最終更新:

8
Comment

【1759876】集団責任で居残りになる時

投稿者:  困った   (ID:VTEtNrN3z86) 投稿日時:2010年 06月 09日 18:54

  23区、かなり受験率の高い地域の6年生です。
とはいっても、ゆるい受験体制のご家庭がほとんどです。
 困っているのは、担任がグループでの調べ物学習が好きらしく
締め切りまでに終わっていないと全員が残されます。
しかも、予告なく、でも塾がある子たちも、公然とさぼれるので
親に連絡したりしません。本当は、学校から直接塾に行く場合は
親が、迎えに来ないといけないことになっているのですが
それを守っている人は、皆無です。
うちの子の塾の教材はかなりたくさんあるので、私は
ランドセルと交換に行っていますが。
 その時、はじめて、居残りだということが分かるのです。
残れないと、頭ごなしには言えないので、30分ぐらいなら残れるが
それ以上は、ご容赦願えませんか。と先生にお願いしてきました。
(この段階で、すでに10分程度は遅刻です)
 うちは、都立一貫を第一志望にしています。だから
あまり、強く言って報告書に影響が出ても困るし。

もちろん、集団責任というものも大切なのは良くわかるのですが
子供は、自分の分担はすべて終わってしまい、他の子たちは
遊んでいてる状態らしく、終わらないのなら手伝おうかと
言っても、駄目らしいです。
 幸い、塾は個別で、こちらの事情をよく分かってくださいますが。

学年主任は、もっと居残りさせる率が高いので、相談しても
無駄でしょう。やはり、副校長、校長先生まで話を持っていった
ほうがいいのでしょうか。でも、かえって担任の機嫌を損ないますか。
 皆様なら、どうされますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1762544】 投稿者: 先生にお願いしてみたら?  (ID:41a5KQv5.4c) 投稿日時:2010年 06月 11日 23:14

    先生は、下校時間までは生徒は学校に残せると思っているのでしょう。
    実際それは確かにそうです。
    あとは、個人的に用事があって、今日は残れないという事を直談判しかないのでは?
    ただ、塾のように毎回できない用事があるという事ですと、
    言いにくいですね。
    多少妥協して、
    たとえば水曜日だけはどうしても遅刻できないのでどうかお願いします、などと頭を下げるのです。


    また、他の子供がやる気がないうんぬんは仕方がないことで、
    それを変えることもできません。
    だからと言って命令したりする権利もないと思います。
    ある程度残れない分を変えttからやるとか朝早く来てやるとか、
    やる気と工夫と努力を見せて、
    必要な時間を捻出するしかないでしょう。
    自分の娘だったら、先生に相談させると思います。
    どうしたらよいでしょうと。
    塾が本当にそれほど大切なものならそれを分かってもらう努力をするべきだと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す