最終更新:

8
Comment

【1624623】高校受験、反抗期に入る前に塾に入れておく方が安全か?

投稿者: ちょっと心配   (ID:ofFR8Dxk5Cs) 投稿日時:2010年 02月 18日 20:57

春から一人息子が公立中学に入ります。
今はまだしぶしぶでも親のいうことをききますが、そろそろ反抗期のきざしが感じられます。
部活や他の習い事もあるので、1~2年の間はZ会でいいかなと思っていましたが、
本格的に反抗期に入ったときに、男の子でもあり、じぶんでは勉強しなくなるかも・・・と心配になってきました。
手遅れになる前に、少し時間的に無理しても今のうちに塾にいれてしまった方が安全だろうかと考えています。
親とは口をきかなくなったりしても、塾に行く習慣ができていればそこだけでも勉強するのではと・・・
高校受験は親は見守るだけとききますが、塾に行くか、どこの塾にするかなどもすべて本人が決めていますか?
これまでは、通塾の経験はなく、本人の希望でドラゼミを5年生からやっていましたが、ためてしまって、ときどき「もう出した?」と声をかける程度でした。あまり親から「勉強しろ」と言わない方がいいかと思って、できるだけそうしてきました。
まだ1月2月分が残っているようで、Z会が届く3月までには終わらせるといっていますが。
すでに精神的に大人になったお子さんをお持ちの方で高校受験をのりきられた親御さんの経験談など、うかがえたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1624769】 投稿者: 名古屋ママ  (ID:1vgxObGcKDM) 投稿日時:2010年 02月 18日 22:31

    はじめまして。
    春から高3,高1の二人の息子の母です。
    次男の受験を終えて、今思っていることは、本当に親子で塾の先生に助けられてここまで来られ、感謝の気持ちで一杯だということです。
    反抗期の真っ只中、親の言うことには耳を貸さなくても、塾の先生の助言はすんなりと受け止めていたようです。
    受験校も親には相談せず、先生に相談して、「ここを受けるから、確認の印だけお願いしま~す。」と二人ともに言われてしまいました(^_^;)
    私自身も、いろいろと不安になると先生に相談し、ご意見をいただきました。
    子どもと距離をおいて、冷静に見守るためにも、私は塾はおすすめかな~と思います。
    ちなみに、3年生の夏休みまで運動部を続けながら、通っておりました。

  2. 【1624837】 投稿者: 居場所  (ID:4qvzOfRb426) 投稿日時:2010年 02月 18日 23:17

    別に慌てて入れる必要はないと思います。
    うちは中3から入塾でした。
    やはり中2夏ごろから反抗が酷く、私とはまともに話が通じなくなっていたので
    距離をおける場所、信頼できる大人、熱中できる対象があったのは
    幸いでした。
    勉強自体は嫌いではなかったようで、受験はうまく行きました。
    ちなみに中2までは自学。
    中2途中までは順調。後半は適当に流してました。
    難しい時期に塾という居場所があるのは、お互いにとって結構悪くないです。
    タイミングを見て入塾でいいのではないでしょうか?
    長すぎて飽きてしまうと、塾の先生の言うことも聞かなくなる恐れも・・・。

  3. 【1625249】 投稿者: ちょっと心配  (ID:OuQYz4TkZY2) 投稿日時:2010年 02月 19日 10:01

    名古屋ママさま
    こちらこそ、始めまして。
    レスいただきありがとうございます。
    良い塾の先生にめぐり合われ、息子さんたちも高校受験を無事のりきられたんですね。
    志望校もしっかり自分で決められる大人に成長され、すばらしいです!
    やっぱり、反抗期には親が直接関わりにくいので、信頼できる他者という意味でも塾の先生がたよりになるみたいですね。
    名古屋ママさまのところが通われたのは、個人経営の塾ですか?
    大きいところは受験情報が豊富なのが魅力ですが、バイトの学生さんが多いみたいで、継続的に同じ先生に指導していただける個人塾の方がいざというときに頼りになるかなと考えていますが、よろしかったら、お聞かせください。

  4. 【1625268】 投稿者: ちょっと心配  (ID:eRvVjgz0/Po) 投稿日時:2010年 02月 19日 10:14

    居場所さま
    レスありがとうございます。
    息子さん、反抗期でもしっかり自分で勉強なさっていたんですね。
    うらやましいです!
    やはり、難しい時期に塾があって良かったということで、本来塾嫌いの私ですが、真剣に探してみようと思い始めています。
    中3から入塾されたそうで、すでに反抗期の真っ只中であったと思われますが、
    その時期でも、息子さんは親がすすめる塾に入ることを承知されましたか?
    それとも自分で決められたのでしょうか?
    それは大手や中堅の塾か個人塾、どちらでしょうか?
    その辺がとくに今気になっているところです。
    お聞かせいただけたらうれしいです。

  5. 【1625895】 投稿者: 名古屋ママ  (ID:1vgxObGcKDM) 投稿日時:2010年 02月 19日 17:32

    静岡、愛知では実績のある中堅?集団塾です。上戸彩さんがCMに出ています(*^。^*)
    個別指導も併設されていますので、不安な科目はそちらでフォローしていただくこともできます(別料金ですが・・・)。

    我が家は小4からお世話になっていましたので、塾に行くのは学校へ行くのと同じく、普通のことって感じでした。
    先生とはメールで連絡もできて、困った時に、すぐに解決でき便利でした。
    先生方は、熱血!部活で疲れていても、眠気も吹っ飛ぶ授業だったようです。

    小4~中1は週3日、中2は週5日、中3夏休み明けからは週6日(これは、どうしても行きたい学校があり、そのために本人がオプションを加えていったためです)通っていましたので、自転車で通える範囲で助かりました。

    塾もいろいろあって迷いますよね・・・夏期講習などに行ってみて、本人が選択するのがいいかもしれません。
    あとは、ライバルになりそうなお友達と通えたのも、とても良かったです。塾なのに楽しそうに出かけていき、元気をもらって帰ってきていました。

  6. 【1626528】 投稿者: その子のキャラで  (ID:SFK2AITZqsM) 投稿日時:2010年 02月 20日 01:32

    長男は大学生、次男は高校生です。
    長男は、中1になる春、体験受講もせずに、周りの友達に流されて塾に入りました。
    次男は、長男と同じく中1になる春、苦手科目を克服する為に、体験受講をして選んだ塾に入りました。
    長男は、得意を伸ばしたいタイプです。
    次男は、苦手を克服したいタイプです。
    思春期も違いました。
    長男は、親にも先生にも反抗的な考え方で、自分流が優先でした。塾の先生も扱いにくかったようです。
    次男は、思春期の反抗期真っ直中ですが、自分のプラスになりそうなことには素直です。高校受験対策の経験に基づいて、現在、大学受験の為に苦手科目のみ予備校に通っています。
    大学受験に対する歩み方も違います。
    長男は、行きたい大学学部が決まってからの集中力で乗り切りました。
    次男は、一年生からそれなりに勉強した結果で受験する大学が決まりそうです。
    タイプの違う子ですが、2人とも第一志望校です。
    性格による一長一短があり、心配し続けていますが、早い時期からの塾通いは、子供の勉強の習慣・義務という意味で安心していた気もします。

  7. 【1650298】 投稿者: ちょっと心配  (ID:gtk99h03IXM) 投稿日時:2010年 03月 08日 09:48

    お礼が遅くなってすみません。
    名古屋ママさま
    すてきな塾ですね~
    うちは東海ではありませんが、近かったらぜひ通わせたかった!
    とにかく塾が多い地域で、地元の中堅塾から個人塾から、全国規模のところまで星の数ほどあって、わけがわからなくなっています。
    先生との距離が近いというのは、大切ですね。公開説明会ではなかなかわかりにくそうなので、個別にたずねて、季節講習に体験のつもりで行かせてみようと思います。
    ありがとうございました。

    その子のキャラでさま
    子どものタイプによって塾の選び方もかわってくるんですね。
    息子はAB型のせいでしょうか、二面性があって、私からみると、得意をのばしたいタイプと思いますが、学校の先生から見ると、苦手を克服したいタイプらしいんです。
    私としては、苦手を克服してほしいですが・・・
    季節講習や体験に行かせてみて、本人がピンとくるところがあれば・・・と思います。
    塾は初めてで、迷うことばかりですが、私だけでなく息子も中学入学をひかえて安心のために塾に行きたい気持ちがあるようですので、今がチャンスと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す