最終更新:

130
Comment

【591533】DSをめぐるトラブル

投稿者: どうしたもんか   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 10日 17:47

うちの子が友達と外で遊んでいるときに、一人の子に貸したDSをなくされてしまいました。
学校のお友達何人もでうちのマンションの敷地内で遊んでおり、縄跳び組みとすわってDS組に分かれ、娘はDS組に自分のDSを貸し、自分は縄跳びをしていました。家に戻ってだいぶたってから、DSを返してもらってないことに気が付き電話をしましたが、相手は返したと言い張ります。むこうの親に事情を話しお子さんに話を聞いてもらったところ、ベンチにここにおくからね、と返したといい、娘がうなずいた、というのです。娘は言われたことに気が付かなかったらしいのですが。

直接手渡しをしなかったのは向こうの落ち度であることは先方も認めているのですが、そんな大事なものをきちんと管理しなかったうちの娘にも落ち度はあるわけで、今後どう対応したらよいのか悩んでいます。 そもそも外遊びに行くときにDSはもっていくな、といってあったのですが、私が学校行事で留守の間に友達に通信をしようといわれ、もってでたらしいのです。

費用を折半という話もでているのですが、ベンチにおいてあったのを誰かが持っていったわけだから、警察に盗難届けをだしたらどうか、ともいわれ、それでみつからなかったら、といわれました。盗難届けを出したから戻ってくるとも思えず、うちとしては釈然としないのですが、似たような体験をされたことはありませんか。学校のお友達なので、今後のお付き合いもありますし、どうするのがいいのでしょうか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 11 / 17

  1. 【592462】 投稿者: 違うのでは?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 20:34



    > 多分学校ではすでに要注意人物となっているのではありませんか?


    こういう憶測でものをいうのはやめにしませんか? なぜここまでスレ主さんがたたかれるのか、わたしにはちょっとわかりません。 言葉が独り歩きしているような気がするのですが。。。?
    だって80通のうち、スレ主さんのコメントって、数え間違いでなければ、たった3つしかないのですよ! こどもがトラブった、相手の子には不信感がある、でも自分の子にはお前が悪い、と言い聞かせた、今後のこともあるし、どうするのがいいか、ってそんな程度だったのでは?
    なのに、やれ犯人探しだの、相手の子を責めるだの、(おこさんが相手の子を責めたなんてスレ主さんは一言もいってないですよね?)周りのコメントでどんどんスレ主像が出来上がっていったように思うのは私だけでしょうか? 反論しようにもバッシングがすごくてひいちゃったのかも。

    あえて最後はつっぱっちゃったのかも、なんて考えすぎですかね? 
    最も、誠実なコメントを下さった方々に対し、お礼の言葉はあってもいいかなあと思いますけど。



  2. 【592465】 投稿者: さくら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 20:40

    春はもうすぐさんの温かいアドバイスのあとに恐縮ですが、わたしもこの件、参考になりましたので少し書かせてください。
     
    中1の娘に「どう思う?」ときいたら、

    借りていて、返したと思っていても結果としてそれがなくなったことを、
    借りたこはきっと気にしているんじゃないかな、といいました。
    でも、「マ、しょうがないよね」ともいいました。貸したこにも、そもそも家に持って帰る責任はあったかも、と。
     
    大人が色々考えている間に子供たちもそれなりに考えているかもしれませんね。
    くれぐれも子どもさん方を責めず、
    子どもの失敗は親の責任、として見守ってあげてほしいと思います。
    安いものでもなく、なくなったことだけでも失った方はショックだと思いますが、
    相手のこにとっては「気にしないでね」といわれることが救いになり、これからの関係へのステップにもなったりすると思います。
    私も海外で子どもと述べ6年ほど過ごした経験がありますが
    海外で幼児期長く育つと、おっとりとした子どもになるのは確かだと思います。
    それはそれで貴重ですから大切にお育て下さい。

  3. 【592475】 投稿者: でもね…  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 20:57

    違うのでは? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > >
    > 多分学校ではすでに要注意人物となっているのではありませんか?
    >
    >
    > こういう憶測でものをいうのはやめにしませんか? なぜここまでスレ主さんがたたかれるのか、わたしにはちょっとわかりません。 言葉が独り歩きしているような気がするのですが。。。?
    > だって80通のうち、スレ主さんのコメントって、数え間違いでなければ、たった3つしかないのですよ! こどもがトラブった、相手の子には不信感がある、でも自分の子にはお前が悪い、と言い聞かせた、今後のこともあるし、どうするのがいいか、ってそんな程度だったのでは?
    > なのに、やれ犯人探しだの、相手の子を責めるだの、(おこさんが相手の子を責めたなんてスレ主さんは一言もいってないですよね?)周りのコメントでどんどんスレ主像が出来上がっていったように思うのは私だけでしょうか? 反論しようにもバッシングがすごくてひいちゃったのかも。
    >
    > あえて最後はつっぱっちゃったのかも、なんて考えすぎですかね? 
    > 最も、誠実なコメントを下さった方々に対し、お礼の言葉はあってもいいかなあと思いますけど。
    >
    >
    >
    >貴方の言いたいこと良く分かります。良心的に考えれば。。。
    でもね…このスレ主さん、相手の立場に立って考えたりする余裕というか、やさしさが足りないのです。
    いいレスも沢山付きましたが、どういう訳か批判レスにしか反応されていません。
    私も以前スレ立てた経験があり、批判レスには少なからず心を痛めました。
    でもいいレスも沢山あります。
    結局、自らを見返ることをしなかったことを残念に感じました。
    もう〆られていますので、私もこれにて失礼いたします。


  4. 【592508】 投稿者: うに  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 21:35

    私も厳しいレスを書きましたが、顔が見えない分本当に思ったことを書かせていただきました。でも「批判レス」が必ずしも悪いレス、「同感してくれるレス」がよいレスではありませんよ。最後が捨て台詞ではやはり常識を疑ってしまいます。「批判レス」が多かったことがそうです、スレ主様が言う「日本の常識」なのです。ここにお住まいになるのでしたらやはり一歩引いてよく考えら得ることをお勧めします。自分に同調してくれないから「ふん!!」では子供ですよ。(と私は感じました)

  5. 【592597】 投稿者: 批判レス  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 23:24

    私は読んでいて、きつい言い方もあったかもしれないけど、批判レスと感じませんでした。
    客観的にみた立場からのレスだと思いました。
    子供たちをよく見てください、手渡しして返すということは、遊びの最中にはほとんど
    みられません。返しにもってきた場合や、横からひょいと取り上げるような時は、
    手渡しなのですよ。
    貸してというほうも、相手がいいよと言う前に、もう、すでに手にもっていますよ。
    なぜか。。子供たちは肌身離さずもっているのではなく、遊び終わったら必ずテーブルか床の
    上に置いてしまうのです。
    まあ、私が観察している中で、DSの袋にしまう子はいますが、しまったものを、
    床かテーブルに必ず置きます。うちの子もそうですが、袋は首からぶらさげれるように
    していますが、それでも、ぶらさげたまま他のことをして遊ぶことはないようです。

    うちの家にもお友達がDSをもってきて遊んでいますが、どの子も終わると
    床に置いています。借りた子も返すとも何も言わないで、床に置きます。
    たぶん、それで気持ちの中では、返したつもりなのでしょう。
    ここに置いておくよなども言いません。ありがとうも言いません。
    推測するに、まだ、遊んでいる最中なのですよ、今返したけど、交代で、
    また、借りるのですね・・・。大人からみていると、借りるというより
    横取りに近いものを感じますが、子供たちは、交代しているつもりのようです。
    ところが、貸した方は返された感覚はないようです。
    まあ、返すと言っても床に置かれているわけですから、自分がやろうと思った時に
    すぐに出来れば、返ってきた、そうでなければ、返してもらっていない感覚のようです。
    その証拠にやろうと思った時に、(少し間があく)何気なく
    手にとり、やりはじめます。ところが、貸したお友達がいつまでもやっていると
    「ちょっと変われよ〜」などと言っても相手がすぐにやめない場合、
    先に述べた横からかっぱらうような感じで、自分の手中におさめます。
    その後、借りてる方は、それには文句は言わず、覗いてみております。
    それから、まあ〜、毎日誰かが何かを忘れて帰ろうとします。
    私が気付いて、声をかけることもあれば、連絡することもあります。
    うちの子もお友達も忘れておりますよ。

    そういううちの子もソフトを2つもなくし、他上着までなくしていました。
    心あたりのおうちに忘れていないか?と電話してみても、ない、結局どこからも
    でてくることはありませんでした。息子には叱りますが、物に関してはあきらめる他ないです。
    スレ主さまのお子様も、帰宅してすぐ自分が忘れているぐらいですので、うちの子と同じ、、
    本人が遊びに夢中になり、忘れており、今度は早く帰宅しなければ・・と帰宅時間を気にして帰り、忘れているのだと思いますよ。でも、親があれはどうしたの?と声をかければ、
    そこで、思い出して、そういえば・・・ということになります。

    公園遊びも同じです、他の子に誘われて出て行っても、戻ってきた時は、誘ってくれた子と
    一緒ではなく、また別の子と一緒に連れ戻って来たりしています。
    一人で帰宅することもあります。早い時間の帰宅なら、丸々君は?と聞きますが、
    帰宅時間なら、お友達も自分の家に戻ったのだろうと普通に判断します。
    誘った子は、用があったりすると、その時間には抜けるのでしょう。
    大人なら連れ添った責任上、お子様をお宅までお連れするでしょうが、子供同士では、そういうことは目にしませんね。

    きつい意見もありますが、皆様がおっしゃられていることに違和感は感じません。

  6. 【592628】 投稿者: よい勉強  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 00:01

    大人社会の縮図のようですね。
    大切なものを人に貸すときはあげたものと思いなさい。例えばお金とか。
    お子さんの社会勉強にもなったかもしれませんね。

  7. 【592714】 投稿者: 高い授業料  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 06:30

     

     私も「所詮子供」さんが素晴らしいまとめをして下さったと思います。

     お嬢さんが「(約束を守らずに)持っていったDSを、家の持ち帰るのを忘れた」
     お友達も「返したつもりだったけど、きちんと返してなかった」(少なくとも
     娘さんの記憶に残る形では返していない)

     高い授業料だとは思いますが、お嬢さんにとって高価なものの扱い、ものの貸し借り、
     ということではとても大きな勉強になったのではないでしょうか?

     弁償云々については、正直、相手の方に弁償してもらうのは、たとえ半額でも
     かなり無理があると思います。家から持ち出し、そして(どういう返し方であれ)
     忘れて持ちかえらなかったお嬢さんの管理責任は大きいと思います。

     相手が、「半額」の弁償といっているのは、全面的な責任はこちらにはない、と相手が
     思っている証拠だと思います。むこうにしたらほんの一時借りただけで、持ち帰っていな いのはスレ主さんのお子さんなのですから、とんだ災難だと思っているかもしれません。

     被害がDSで済んでいるうちに、つまり被害がお嬢さんの友人関係までにおよばない
     うちに、解決してしまうほうがいいと思います。
     
      

  8. 【592770】 投稿者: トラブルメーカー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 08:51

    >むこうにしたらほんの一時借りただけで、持ち帰っていないのはスレ主さんのお子さんなのですから、とんだ災難だと思っているかもしれません。
      
    純日本人ですが、スレ主様のお仲間ママだったらこういう感想を持つと思います
    家の中で貸してあげたものをいつまでも返してもらえない場合とは話が違いますから、相手のお子さんのほうに同情します
     
    そもそも公園に高価な品を持ってこないのはルールです
    スレ主様もそれはわかっていたけれど、お嬢様がそれを破ったわけで。
    誰の責任か決めるのは本当に難しいです
    これがDSじゃなくて高価な装飾品とか貴重な海外のおみやげとかだったら?
    無くなったと騒がれても「持ってきたのが悪い」とみんな思います
    他の子に聞きまわったりするなんて良くないですよ
    返した返さない以前の問題なんですから。
      
    トラブルの原因を作った、困った子なのは、スレ主様のお嬢様のほうです
    あちらのお母様としたらお金の問題ではなくて、もともとの原因はスレ主様親子のほうにあるのに、すべて自分の子の責任にされたらたまらないと思っているでしょう
    私がスレ主様の立場なら「うちの子のせいで不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい」とお詫びします
    弁償なんて考えもしませんよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す