最終更新:

10
Comment

【1351912】一所懸命と一生懸命

投稿者: 腑におちない   (ID:i1RZ01NvfiY) 投稿日時:2009年 07月 02日 20:29

学校の作文で小学生の子どもが「一所けん命」と書いたら「一生けん命」と赤で直されていました。学校では「一生けん命」と教えるのでしょうか。なんだか腑におちません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1358398】 投稿者: 見解  (ID:OLsgWOMiXpQ) 投稿日時:2009年 07月 08日 14:11

    今のところ、語義による使い分けは確立しておりません。
    語義よりも使用者によるようです。
    ただし、ご自分の語感に従って使い分けをなさるのは自由です。


    個人的な感覚では、現在「一生」のほうがかなり優勢ですね。
    一所懸命、一生懸命、正誤が逆に認識されるくらい、「一生懸命」派が増えたということでしょう。
    ことばは時代とともに変わります。日本語は正書法へのこだわりが乏しいので、比較的変化が激しいように思います。


    残念ながら、学校の教師が(思い込みで)間違った知識を教えるのは、いまどき珍しいことではありません。
    スレ主さんのケースでは、お子さんが今後「一生懸命」と書くようになっても、既に「誤用」とはいえないので、特に問題は生じないでしょう。これ以上、保護者会で取り上げるなどの措置をとる必要はないと思われますが、将来、年輩の方に笑われたり、明治の文豪の用字用語を「まちがってる」などとほざいたりすると恥ずかしいので、お子さんにはどこかでこっそり訂正しておいてください。

  2. 【1358730】 投稿者: 地方在住  (ID:tzywX2h3M2k) 投稿日時:2009年 07月 08日 18:45

    何も子どもにコッソリ教えなくても
    子どもにはその旨普通に伝え、
    先生には、
    「一所でもいい」ということを、それこそコッソリ
    教えて差し上げたらいいのではないですか?
    そんなことをしたら先生に嫌われちゃう…?
    先生だって知らないことぐらいありますよ。
    (ない方がいいですけど)
    逆上しそうな先生なら放っておけばいいですけど
    言ってあげてもいいような気もします。

  3. 【1943820】 投稿者: 懲戒免職・・龍  (ID:Jr/qiC5Xu3A) 投稿日時:2010年 12月 06日 18:24

    何処かのスレッドで忙しい教の信徒教員が教員免許更新講習で
    忙しいと愚痴っていたが、此のレベルで教員になれると言う事
    を天下に公表したスレ主の社会貢献は大きい。更新制度がこう
    言う亡国的低能教員を排除出来るなら大いに歓迎する。

    北朝鮮が朝鮮労働党支配下で金将軍家の捏造された武勇伝的な
    歴史を教える教育よりも、日本の小国民には、此の様な低能な
    教員の誤った教育の方がより悲惨だ。

    龍の記憶では一所懸命は公立中学校の日本史にも国語の書き取り
    テストにも出て来た。

    多分、此の教員は出来の悪い教員一家の出で、親爺や祖父の教育
    界の顔で裏口採用されたのだろう。世襲議員だけが悪いのでは無
    い!教員・警察官には世襲的な2代目・3代目が多過ぎる。

    だが日教組の傀儡政権である民主党政権では更新制も有名無実だ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す