最終更新:

4
Comment

【1384357】実務的選挙教育の必要痛感・・龍

投稿者: 島抜けの龍   (ID:sdG1udx6bXI) 投稿日時:2009年 07月 31日 10:55

若い人が選挙に行かないホントの理由が選挙の


1、投票方法が解らず人に聞くのも恥ずかしいので行かない
2、特に比例区の仕組みと投票方法が未だ良く解らないので人に聞くのが恥ずかしい


と言う格好ばかしに気遣って肝心の権利行使を放棄しているのが若者の棄権率の高さの真因だ
と地方議会議員が学校教育で実務的選挙教育の必要性を今説明をして龍の前から立ち去った。
ネット投票を実現すれば棄権率は改善されるのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1384585】 投稿者: おや?  (ID:6cXsbVjAEUM) 投稿日時:2009年 07月 31日 14:36

    誰を選んでいいかわからんって言うなら・・・そうかもねって思うけど
    投票方法がわからんなんて!・・・ただの口実か冗談みたいですね。
    そんなの事前に知ってる必要ないよね。
    投票現場に行けば流れに乗っているだけで本人確認して投票用紙ももらえるし、
    指であそこで書けって示されて、色違いの投票用紙の説明までくどくどされて、
    行きゃあいいんだよ現場に!って周りの大人がおしえりゃ済むことなのに。
    ネット投票・・・簡単でいいけど、誰に入れたかの個人情報が漏洩されないかなあと心配だよ。だってネット上で正規の有権者かどうか確認しなければいけないのでしょ?
    今の方法なら投票用紙から投票者にはさかのぼれないよね。
    ネット投票ではそのあたりどうなるのかしら?

  2. 【1387184】 投稿者: 権利を放棄するな!・・龍  (ID:sdG1udx6bXI) 投稿日時:2009年 08月 03日 10:13

       慌ただしい時間帯に見たので見間違い、聞き違いが有るやも知れませんが


    恥ずかしいを格好悪いと読み替えても意味が通じる。読み替えも良さそうだ。今朝のTVでは
    夏休みの大学キャンパスで投票経験のある学生が未経験の学生に投票ガイダンスや投票所オリ
    エンテイションやらの投票呼び掛けに勤しんで居る風景が紹介された。多分街角でもやるのだ
    ろう。自らの権利を放棄しないで若者よ投票に行こう!

  3. 【1389774】 投稿者: 無関心  (ID:sphbsVM8jVA) 投稿日時:2009年 08月 05日 20:38

    >1、投票方法が解らず人に聞くのも恥ずかしいので行かない
    >2、特に比例区の仕組みと投票方法が未だ良く解らないので人に聞くのが恥ずかしい


    こんなくだらない理由ではないです。
    一番の理由は関心がないのです。関心がない理由は、政治に大した不満がないのです。どうせ他人事です。

  4. 【1943333】 投稿者: 阿久根市政は地方自治法学習の宝庫・・龍  (ID:Jr/qiC5Xu3A) 投稿日時:2010年 12月 06日 10:29

    全国へTVや新聞で紹介されたので随分と有名になったが、児童
    生徒が習う社会科の見事な生きた教材になってくれた。

    議会の解散手続きや首長リコールと選挙。皆さんも阿久根市長の
    ブログや阿久根市政をYOUTUBEで御覧下さい。

    併せて河村たかしの名古屋市政もね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す