最終更新:

15
Comment

【619268】他人の子供に注意をしたら・・・

投稿者: 今どき   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 19:05

ご相談させてください。
先日、子供の同級生(A君)に注意(叱る?)をしました。
やたら、「○○君にボコボコにされた。△△さんは僕を無視する。
僕はみんなから嫌われている。」等、事実でない悲観的なことばかり言うのです。
それが真実なら大問題ですが、全く嘘なのです。


初めはA君の言葉を本気にとり、我が子にも学校での様子を聞き、それとなく
先生にもお尋ねしました。 でも、そのような事は全く聞こえてきませんでした。


「大丈夫だよ。誰も君の事嫌っていないよ。みんなと楽しそうじゃない。」と
答えていました。
それが、「今日、××君(我が子)が校長先生に叱られて、叩かれたよ。
友達をボコボコになぐったからだよ。」と話したのです。
びっくりしちゃって、すぐに子供に聞いたのですが通じません。
他のお友達に聞いても通じません。嘘だと分かりました。
とうとう頭にきて、「そんなに嘘を並べていると、本当にお友達がいなくなるよ!
自分から嫌われようとしているじゃない!狼少年のお話を知っているでしょ?」と
注意してしまいました。


それから数日。A君と会って、「こんにちは」と言っても無視です。
学校でも、我が子を睨んでくるようです。
注意すべきでなかったのかも知れません。
今の世の中、他人の子供を注意する(叱る)のはご法度なのでしょうか。







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【619357】 投稿者: 怒る大人  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 21:43

    スレ主さんがなんだかひどい大人みたいないわれ方をされているみたいですが、
    私はそんなにまでは思わないなあ。
    スレ主さんが怒ったのは、自分のお子さんが悪く言われているっていうこと「だけ」じゃなかったと推測するんですけど。
    「ウソをつく」っていうこと自体に、それも重ねてウソをつくことや人を陥れるようなウソをつくことに怒れたんじゃないかな。
    大人なら子どもに対して怒っちゃいけない、叱らなくちゃっていうことはよく分るけど、別に怒ったっていいと思います。怒らなくなった大人って、なんだか情けない…。
    「怒る大人」だっていなくちゃ。
    「○○んちのかあちゃん、怖いもんな」っていうようなこと、昔は当たり前にありましたよね。
    叱るどころか、ガンガン怒ってた人もいましたよ。
    「友達がいなくなっちゃうよ」も、常習的にウソをつく子に対してよく言われる言葉じゃないですか?
    そんなにひどいかなあ。


    ↑の、こんな人もいましたよ、さんの仰るお母さんとは、また問題のありようが違うような…。ここへ提示して混同すべきパターンではないと思いますよ。↑の、このお母さんは「ひどい」と思いますよ確かに。


    ウソを常習的につく子(人)って、ちっとやそっとじゃ治らないと思います。(かわいそうだけど)
    そのうち本当に痛い目に会うまではウソにウソを重ねていくんですよ。
    きっと本人はウソなのか、なんなのか分らなくなってしまっているかも。
    彼には確かに何らかのケアが必要に思いますが、友達のお母さん(スレ主さんとか)がケアする問題ではないのでは。




  2. 【619370】 投稿者: 菜の花畑  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 22:04

    大人の対応であったかどうかは実際に見てないのでわからないですよね。
    多少感情的に言ったとしても、私は全然いいと思います。
    ガツンと言わなきゃわからない子っています。
    低学年の男の子で何回注意しても石を投げるので、
    「やめなさいって言ってるでしょ!いい加減にしないとお母さんに言いつけるよ!」
    と幼稚な怒り方でしたが(笑)すごんで言ったことがあります。
    その男の子は以前も女の子に石を投げて頭を何針も縫う大怪我をさせていた子でした。
    諭すように言っても聞かない子もいますから。


    ”友達がいなくなる”?簡単に嘘をついていたら友達がいなくなるのは当たり前のことです。そんな当たり前のことさえも、傷つくからと言って遠慮して誰も教えてあげないことの方がその子にとって不幸だと思います。

  3. 【619375】 投稿者: スレ主さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 22:09

    スレ主さんへの批判が多いようですが、怒ると叱る・・・どっちだっていいじゃありませんか。
    そんなに感情的な怒り方でしょうか?
    スレ主さんは、よそのお子さんを注意できる貴重な大人ですよ。
    後から、ご機嫌取りなんてしないで、堂々としてましょうよ。

  4. 【619380】 投稿者: はる  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 22:25

    私もスレ主さん寄りの考えです。
    スレ主さんは、その子供が無視していることを気にしていらっしゃいますが、元々そういう子供ですから、すぐに「わかったよ、直すね」とニコニコ言って来るとは思えません。
    その子がスレ主さんのお子さんに害を及ぼさないかぎり、ほうっておけばよいのではないですか。怒る大人さんもお書きになっているとおり、ここから先は親御さんが考えることだと思います。

  5. 【619398】 投稿者: 子供の言う事  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 23:11

    私も気持ちはスレ主さんと同じです。
    でも、それまでにも虚言の傾向があったわけなので
    我が子の事を言われても信じないと思います。


    なぜ過敏に反応しちゃったんでしょうね?
    自分の子供の事を言われてパニックになりましたか?


    スレ主さんの対応を大人気ないという人も多いようですが
    私はうそをつくとわかってる子のいう事を簡単に受け入れた事が
    軽率だったと思います。いや、気持ちは良くわかりますよ、でもね
    大人同士でもたぶん感情的になった方が負けのような気がします。

  6. 【619400】 投稿者: どうなったかな  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 23:12

    その後A君が嘘を言わなくなったらいいですね。
    スレ主さんには悔しくて恥ずかしいだろうから
    素直にはなれないでしょうけれど。
    嘘を付こうとするたびに、多分叱られたことを
    思い出すでしょうからね。

  7. 【619408】 投稿者: 大人ですが  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 23:23

    幼稚園のいつも威勢のいいことばかりいうお母さんに、(あることをやっていなかったので)あれはどうなりました?したほうがいいですよ、と言ったら、しばらく近づかなくなり、でも遠くからうかがうようにこちらを見るようになりました。
    でもこちらも大人の対応をしてたら、どうもこちらに悪意がないとわかったのかしばらくしたら急に近づいてきました。

    その子も今、また叱られるんじゃないかビクビク状態なんじゃないでしょうか。
    普通に声かけてあげましょうよ。
    私も遠くからうかがうような視線を投げかけられたとき、嫌な気持ちしたのでよくわかりますが。
    ただ、そういう子なんだから今後は距離をとっていいと思いますが。(私もその人とは普通に話すけど、すごーく距離おいて接点作らないようにしています)

  8. 【619443】 投稿者: 今どき  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 20日 00:15

    反省させられるご意見、安心させて頂けるご意見をありがとうございます。
    A君の嘘が日に日にエスカレートしていましたので、正直なところイライラと
    しておりました。


    みんなと楽しく遊んでいる際に、急にいじけ出し、それに気づいたお子様が
    「どうしたの?」と声をかけたら「お前、先生に言うからな!」と。
    当然、声をかけたお子様はびっくりしますよね。「え? 僕、何かした?」
    と聞いても「先生に言うからな!」の一点張り。
    訳も分からず、そのお子様は「僕、何したか分からないけれど、ごめん。
    ごめんね。」と謝るのです。
    たまたま見ていた私は呆然・・・。
    『何もされてないじゃない!何なの?この子』と思ったのですが、その時は黙認して
    いました。(A君に対し、怖さも感じています)
    他にも目に余る事が多々あったのですが、我が子でないので注意もせずにおりました。


    このような事が重なり、とうとう爆発してしまいました。
    昔(私が子供の頃)は、お友達のお母さんにも叱られたりしましたが、今はそのような
    時代ではないのだな・・・と反省です。
    “嘘はいけないんだ”ということを他人に言われてわかってくれたら良いのですが。


    いろいろなご意見を読ませて頂き、時代を感じました。
    ありがとうございました。





あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す