最終更新:

98
Comment

【599766】今時の親子の生態

投稿者: ボーリング   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 17:42

先日、小学校の親子、先生の謝恩会の後、ボーリング大会がありました。2時間借りきりで5〜6人のグループで1レーン投げ放題。


うちの息子は「中学校合格祝い」にDSをねだっておりますが、このボーリング大会を見て、「絶対DSは買いたくない」と思ってしまいました。


1レーン5〜6人なので自分の順番が回ってくるまでに時間があります。私の感覚だと、その間はお友達の応援。でも、子供たちはDSを持ってきており、少し、時間がたったころから、自分の番以外はDSという世界になりました。


もちろん全員がそうではありません。敢えて持ってこなかった子、うちのようにゲーム機を持っていない子もいるので、息子のグループと隣のグループ合わせて10人中5人という感じでした。


合間にゲームをやる習性にも、びっくりですが、それを見ながら子供にゲームをさせている親というのにも絶句でした。


これって、今や一般的な情景なのでしょうか・・・・・
自分の子はわきまえてゲームをやらないようにさせるから持たせていい、とは思えませんでした。人の子ながら、全部没収したい、ゲームいらない!と思ってしまいました。


ゲームをやるのも場所をわきまえる必要があることを親子で認識しないといけないのではと思うのはもう、古いのでしょうか。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【599880】 投稿者: 本当にね〜  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 19:55

    何で遊びに行く時までゲーム持って来るのでしょう。友達と遊びに来てるのに、何で?と不思議です。我が子もゲーム大好きですが、それは誰も遊ぶ子がいなくて、一人で暇してる時だけです。遊びに行く時は絶対に置いて行きますよ。電車でもゲームしてる子供がいますが、昔は窓からの景色見て楽しんだのにな〜と悲しくなります。

  2. 【599881】 投稿者: いるいる  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 19:55

    いますよねぇ、そういう親子。
    ファミレスにもいました。
    姉は携帯、妹はDS、お父さんは週刊誌、お母さんはぼんやり。
    「なんだかね・・」とこちらの気分が落ち込みます。
    こういう生活を当たり前としてきた子供が、
    父となり母となったときが、本当に恐ろしいです。
    立ち向かえるかしら??

  3. 【599883】 投稿者: ボウリング  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 19:56

    おとといから百人一首(私の嫁入り道具)にはまっている息子。作った会社がDSの会社であったことにびっくりしていました。


    かの会社、昔も今も娯楽の追及をしている、その姿勢はいい。百人一首は今でも、家族で十分楽しめます。


    売れるものを作る、だけじゃなく、本来の人間にとっての娯楽の追及を今後も期待したい。

  4. 【599886】 投稿者: もしかして目撃しちゃったかも?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 20:02

    私もみました> テーマパーク

    この間、子供を連れてあるテーマパークへ行ったときのこと。
    休憩場所にかなり大勢で(多分学校の友達同士)来ている団体がいて、
    子供達は皆DS。並ぶ待ち時間にするならまだしも「並ぶの面倒くさい」と
    その場でずっとDSしている子もいて唖然…。
    親達が「そんなこといわずに誰々と一緒にいってらっしゃい」とムリ
    ヤリ送り出したものの、友達と一緒に並んだ先でも、皆もくもくとDS。


    友達同士で来ている意味あるの?と不思議な気持ちでいっぱいに。
    親も親。家を出るときどうして「今日は友達と遊びに行くのだからゲームは
    持っていく必要はないでしょう」と子供から取り上げないのか?


    (でも、ここって、そういうことかくと投稿規制がかかるの?)

  5. 【599894】 投稿者: 使い方の問題  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 20:08

    ですね。
    近頃、とっても気になっているのが、自転車で耳にイヤホンを付け携帯の画面をいじりながら走っている学生。
    傍を通るのも怖いです。
    多分、今の小学生はDSから中学・高校生で携帯に移行し、上記のような使い方をすると思います。ながら族(言い方古いかな?)の予備軍ですね。
    本来、DSも携帯も楽しく便利なツールなのに、大人は与えるだけ与えてしまって、その危険性や依存性を教えていません。
    すべて大人の責任ですよ。


  6. 【599895】 投稿者: おなじ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 20:10

    同じように感じていらっしゃる方がいてホッとしました。

    うちの場合、来月からは皆バラバラの中学に行ってしまう、本当に最後の卒業お別れ会だったので、とっても残念に思いました。(そう、待ち時間って友達としゃべっているとあっという間の楽しい時間でもあるのに…)

    子供達の心に、このお別れ会が「小学校最後のみんなとの思い出」として残ったのかな…。

  7. 【599899】 投稿者: 本当におかしな世の中  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 20:15

    私が我が子にゲームを与えていないことを
    ゲームを与えているある親御さんに「親の管理力不足」みたい書かれたので
    ちょっとキツイめに反論を書いたら、しばらく止められました。
    私は投稿を止められてる1週間くらい(?)、PCから離れられたので
    いい気分転換になりましたけど
    子供のことを考える親子板で
    子供の受験を考える親たちの集まるサイトなのに…って
    ちょっと疑問に思いましたよ。

  8. 【599902】 投稿者: あき  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 20:17

    あの

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す