最終更新:

38
Comment

【775126】小学校は何のために

投稿者: これから小学校   (ID:dnai9M54hoU) 投稿日時:2007年 11月 26日 14:29

公立小学校に進む予定の子供がいます。
このサイトを見て、入学が怖くなりました。

小学生をお持ちの親御さんに質問です。
(特に、中学受験を考えている方)

我が子は、何のために小学校に通っていると思いますか?
我が子には、何のために小学校に行かなくてはいけないと言っていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【782026】 投稿者: 鱗  (ID:bDsTKex4Q9o) 投稿日時:2007年 12月 04日 14:18

    本当に特殊ではないでしょうか?
    この掲示板と世間は時々大きくずれています。

    >「学校へ行く意味が分からない」
    >「何かを強制されることに抵抗を感じる」
    >「学校というシステムが子ども才能をスポイルしている」
    >というような、
    >なかば「学校否定」という姿勢の親や、
    >その影響下にある子どもも、存在します。

    繰り返しますが、いじめその他により通いたくても通えない子ども
    と同じようなパーセントでこのような家庭があるでしょうか?
    受験前数ヶ月限定であればわかりますが、(そういう場合は上記のような
    言い訳ではありませんよね。)
    そうでない普通の時期にこのような事態を目にすることがありましたか?

    私の狭い世間ではありませんでした。

    特殊例や例外について入学前から心配するのは(スレ主さんにとって)
    いいことなのかどうか、少し気になります。

  2. 【782083】 投稿者: うつ。  (ID:qd9Ch7k07nc) 投稿日時:2007年 12月 04日 15:20

    子供本人や、親がうつになってしまってる場合って多分あるでしょうね。

  3. 【782243】 投稿者: 怒られるかな  (ID:s1yRkYDGEtY) 投稿日時:2007年 12月 04日 18:47

    >>透明人間さん。
    中学受験,編入,転校,保健室登校等、
    個々の事情や経緯で対処方は異なるのでしょうが。


    不登校で、絶対に避けなければいけないのが、
    学力欠損です。
    小学校単元に学力の穴があると、中学進学以降の学校適応
    に問題が生じるからです。

  4. 【782306】 投稿者: 社会性  (ID:tAIydLLpcF.) 投稿日時:2007年 12月 04日 20:19

    鱗 さんへ:
    ------------------------------------------------------
    >
    > 繰り返しますが、いじめその他により通いたくても通えない子ども
    > と同じようなパーセントでこのような家庭があるでしょうか?
    > 受験前数ヶ月限定であればわかりますが、(そういう場合は上記のような
    > 言い訳ではありませんよね。)
    > そうでない普通の時期にこのような事態を目にすることがありましたか?
    >
    > 私の狭い世間ではありませんでした。
    >
    > 特殊例や例外について入学前から心配するのは(スレ主さんにとって)
    > いいことなのかどうか、少し気になります。


     私の知り合いにひとりいます。
     小学校中学年から現在6年生ですが、学校に行っていません。
     原因はいじめでは無いことは確かだそうです。


     幼少時から公園などに連れて行くことも少なく、大人の夜型の生活習慣に子どもを巻き込んで、大人しいことを良いことに、ひとり遊びをさせている時間の長いお子さんでした。


     今は、一日パソコンの前とゲームをしているみたいです。時々、放課後に遊びに来てくれる友達はいるようで、その時は友達と遊んでいます。


     親は、いたって普通です。ただ、赤ちゃんの時から子ども中心に家庭が回っているのではなく、全て親の都合でした。


     


  5. 【782730】 投稿者: どういう家庭であっても  (ID:qd9Ch7k07nc) 投稿日時:2007年 12月 05日 10:27

    どういう家庭であっても、小学校にほとんど行ってなかったとしたら、コンビニのアルバイトすら、難しくないですか。計算したり、漢字を読んだり書いたり、できるのでしょうか。

  6. 【782742】 投稿者: 不登校への姿勢  (ID:5DU8MC1if1.) 投稿日時:2007年 12月 05日 10:33

    ある種のフリースクールへおいでになると、
    ほんとうに「子どもの教育についての考え」って様々なんだな、とお分かりになりますよ。
    エデュではほとんどないでしょうが…。
    フリースクール、ホームスクール、コミュニティスクールなど、
    「いわゆる学校というものに縛られない教育」に非常なシンパシーを感じている親もいるんですよね。
    で、非常に熱心なんです。
    暑苦しいくらいに熱心です。
    時間もお金も、かけられるだけかけるという人がほとんどです。


    そういう「学校へ行くことだけが子どもにとって大事なことじゃないんだよ」というメッセージを持った「受け皿」が、「不登校という選択をせざるを得なかった子ども達」の、
    「暖かい居場所」になっている、というのもまた、事実です。
    その場所から、再び「学校」へ戻ってくるか、そのまま進むか、は、
    その親子の考え次第ですが。


    「学校そのもの」へ批判的な方達と話していると、
    「学校へ子どもを通わせることって、そんなに怖いことなの?」と
    思ってしまう人もいるだろうな、と感じます。
    スレ主さんのような方には、特に、悪い点も良い点もふくめて、
    「現実をよく見て、お子さんをよく見て」とアドバイスしたくなってしまいます。






  7. 【782858】 投稿者: スレ主です。  (ID:dnai9M54hoU) 投稿日時:2007年 12月 05日 12:18


    まだ見ぬ最近の小学校をテレビやネットや近所の人から聞き
    ちょっとドキドキしてしまいました。
    そんなとき、ふと、”学校って何のために行くんだろう。”
    と疑問に思って、質問してしまいました。
    勉強だけではなく、学校でしか得られなかったものも
    あったなぁといろいろと思い出しました。
    ありがとうございます。


    実際に通いだして困ったことがあったらまた相談させてください。
    それでは、〆させていただきます。

    返信してくださった方々本当にありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す