最終更新:

60
Comment

【1137665】疲れている子供たち

投稿者: こんな教師に誰がした?   (ID:ISDKcdfhuno) 投稿日時:2009年 01月 06日 17:06

私は去年4月から、23区内で複数の公立小のサポーターをしています。
その経験でスレをたてました。
エデュ利用者で、先生をされている方には読んでいただきたいです。
こんな先生が多くいます。
つまらない、わかりにくい授業。それに気づいていない先生。
気づいても「今の子供は低いから」といって工夫をしない先生。
叱ってばかりで授業を進めない。
朝からわけもなくイライラしている。
または、意味もなく誉めてばかりで子供に媚をうっている先生。
言葉遣いが悪い。女性の先生でも「おまえ」呼び。
ジャージで出勤する。
先生が悪くても、絶対に謝らない。
他の先生の話が聞けない。自分の話ばかり。
人が話している時に平気で割り込んで話しかける。「お話し中よろしいでしょうか?」の一言もなし。
字が汚い。子供の方がうまかったりする。
連絡帳の文章の意味が通じない。返事もまともな文章を書けない。
職員室で携帯電話をチェックしている。
電話のかけかた、とりかたが出来ていない。指摘すれば「ホテルマンじゃないんだから」等と言い訳。
同じく電話のかけかた「○○先生は職員室にいらっしゃいません。お呼びしましょうか?」・・・。
またまた電話のかけかた、「校長先生に言付けしといてください」・・・。
職員同士で挨拶しない先生もいる。そのくせ児童の挨拶には厳しい。
児童に自分の携帯電話の写真を見せたりする。
自分より後輩の先生に対して、年上だろうが何だろうが、呼び捨てで呼ぶ先生。
同僚の女性教師に「おまえ」呼ばわりする男性教師。
自分の過去の武勇伝をさらけ出す先生。大した内容でもないのに。
テストの返却が遅い。
気まぐれで宿題をだす。
宿題を出したのに○をつけずに返却。出してもみていない。
給食での箸の持ち方、食べ方・・こんな先生を育てた親の顔がみたいレベル。
鉛筆、ペンの持ち方も正しくない。
漢字の書き順が違う、児童に指摘されると逆ギレする。
ピアノもオルガンもうまく弾けない低学年の先生。
算数で先生が教えた解き方ではないことをすると、合っていても止められる。
専科の授業は休み時間のように過ごし、自分のクラスの様子を全然見ない。
医師の子供が成績悪いと「お父さんはお医者さんなのにね~」等という。
他にも「議員さんの子供だから、将来はコネ使いまくりね~」等。
親の職業をもちだして話をする「お父さんは警察官でしょ?悪いことをあなたがしていいの?」
体育の授業で「始まる前から整列して座っていなさい」と言うから座っていたのに、
「やることはわかってるでしょ!なんで道具ぐらい出していないの?気が利かないわね」と怒る先生。
そのため、道具を出して待っていれば「先生がいない時に怪我でもしたらどうするんですか!!」と授業を潰して怒る先生。
「今の子供は全然だめ」が口癖。「今の親は生んだだけ」も。
児童には「人生は勉強だけが大事ではない」と言っているのに、「○○先生は○○大卒」「大学院よ」と崇め奉る。
いつまでも自分の殻を破れず、自分の教育法は間違いないと思っている。
児童がついていけないと、児童のせいにする。親のせいにする。
児童一人一人の気持ちや特性にあった対応ができず、自分の都合に合わせている。
児童の前で「あんたのお母さんはだらしないからね~」等と馬鹿にし、恥をかかせる。
「20代の若いお母さん」というだけで、「ヤンキー」と決め付ける。
40代で出産だったというお母さんには、「猫かわいがり」と決め付ける。
お金持ちの子供には、そうでもないのに「わがままに育っている」と決め付ける。
車が高級車だと「や○ざの乗り物」「無理してる」という。
4人目5人目妊娠した母親がいると、職員室で「給食費滞納してるくせにね」。
離婚している母子、父子家庭を「浮気でしょ?」等と決め付ける。
「今の子供はお母さんが手間がかかる手作りのおやつなんて作って食べさせないからね~」などと言う。
(フルタイムで、夕方まで子供を預けて働いている教師から言われたくない)
初任者の先生は1年過ぎると、茶髪にする人もいる。
父、校長。母、教師など、一族教師一家に育った先生は、初任の時から偉そう。
ちなみにそういう先生が妊娠すると、何事も「優先」にしなければならない。
すぐに泣く先生。
結婚したばかりの先生「子供作りたいので」を理由に、妊娠してもないのに力仕事、体育の研究授業を逃れようとする。
それを聞いてあげる教師たち・・・。
2年も3年たっても妊娠しないのに、何の疑問ももたずに聞いてあげている・・。
偉い先生や議員がくると、態度が変わる。
教育実習生のほうに子供の人気が集中すると、実習生を無視する先生。
発達障害の勉強を一切せず、「自分自身の心の問題だ」と意固地な先生。
古いものにこだわり、新しいものは入れられない、反温故知新。
やる気のある先生、子供に人気のある先生、力のある先生に嫉妬する。
非常勤講師などの先生に向かって、「期間限定の使い捨てだからね」と言い放つ。
「ゆとりで土曜日がないなんて、私たちも大変だし、子供も毎日ぎゅうぎゅうで可哀想よ」と言っておきながら、
「ああ、休みたい」と職員室で愚痴る。
「新人の教師は1日水泳指導やるもんだ!」とスポ根脳みそ筋肉教師が初任者にいい、
夏休みの水泳指導に炎天下の中、午前も午後も次の日も休みなく、プール漬けに。
親に対しての電話の話し方が嫌みったらしい先生。
「こんなこと、考えればわかるのにね~」というのに、親や子供が自分で判断すれば、
「口があるんだから聞けばいいのにね~」になる。
電車やバスの乗り物の中で、大声の人がベラベラしゃべっているので、見てみると同じ学校の教師・・・。
しかも、優先席で学校行事などの話題。恥を知ってほしい。


私もどちらかといえば若い母の部類。
給食で、年配の女性教師に「若いあなたは、こんなもの作ったことがないでしょう?」と言われ、
カチンときました。
私は教員免許のほかに、調理師免許も持っているんですがね。
子供が私立小に通っていることを「可哀想。年端もいかない子供に勉強ばかりさせて」と決め付けます。
「受験してわかったことは、特別なことはほとんどなく、愛情深く、当たり前の生活をすることだ」と主張しても、
「公立でいいじゃない。将来骨なしの人になるよ」と言われました。
すごい先生になると「あなた、働いてお金を稼がなければならないほど、私立に入れる意味あるの?」
「公立小の子供をどこか、馬鹿にしたような目でみてしまうところがない?」とも・・。
悲しくなりました。
サポーターの月給なんかで、私立の学費がおさまるわけがありません。
子供を馬鹿にするような目でみたことなんてありません。
もう、決め付けないでほしいです。
主人が私立育ちで、子供も当たり前のように私立に入りましたが、
公立小の、先生に疲れた子供たちの姿をみると、悲しくなります。
今年の3月末で期限が切れますので、この職場にさよならします。
子供たちは耐えています。疲れています。私も疲れた。
すみません。愚痴ってしまいました。
長文しつれいしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【1630582】 投稿者: 私にも言わせて  (ID:77UPfwdPwXw) 投稿日時:2010年 02月 23日 08:10

    >公立小在籍さんへ

    お返事ありがとうございました。

    >何区かどうかは分かりませんので、東京都教育委員会へメールで連絡を入れました。

    情報を小出しですみません。実は私は東京ではなないのです。
    ですが、公立小在籍さんが動いてくれたことに感謝している方は沢山いると思います。
    私も、こうやって動いてくれる先生がいることを嬉しく思っています。

    掲示板の利用方法として、こういう話し合いができるって理想的なことだと思っています。
    公立小在籍さんと、お話できたことは私にはとても有意義なことでした。
    本当にありがとうございました。

  2. 【1630615】 投稿者: 私にも言わせて  (ID:77UPfwdPwXw) 投稿日時:2010年 02月 23日 08:40

    >モンティVSモンスターペアレントさんへ

    記事を確認してみましたが、ほとんど保育園での出来事ですね。
    記事として、新しい古いではなく内容がこことは合っていません。
    この次は、もう少し役に立つ記事をお願いします。

    削除依頼を出してもいいのですが、面倒なので残しておきますね^^

  3. 【1808641】 投稿者: 遅ればせながら読みました  (ID:5hZKM12iAOw) 投稿日時:2010年 07月 26日 22:25

    >エデュ利用者で、先生をされている方には読んでいただきたいです。



    はい、全部読みました。
    私は公立中学の方で、一つの公立で何名かしかいない?非常勤講師ですが、
    正教員の方の大方の実態は、ほとんど上に書かれている通りと同意します。



    私学とは本当に違います。
    具体的に書けば上の方のように長く長くなりますので、やめますが。
    子どもは私立一貫校に通っており、公立私立双方いろいろ聞いてはいましたが、各教科にわたり非常勤講師が多く、私学とは待遇からなにから全然違うのを肌身に感じています。
    公立の先生の実態を見るにつけ、子どもは受験させてよかったと骨身にしみて実感しています。
    あれもこれも違いすぎることに唖然としています。



    夏休みになりましたが、非常勤講師、臨時講師も正教員と(部活と旅行の下見など除けば)ほぼ同じ日数で登校出勤をしなければなりません。
    (非常勤講師なのに!ですよ・・・・・)

  4. 【1808891】 投稿者: 教師じゃないけど   (ID:6IjXHyHKz3o) 投稿日時:2010年 07月 27日 08:38

    10年ほど前、小学校の教育実習(1カ月間)に行った際、
    このような先生、確かにいました。
    勿論、子供に目を向けている良い先生も多数いましたが。

    学校の先生が、まるで「個人商店」のようになっているのが問題だと思います。
    校長を頂点とした、学校としての統一性が全くない。
    先生個人がそれぞれ勝手にやってる、という印象です。

    しかも相手が子供なので、何をやっていても非難されることもなく、おかしな先生が放置されている。

    校長が授業を見まわったり、他の先生が授業見学をしているような学校は、まだまだ少数なのでしょうね。
    (息子の小学校は校長の見回り、しています)

    客観的に見てもらわないと、自分の授業がどうなのかわからないと思うのですが、
    嫌がる先生、多いそうです。

    先生は聖人君主でも何でもなく、ただのおじさん・おばさんなので、
    訓練と試行錯誤を怠ると、質は下がる一方だと思うのですがね。

  5. 【1818368】 投稿者: 通りすがり  (ID:2ETSbvZmvKg) 投稿日時:2010年 08月 08日 10:27

    昔は、もうちょっとまともな先生が多かったよな気がするが、自分が子供で気が付かなかっただかかも。


    うちの子供が、小学生の時に、授業崩壊してたそうだけど、本人は気がついていなかった。


    普通の人間が先生になっているんだから、色々な先生がいても当たり前だと思う。


    昔より、世の中に変な人が増えてきたので、先生の質が落ちてくるのも当たり前かも。


    教育委員会は、校長を含め全ての教師の査定ができるので、まともは人が教育委員になれば、改善もできるんだとうけど、最近の教育委員の質はひどいからね、上がだめだと下も腐るよ。

  6. 【1818372】 投稿者: 通りすがり2  (ID:13w1RtxnH32) 投稿日時:2010年 08月 08日 10:45

    ええー!!
    昔の方が、すごい先生多かったですよ!
    脈絡なく子供を殴ったり、とにかく、手が出る先生多くなかったですか?
    竹刀を持って廊下を巡回してる体育教師とか、いたなぁ。
    言葉遣いも、怒ったらヤクザみたいだった。
    まあ私の世代は校内暴力の時代で、大人に面と向かって反抗する気性の荒い生徒が多く(その代わり弱い者いじめとか陰湿な事は今の子より少なかった気がするけど)、それくらいやらなきゃ生徒を抑えられなかったのかもしれませんが・・・


    今の先生は、保護者にもよーく気を遣って、紳士淑女だなあと思いますよ。
    今の先生には、昔の校内暴力世代は抑えられないと思いますね。
    だけど、子供、特に男子が大人しくなってるから、どうにかなってるんでしょうね。

  7. 【1818399】 投稿者: 横から入らせて  (ID:ncvmJ8DYg1c) 投稿日時:2010年 08月 08日 11:18

    私は公立幼小中に私立ミッション幼高一貫の高と私立薬大出身で、
    主人は公立幼小中、私立小大一貫校の高大大学院出身。
    子どもは公立幼小中、私立幼大一貫校の高校生です。

    さすがに伝統と品格ある私立は環境も雰囲気も良く、
    先生も丁寧、生徒も素直であたたかく、親も学校に協力的で、互いの信頼を築けるし
    極上の教育環境です。
      
    でもここに長くいたら、素直なよい子は育つけれど、それでいいのだろうかと思っています。
    (親も楽だがそれでいいのだろうか)
    なんか違う。これで世の中がすべてと思って育ったら
    中高年になって理不尽なことにぶつかったときに、よわよわと折れてしまいそう。

    公立小中はしょっちゅう先生変わるし、問題も次々に発生します。
    PTA執行部の私は鍛えられました。
    その分懐が深く、器が大きくなった気がします。
    中年すぎても人間として成長できるもんだなーと、自分で感心しています。
    今も下の子の公立小PTAで鍛えられています。
      
    でもそういう修羅場を超えて、大事な友達(ママ友、地域住民)もできました。
      

    私は全部違う学校に通ったので、いろんな友達がいて、違う価値観を教えてくれました。
    これが私の基本になっていると思います。

    恵まれた環境に育った子が絶対偉いとも言えないでしょ。
    (安倍、麻生、鳩山)

    関係ないことごめんなさい。

  8. 【1818551】 投稿者: ↑様  (ID:x.7uxwXrLno) 投稿日時:2010年 08月 08日 17:08

     >でもここに長くいたら、素直なよい子は育つけれど、それでいいのだろうかと思っています。
    (親も楽だがそれでいいのだろうか)
    なんか違う。これで世の中がすべてと思って育ったら
    中高年になって理不尽なことにぶつかったときに、よわよわと折れてしまいそう
     
     いえいえ、あの理不尽な公立小学校に、6年間も通い続けた。
     それだけで、今の時代は、じゅ~~~ぶん、鍛えられています!
     大丈夫!
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す