主に登下校の連絡とうちに帰ってからの友達とのおしゃべりに使っています。
     
    定額サービスの最低ラインを安めにして契約しました。
    何の戦略でもなく、そんなに使わないと思っただけでしたが。
    高校生の姉よりも料金が高くなるときもでてきて、でもそうなると「ヤバイ」と思って自分でコントロールしているようです。
    月に4000円ぐらいでしょうか。
     
    私が叱る時は、緊急時ではないのに食卓に持ってくるとき。(マナー違反)
    ねながらメールしている時。(目が悪くなる)
    夜遅くまでうっている時に気づいた時。(寝不足になる・目が悪くなる)
    歩きながらうとうとする時(危ない)
    長い時間やりすぎている時(非常識で相手にも迷惑)

    という感じです。
    明らかに下に行くほど使い方が今風で、かかせないコミュニケーション手段となっているようです。
    内容に関して今のところは心配はしていません。
    もしトラブルを感じたらとことん聞き出すと思います。
    メールの文章で誤解を生じることもあると言う話はいつもしています。
    親子の会話が有る程度あるのなら大丈夫ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す