最終更新:

41
Comment

【557232】性教育の一つだと・・・。

投稿者: 知るのが早いと思うのは私だけ?   (ID:tA2Bh/ITI6s) 投稿日時:2007年 02月 05日 16:20

公立の小学校二年の生活の時間で、「小さい頃の思い出を探そう」
という内容で、今月は勉強するそうです。

 
 子供は、初めて歩いた靴や、写真、など「思い出探し」していましたが、
息子が「先生変なこと言うんだよ。」と話してくれました。


発端は先生の出産時の話で、「女の子には、オシッコの出る穴とウンチの出る穴、
その間に赤ちゃんが出てくる穴があるのよ。」と言い、その後、吸引分娩で、出産が大変だった事で話は終わったそうです。


子供からの、急な話に驚いてしまい、「そうなんだよ。」と言えませんでした。


私の考え方が古いのか、そういう具体的な事は小学校の低学年で、教えるべきことなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【557411】 投稿者: いよかん  (ID:Pz2YmBe9wKA) 投稿日時:2007年 02月 05日 19:24

    知るのが早いと思うのは私だけ? さんへ


    賛否両論あるスレで、かなり荒れるかもしれませんね・・・。
    私は幼少時代、いろんな外国で過ごしましたが、性教育は早いものでしたよ。
    やっぱりアメリカでは10代の性が乱れているように感じました。
    早く知ると、試してみたいというのも子供の心にあるのかもしれません。
    ただ、学校で性教育をするには、帰宅した子供が「変なことを言う」という
    感想になるようでは、ちょっと問題かな?と思いました。
    その先生は男性ですか?女性ですか?言葉からすると女性のようですが・・・。
    人間として、生きていれば当たり前に成長していくわけですから、
    教える時期はともかく、教えるならばしっかりと「変なことではない」という
    意識をちゃんと身につけさせないと、間違った性を覚えるような気がしてなりません。
    今は、テレビでも雑誌でも、性をあからさまにする内容が増えたように思えます。
    そのためか、間違った性を覚えている子供が多いです。
    子供にしっかりと正しい性教育を教えるべきかと思いますが、時期って難しいですね。


    話がずれて申し訳ないのですが、最近、おおらかになったというか、
    小学生(に限らず)女子の、パンツが見えてもいいものを履いているからといって、
    大股開きをしている姿をみて、月経うんぬんの前にそういうことが気になっています。
    私など、パンツを見られたら恥ずかしくて次の日学校に行きたくなかった(古いです)
    私も子供の母親ですが、息子が胸をみて巨乳だとか、爆乳などと言ったことがあり、
    女性を馬鹿にしている言葉だと教えると、二度と言わなくなりました。
    テレビだと、そういう言葉で喜んでいる胸をあらわにした女性タレントがいますが、
    本来は母乳を子供にあげるもの(私は病気であげられなかったのですが)
    尊いものであると、誇りに思って欲しいものです。
    ずれてごめんなさい。



  2. 【557517】 投稿者: 立春  (ID:43Ly.KXHC8w) 投稿日時:2007年 02月 05日 21:00

    うちは娘2人(小4&小2)なので、
    もう一つの穴については教えています。
    月経時に入浴するときや、薬局で生理用品を買うときなど、
    娘たちが素朴に「これなに?」などと疑問をぶつけてくるので、
    「赤ちゃんが生まれてくる場所」と教えています。
    ただ、無邪気にあちこちで言いふらされても困るので、
    「ママとあなたたちだけの、女だけの秘密よ」と言っています。
     
    男の子の親御さんは、悩むところでしょうね。。。。
    心中お察しします。
    役に立たない書き込みで申し訳ありません。
     

  3. 【558008】 投稿者: 大吉  (ID:YDqq1o7sqCc) 投稿日時:2007年 02月 06日 09:34

    うちも立春さんに近い状況だったと思います。
    一緒にお風呂の入ると、子どもっていろいろなことに疑問を持ちますよね。
    薬局に買い物に行けば生理用品を指して「これ、なあに?」とか。

    私はかなり早い時期に、
    「あなたが生まれた時はね…」という話から、順番に「赤ちゃんのいるところ」とか
    「赤ちゃんが生まれてくるところ」という形で、からだのつくりも、機能も、
    月経のことも、できるだけ教えてきました。
    面白いもので、「こういうことは人前で大きな声で喋ってはいけない」ということは
    カンのようなのというか、子供同士でも「この話題は本来ダブー」みたいな感覚があるのでしょうね。
    「普段、人の目にふれないようにちゃんとしまってあるところの話だから、人の前でおしゃべるするものじゃないんだよ。」と言う説明で納得していました。
    なので、娘は、2年生ごろには「大人の身体になると、今とは違った感じになるし、今とは違ったこと(月経)が起きる」ということは、知っていました。


    今の子は成長も早く、早い子では4年生の後半に初経を見る子も珍しくないです。
    私は娘が小さい頃のほうが、性の話題は抵抗なく受け入れてくれるという気がしたのと、
    学校でも教えてはくれるでしょうけど、どういう言葉を使って話されるのかにやや不安があったので、自分の言葉で早いうちに教えてしまいました。


    現在、6年生で、すっかり大人っぽい体つきになって、いっしょにお風呂に入ると、ちょっとまぶしいぐらいです。今では優しい言葉で説明されていた体のことや生理現象についても、医学的な用語に変換できていると思います。(学校でも習ったので)


    女の子にとっては、自分の身体のことを「知ること」「知るきっかけ」「知る方法」が、セルフイメージを大きく左右するものだと思います。
    女性に生まれたことの意味を知り、女性に生まれたことを前向きに捉えて欲しい、そう思って、性教育だけは「先取り」しました。


    >性の乱れ…
    それは娘の話からも如実に感じます。
    男の子の中には、明らかにアダルトサイトを見ていると言う子もいるようですし、そういう子がまた、女の子にモテるのだとか…。(小学生ですよ)
    「体の成熟」と「精神の成熟」の度合いがアンバランスな場合もありますから、多くの親が
    「いろんなことを知っちゃって、試してみようと言う気になったら困る」とか、
    「寝た子を起こすようなことをするべきでない」という意見を持つのも無理からぬことだとは思います。
    でも、性の問題は、一歩間違えば、精神的にも身体的にも(特に女子は)大きなダメージにつながりかねない問題だと思うのです。
    興味をあおるような中途半端な言葉ではなく、きちんとした教育(指導)が、先手を打ってなされることが望ましいと思います。

  4. 【558056】 投稿者: いちご  (ID:3RETlnFaqWI) 投稿日時:2007年 02月 06日 10:04

    我が家の娘も小1〜小2の頃には、きちんと理解をしていました。

    学童保育の先生のお友達に助産婦さんがおられ、その方が親子対象に教えてくださったからです。

    その先生によると、「小3を過ぎると、変に意識をし始めてしまうので、その前の方が良い」とのことでした。

    最初は、私も「えっ?早すぎるのでは?本当にそれで良いのか?」とか思いましたが、子供は普通の事として、受け入れていました。私たちの頃とは違い、情報はあふれている状況ですから、最初にきちんと正確な情報を与えておくのは必要な事なのだと思います。

  5. 【558170】 投稿者: 知るのが早いと思うのは私だけ?  (ID:QA13JBzZ7eg) 投稿日時:2007年 02月 06日 11:45

    皆様のお優しいご意見有難う御座いました。


    以前、NHKジュニアスペシャルが好きで毎週息子が見ていた頃、
    「誕生の神秘(?)」という内容で赤ちゃんが産まれるまでの話を
    子供に判るように説明されていました。
    が、しかし、「卵巣」「子宮」と言う言葉が使われていて、具体的な場所は
    伏せてありました。 (ちなみにセックスの描写はCGで男女が重なるだけだったので
    ホッとしました。) 後ろで見ていた私は、いつテレビを消さなければいけないか、
    内心ヒヤヒヤしていました。
    まさしく、寝た子を起こすことはしたくなかったという気持ちがありました。


    また、下に女の子もいるので、立春様や大吉様と同じように、生理用品から、
    「女の子は赤ちゃん産む大切な所があるんだよ。」と教えています。


    >でも、性の問題は、一歩間違えば、精神的にも身体的にも(特に女子は)大きなダメージ

    >につながりかねない問題だと思うのです。
    >興味をあおるような中途半端な言葉ではなく、きちんとした教育(指導)が、先手を打っ
    >てなされることが望ましいと思います。


    本当ですね。 正にその通りだと思います。 世の中の性の乱れは、高学年になると
    身近に感じます。 そうなる前に、繰り返し女の子の大切さを教え、興味本位
    で女の子の体に触れてはいけない。 女の子をいたわる気持ちを持ってもらいたいと思います。
     

    今回いい機会になりました。  女の子に言うのとは違い、男の子に女の子の「性」を
    説明するのは、慎重に説明しなければならないですね。
    息子も、素敵な「男性」になってもらいたいので、大人になる第一歩として、
    性の大切さを教えていきます。


    改めて、皆様のご意見有難う御座いました。
    「性」に対して、隠そうとせず、向かい合って行くと決めると、
    スキッとしました。 有難う御座いました。




  6. 【587797】 投稿者: 性教育をする学年って  (ID:wyQc6o2Wyag) 投稿日時:2007年 03月 06日 15:50

    我が子息子は三回小学校が替わっています。
    引越しや新設の為でしたが、
    性教育を受けた記憶がないそうです。
    小1で[削除しました]とかヴァギナとかいう呼び名を担任より教わっただけだと・・・
    あまりなじみのない言葉を急にそのとき話していてビックリしました。
    転校のため、受けるタイミングを失ってしまっているのでしょうか
    今は男の子もやっていますよね
    で、私が女の子の生理について話しました。
    もうじき中学だというのに、出産のための出口を知らずにいました。
    性教育ってどのようにやっているのでしょう
    無知ですみません

  7. 【588031】 投稿者: 2男1女の母  (ID:VIlef4bGH0I) 投稿日時:2007年 03月 06日 21:17

    うちは、次男が生まれるときに長男に、「女にはおしっこが出る穴とウンチの出る穴の間にもうひとつ穴があってそこから赤ちゃんが生まれるんだよ。赤ちゃんがおなかにいないときは赤ちゃんのための血が要らないから1ケ月に一回外に出てくるんだよ。」と教えました。それから、次男にも同じことを言い続けました。なので、上2人の息子たちはそれなりに当たり前のように、男と女のあそこは違うんだ、と生理的に学んでいると思います。
    小さい頃に、女の子は[削除しました]がないといった同じレベルで何気なく当たり前のことを当たり前に教え続けると、自然に身につくと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す