最終更新:

46
Comment

【1001115】全国学力テストの結果を隠して、誰が得するの

投稿者: あひゃ〜   (ID:9lAHOuIgAYw) 投稿日時:2008年 08月 11日 22:52

「子供には受け止める力があるのに。残念だ」。全国学力テストの結果を開示するよう求めた鳥取県情報公開
審議会の答申を受けながら、再び非開示を決定した県教育委員会の委員6人で唯一“開示派”の中永広樹
県教育長は11日、臨時委員会終了後に記者会見し、無念さをにじませた。

市町村教委などから、競争をあおり、序列化につながるとの強い反発を受けての結論。中永教育長は「従うが、
県情報公開条例を尊重すべきだと言ってきたことに間違いはない」と話し、「大人が先回りして心配ばかりするの
では子供の力を奪うだけ。2教科だけのテスト結果で子供が劣等感にさいなまれてつぶれたりするだろうか」と首を
かしげた。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080811/edc0808111755004-n1.htm

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1001250】 投稿者: 母は辛い  (ID:By3CraB4i8s) 投稿日時:2008年 08月 12日 09:27

     みなさんが思うほどのテスト内容ではない。東京は私立は受け手ないんじゃないかなあ。

  2. 【1001371】 投稿者: クマゼミ  (ID:aoTSZ537fCs) 投稿日時:2008年 08月 12日 12:51

    得をするのは能力のない先生方と学校のみかもね。
    調査結果を公表し、この結果を突きつけるべし。
    なんにせよ、公立校は学校別の評価が必要な時期に来ていると思うな。

  3. 【1001500】 投稿者: 無駄  (ID:1Pe6V0UVqrk) 投稿日時:2008年 08月 12日 16:06

    質問ですが、学力テストの結果から何を知りたいの?
    その学校の教師の教科指導力?
    そうだとしたら大きな勘違い。

    公表して 得をするのは通塾率が高い学校にいる能力のない教師と、
    それを自校の教育の成果だと勘違いしている校長。
    損をするのは、通塾率が高い学校に通学していて能力のない教師に教わっていて、
    尚且つ親の教育関心度が低い子ども。
    学力テストの結果を公表しないからって、そんなにヒステリックに騒ぐほどのことでも
    ないと思うけど。

    テストの結果だってわかるのは半年後。意味ないでしょ。
    その結果を受けて文部科学省が順位の低い学校にてこ入れするわけでもないし。
    やりっぱなしの学力テストなんて、意味ない。

  4. 【1001580】 投稿者: 怒られるかな  (ID:rhiwl6icEEY) 投稿日時:2008年 08月 12日 17:42

    全国学力テストは、非常に簡単なテストで。
    まともな児童生徒は、塾等に行っていなくても。
    ほぼ満点を取るべき、内容の物ですから。
    (中学受験予定の小学5年生が、簡単だと言いながら
    中学2年生用の問題を、スラスラ解いた等。)


    したがって、其の学校別平均点やクラス別平均点は、
    その学校やクラスにおける学習放棄児童生徒の比率を意味します。


    学校もしくは学級の学習快適性や治安は、
    学習放棄児童生徒比率と密接な関係が予測されるため。
    公表されれば、都市部では人口移動を引き起こすでしょう。
    田舎では、地理的障壁が分化を阻害するでしょう。

  5. 【1001607】 投稿者: もしかして  (ID:QzD74pTq7k2) 投稿日時:2008年 08月 12日 18:31

    スレ主様はアメリカの公教育は
    州ごとに異なることを
    ご存じない?

  6. 【1001887】 投稿者: もしかしてpart2  (ID:puZXxAkp6vY) 投稿日時:2008年 08月 13日 08:57

    あひゃ〜さんがアメリカの教育なんぞ
    知るわけないでしょ。
    自分でふっておいて、即答できずに逆ギレしたんだから。
    今頃、一所懸命に調べてますって!!!


    そろそろ出てくるかな??
    そんなの知ってるわよ!!!!!!
    ってな具合で!!!!!!!

  7. 【1002357】 投稿者: 通りすがり  (ID:9y2resqkc1s) 投稿日時:2008年 08月 14日 00:29

    もしかしてpart2 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あひゃ〜さんがアメリカの教育なんぞ
    > 知るわけないでしょ。
    > 自分でふっておいて、即答できずに逆ギレしたんだから。
    > 今頃、一所懸命に調べてますって!!!
    >
    アメリカの教育って、お金持ちが得して、貧乏人がイラク送りになる便利なシステムです。何でも、民間に委託してますから、そこに目をつけたずるがしこい金持ち連中に良いように利用されています。彼らは本当に優秀で口だけはうまい。有力者はおこぼれが欲しいので、反対しないしね。


    日本でも便乗商売したい人がうようよいますね。私も便乗して儲けたいです。

  8. 【1005263】 投稿者: あひゃ〜さんへ  (ID:GWqQjnkGZ1Y) 投稿日時:2008年 08月 19日 09:07

    スレをあちこち立てるのは勝手ですが、
    垂れ流すのはおやめなさい。
    ちゃんと、〆てから次のスレを立てるようにしなさいね。
    最低のマナーくらい守れないと、
    偉そうな事言っても絵空事。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す