最終更新:

55
Comment

【1863980】公立教員と私立教員

投稿者: 阪神優勝!   (ID:EvKDQ01Sdmw) 投稿日時:2010年 09月 27日 14:46

別スレッドで本題からそれた議論にしてしまいましたので新しく立てました。
 
標記の件について、ソースを示してほしいとのご意見がありましたので、
取りあえずそれを議論の素材として書いておきます。
議論をしやすいように、要点を整理して【 】で示します。
ただし、私はドップリ内側の立場にはなく、プチ内側の者です。
それゆえ、ソースと言われても〇〇%とはいえませんが、
客観的に多くの学校を国公私立に関わらず観察できことだけは申し上げておきます。
したがって、公立側でも私立側でもありません。
これまでも事実を伝えてきたつもりです。
 
【1】最上位層の教員は公立に居られる
かなりの確率でこのように言えます。間違いなく100%近いでしょう。
私学の最上位層(いわゆるカリスマ教員を含む)の多くは、
公立学校からのスカウトですが、最上位層は公立の現場に残って
当該都道府県の教育界でトップ(出世志向の方は教育長、
現場志向の方は校長)を目指すか、教科教育や教科内容に関わる大学教授を目指すからです。
私学に移る方にも優秀な方が多いのは確かですが、
「私立教員は圧倒的に公立教員に勝る」というのは大きな偏見です。
稀に当該私学の系列大学を卒業して働いておられる「内部養成」の先生方も居られますが、
こうしたケースはクラブ指導力や特定教科(科目)の指導力を買われての
縁故採用(形式的な試験はありますが、外から受験しても大半はアウト)が多いです。
 
【2】カリスマ教員の是非
居ない方がいいでしょう。影響力が強過ぎると、
その人物になじめない人(児童・生徒、教員)は居心地が悪いですが、
カリスマには我の強い方が多く、自分ではそういう害に気付いていない、
あるいは多くの方々が評価してくれていると勘違いしている、
対立的な人の言うことを聞かない(聞こうとしない)という場合が大半です。
「はっきり言って困る」という意見を
カリスマの同僚教員から聞かされるのは日常茶飯です。
本当のカリスマは、自分を派手に見せたり宣伝したりしません。
絶えず児童・生徒、学生の方を向いているからです。
本当のカリスマは、「多くの子供たちに慕われている先生」です。
 
【3】私学の常勤講師と非常勤講師について
学校によって多少の違いはあると思いますが、
「教諭」:「常勤講師+非常勤講師」=1:1から2:1くらいです。
学校に尋ねても、よほどオープンな学校以外は教えてくれません。
なぜなら、職名だけで偏見を持つ保護者があまりにも多いからです。
事実、つまらない教諭もいれば、管理職よりも優れた常勤講師や非常勤講師が居られます。
そして、常勤講師と非常勤講師の先生方の多くは、
公立学校の採用試験に挑み、合格すれば公立学校に奉職されます。
私学の方が居心地が良く(少なくとも小中では問題校は殆ど無いですから)、
私学に残る先生方も居られれば、いくら公立学校の採用試験を受けても合格できず、
妥協して私学に残る方も居られます。
「人生いろいろ」なように「先生いろいろ」なのです。
保護者が先入観を持つことが一番マズい態度です。

結論としては、どちらが優れているという議論は、ベースが異なっているので不毛です。
どこの学校であれ、不満があれば遠慮なく伝えて改善してもらう、
でもそれは熟考された相談に仕上げてから持っていく(決してモンスターにならない)、
こういう態度が保護者には求められると思います。
管理職のパーソナリティーにもよりますが、校長への直訴よりも
まずは教務主任か教頭に相談するのが効果的だと思います。
 
そうしたうえで、児童・生徒、保護者、教員、学校は、
相互信頼を深められるようにお互いが最善の努力をすべきです。
不満をグチる前に不満を整理して伝える、そして互いが悪い部分を改める、
こうした不断の改善への努力が教育現場では最も必要なことではないでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【1864677】 投稿者: 経験ママ  (ID:bM2wKiw4AxY) 投稿日時:2010年 09月 28日 05:27

    宝の持ち腐れなのか?さんに同意します。スレ主さんのおっしゃるデータが事実でしたら、中学受験をしなかったかもしれませんね。誤字脱字だらけの先生、首元をつかみ子供を壁に叩きつけた先生、宿題しなかった一人の子を授業を丸々一時間説教した先生、一つの計算問題を終わらせるのにやはり丸々一時間かけた先生(うちの子は1分で解く、本当に基礎的な計算問題です)等、全く出来ない先生ばかりでした。(そういう意味で)うちの息子は「学校の授業がつまらない!学校に行きたくない!塾の方が楽しい。」と登校拒否になりそうでした。学区の違う学校に転校させようかと調べましたが、どこも似たりよったりで(県の半分の中での異動ですから、大してレベルの差はありません)、某県の県庁所在地の小学校まで移動しなければなりませんでした(引っ越しです)。
    教育熱心な一部の特別な公立の学校を調べたデータではありませんか?スレ主さんのおっしゃることは、私は体験上、全く信じられませんね。二人の息子は別々の私立中学に通っておりますが、音楽や美術でも本格的に勉強なさっている先生ばかりです。理科の実験も充実しておりますし、今の日本は勉強する環境をお金で買うしかないのか、と悲しくなりますね。地元公立中学の文化祭もお粗末で、幼稚園の学園祭かと思いましたね。

  2. 【1864940】 投稿者: レベル低下  (ID:TWp3DsN7Ztg) 投稿日時:2010年 09月 28日 11:09

    先日、某ショッピングセンターをウロウロしていると、あるものが目に留まりました。
    それは、近隣地区の学校の子供達が書いた、ポスターです。
    「これは 3年生ぐらいかな」とか言いながら夫といっしょに見ていたのですが、作品のあまりにもレベルの低い
    出来上がりに絶句してしまいました。
    おそらく3年生ぐらいの作品?と思ったものは、6年生のものでした。
    私の子供が小学校を卒業して5年経ちますが、子供が小学校の時にも、選ばれた作品が、この場に展示されていましたが、やはり「選ばれて相当」な作品が選ばれていましたし、選ばれていない作品も(学校に貼ってありますが)年齢相応の作品でした。
    絵を思い描いたように描くのは練習が必要ですが、それでもあまりにも程度が酷すぎますし、また、絵を描く技術がないとしても、絵というものには、その人の心が表れるものです。たった数年で、ずいぶんと公立小のレベルが下がったのだな・・・と感じました。

     公立中、小は、学期末は、まともに勉強をしませんよ。時間がもうないというのに、ある一定のところまで教科書を終えておかないといけないので、先生がサラサラ~と流してしまうんですよ。
     そうかと思えば、例えば、中1の英語では、最初はABCから始まって(公立小はローマ字すら理解できない生徒が多いので)いつまでも、ひとつひとつのアルファベットの書き方を練習するのに、何時間も消費します。夏休みの宿題は「Aからzをノート全部に書いてくること」でした。1学期が終わった段階で、単語は殆ど勉強をしていないような状態なので、最適な夏休みの課題が出せないようですね。私の子供の上の子が、「そんなの しんどくてやってられない」と言って、AからZを筆記体でノート半分と、残りのノートには、まだ習っていない英単語(1年の教科書にあり)を筆記体で書いていましたら、夏休み明けに提出して、先生に注意されたそうです。

     この文を書いていて思い出したのですが、娘は本を読むのが好きで、自然に覚えた漢字が多いのですが、小学校5年の担任に、テストの答案やレポートで、学校で習っていない漢字を使っていて、厳しく注意を受けたそうです。
    その担任というのは、若い男の男性先生でしたが、外国のお客様を招いての参観授業があり、生徒の質問での答えに、大西洋を「ウエストシー」と言った先生です。夫が参観していて驚いていました。
     子供が小6の時に、先生が、あることについてレポートを書いて来なさい、と宿題をだして、子供が家に帰ってきてレポートを書くのに、パソコンを貸してほしいと言ってきました。私は、家の百科事典で調べたほうがいいのでは?と、子供に言うと、子供は「先生がパソコンで調べてきなさい言った」と言うのです。
    仕方がないので、パソコンで調べてレポートを仕上げていましたが、数日経って、優秀であったレポートがプリントに印刷されて配られたのですが、それを見て私は その作品を優秀とした先生を「馬鹿か?」と思って笑ってしまいました。そのレポートの内容は、もろに、インターネットで調べたものを丸写ししているのが、すぐに解るものだったんです。

    色々書きましたが(この場で ストレス発散させていただいています、すみません)、特別な私立を除いて、大方の私立は公立よりもまっしだと思いますよ。
    また、先生たちをコントロールしているのは、上の集団だそうです。

  3. 【1864959】 投稿者: 私立の先生、七不思議  (ID:sIVjClIT5Xc) 投稿日時:2010年 09月 28日 11:24

     私の身近では、
    公立小の先生は、個人的にお話すると「いい人」おおいです。常識的な考えをお持ちだし、旅行の計画なんか、仲間の年齢構成、趣向を考えて楽しいプランをたてて下さります。値段も安く。
    家の子もよその子も、手のかかる子もよい子も皆平等に接してくれ、世話してくれて、人一倍動いてくれて、頭が下がる思いです。

    一方私立小先生は、勤務先校レベル以下の子どもを見下したような発言をされるときがある。上レベルの子には敬意的。(自分は気づいてない。)先生なのにブランド志向なところがある。突然の予定変更や人数変更の調整が苦手で上手く対応しきれないところがあるのに、行き当たりばったりの行動を好む。
    私生活でも、子どもに見た目のよい子を求める。子どものちょっとしたしぐさ態度から心理状態を見るのが苦手。
    雑学に乏しく、子どもの思わぬ質問にしどろもどろする。勤務先校のカラーに染まった子以外の子ども達の扱いは父兄レベルでしか出来ない。


    公立中の先生はただのおじさん、おばさん。よく理解できない。深いお付き合いはしたくない。
    公立高の先生は、サラリーマン?仕事する気あるのか? 家族を養うためだけに教師してる。一社会人としては悪くない。

    私立中高の先生は、愛校心がある。私立小学校の先生同様にレベルで判断なさることもあるけれど、許容範囲。土曜授業当たり前、休日返上で授業だったり、自宅でも生徒の為を想い雑用をこなし、励ましや保護者への電話代に月数万円かけたり、家族そっちのけで、学校だけの人生。
    めったにないたまの休みに会うと、「生徒がああだ。こうだ。」「大学受験対策がああだ。こうだ。」ばっかり。
    地元で超難関校の先生は、よい塾(生徒が中学受験で通ってて、今でも伸び続けている生徒か多いところ)を教えてもらったり、何かと勉強の情報を教えてもらえるので、ありがたい。学校に任せて安心と思える先生。私生活は「過労死に気を付けて下さい。」「たまにはご一緒にレジャーも楽しみましょう?。」といいたいです。
    あと、英文科卒なのになぜか家庭科の先生だったり翌年には理科の先生になったり????
    運動神経ゼロで、走ると足がつる、スキーをすると足骨折、スノボーは立つことすら出来ないでしりもちついて腰痛め、球技はボールを眼で追う事が出来なかった人がなぜか運動部の顧問。
    学生時代、いくら帰国子女だからって「神奈川県」を「紙奈川県」と書いたり、「四国県?どこにあるの?」ととぼけていた人が教員採用試験に通る私立学校って不思議です。

  4. 【1865143】 投稿者: 阪神優勝!  (ID:pSjEzbDL5So) 投稿日時:2010年 09月 28日 14:34

    エデュでは大多数の私立学校の保護者の方々が沸騰されてますが、
    私が書き込んだのは、どちらが優れているとか劣っているとか、
    そのようなセコい比較ではありません。どちらにも良い先生とダメな先生が居られます。
    たとえば習っていない漢字を書いたら注意するというのは良くない教員の典型です。
    他方、私の書き込みは研究開発校のような、いわゆるモデル公立だけを取り上げたものではありません。
    公立は母体が都道府県単位や指定都市単位大きいですし教職員の転勤も頻繁ですから、
    私立のようにファミリーライクな安心感が得にくいのも事実です。
     
    また、義務教育の公立は、ごく一部の中等教育学校を除いて無試験入学ですから、
    エデュ・ママ(パパ)で過激な方が毛嫌いなさるような児童・生徒や保護者も居られます。
    しかし、私から見れば、単なる問題提起をして「意見を交わしましょう」
    という趣旨の提案に対して、それを自分の都合の良いように曲げて解釈なさって、
    沸騰し怒りに満ちた言葉で公立批判を繰り返す保護者こそ、
    世間一般からは「見識が無い」と毛嫌いされるのではないでしょうか。
    そうした素顔を仮に親子面接で見せたなら、私立小学校には絶対に合格できないでしょう
    (上手く「猫かぶり」されてたのかなぁ、と勘繰ってしまうのは私だけではないでしょう)。
    公立学校の運動会を見てください。子どもたちは元気で生き生きしていて、
    PTA役員の挨拶では「地域に育てられ、地域を育てる学校」であることが理解できます。
     
    前にも書いたように「消息筋によると」的な書き方しかできませんが、私の書き込みは
    かなり多くの国公私立学校(小中高が中心)の当事者から
    実際に話を聞いて収集したデータに基づいています。
    それでも疑問に思われるのなら、例えば講師の比率などは個別の学校にお尋ねになられるか、
    疑心暗鬼になってあちこち聞き回るかしなければ御理解いただけないと思います。
    文部科学省にお問い合わせになるのも良いかもしれません。
    個別事例は私の書き込みと同様、明示すことができないでしょうけど。
     
    多くの私学保護者の皆様の書き込みで気になるのは、異常に視野が狭いことです。
    帰属意識を持つのは大いに結構なことですが、「井の中の蛙」になってはいけません。
    一校か数校の事例を拡大解釈して、私立についても公立についても
    信じられないほど乱暴な一般論化を図っておられませんか?
    悉皆調査(全数調査)が無理な限り、世間ではサンプル調査に依らざるを得ないですが、
    そのサンプルが脆弱なまま一般論化を急ぐのは、データの捏造や詭弁ではないでしょうか。

    私立学校に通わせていることに誇りを持っておられるのなら、
    いたずらに公立批判を繰り返すのではなく、
    お互いの良いところ悪いところを冷静に語り合う人であって欲しいと私は願っています。
    別スレッドにも書き込みましたが、我が家は私立中学校と公立小学校に子どもが在学しています。
    私立中学校に通う子どもは公立小学校の出身です。
    私立・公立のそれぞれについてのメリットとデメリットは、
    私自身が実際に保護者として経験していますが、
    その僅かな経験だけで一般化を図るような乱暴はしていません。

    沸騰した品格の感じられない書き込みは、御子息の通っておられる学校、
    さらにご自身の価値を下げてしまうことになるので、くれぐれも冷静にお願いします。

  5. 【1865165】 投稿者: 駄目だ、こりゃ  (ID:Q1QJPyZAmAA) 投稿日時:2010年 09月 28日 14:52

    >私が書き込んだのは、どちらが優れているとか劣っているとか、
    >そのようなセコい比較ではありません。どちらにも良い先生とダメな先生が居られます。

    え、だって、先に公立の教師の方が100パーセント優秀だ!と言ってきたのは、そちらでしょ?

    >【1】最上位層の教員は公立に居られる
    >かなりの確率でこのように言えます。間違いなく100%近いでしょう。


    どうもトラキチさんのおっしゃってることは、支離滅裂の上、論理も破綻しており、ただ、感じるのはなんだか怨念めいた私立侮蔑の念だけ・・・。
    こわ~~い。偏見を持たれているのはどちらでしょう、と素直に読んでいれば思いますよ。
    非常に視野が狭い方なのですね。

    皆様の意見、「どちらの先生が優秀とかそういうことではない、公立のシステム自体がもう駄目なので、しょうがない」という御意見に関してはどう思われますか?
    これも無視かな・・・。どうも、一方通行の思いこみの強い方のようなので、何を書いても無駄かな~~。

    結局、ソースとかいうのもなく、自分の偏見だけ。
    スレ主さんの書き込みを見るたびに、「公立の先生ってこんななの?駄目だ、こりゃ」という絶望的な気持ちになります。

  6. 【1865220】 投稿者: 子ども二人とも私立小・中・高です。  (ID:nDfQOrIvrYI) 投稿日時:2010年 09月 28日 15:45

    別スレで、上記のようなハンドルネームで、
    ソースを示してほしいと書きこんだものです。

    >私見でも偏見でもありません。客観データです。
    >データソースなど詳しく正確に記したら、それこそ業界が混乱します。

    ソースがあればと期待したのですが、
    やはり、無理ですよね。

    >前にも書いたように「消息筋によると」的な書き方しかできませんが、私の書き込みは
    >かなり多くの国公私立学校(小中高が中心)の当事者から
    >実際に話を聞いて収集したデータに基づいています。

    う~ん、「小中高が中心の国公私立学校」って、???
    世の中の小中高全体にわたる、かなり大規模な調査ですね。

    それなら、ますます、統計的な数値だけでも知りたくなりますが、
    やはり、無理ですよね。

    詳しく知りたくて知りたくて、これでは、夜も寝られません。

  7. 【1865225】 投稿者: 阪神優勝!  (ID:EvKDQ01Sdmw) 投稿日時:2010年 09月 28日 15:51

    「駄目で、こりゃ」さんは、本当にダメな方のように思われます。
    だから「冷静に」ってわざわざ最後に書いておいたのに・・・
     
    あなたの稚拙さ、詭弁や偏見が文章に溢れています。
    あなた自身が採用試験をお受けになれば、公立でも私立でも不採用ではないでしょうか。

    あなたは、私の文章を > で引用なさる前の行に、
    ご自身の言葉で私の表現を見事に曲げて書かれています。
     
    私は「最上位層の教員は公立に居られる」→
    「かなりの確率でこのように言えます。
    間違いなく100%近いでしょう。」と確かに書きました。
    「最上位層」、「100%近い」とは書きましたが、
    あなたのように「公立の教師の方が100%優秀」とは一言も書いていませんし、
    ましてやそんな不遜なことを言うつもりも言う資格も私には一切ありません。
    私は公立学校に勤務しているわけでも、教育委員会の人間でもありませんし・・・
    あくまで「層」は集団であり、その全部が公立に居られるわけではありません。
    また「100%近く」は「限りなく100%」ということですから、
    「100%優秀」とは大きく意味が違うのです。
    その点、目くじらを立てずに冷静になってください。
    ご自身の国語力を磨くために受験参考書などを読まれるのも一考かもしれません。

    公立のシステムが疲弊しているのは確かです。改めないといけないし、
    日本の将来を考えても喫緊の課題でしょう。
    集団としての平均を敢えて比較すれば、
    教員集団の水準が公立よりも優れた私立は珍しくないでしょう。
    だから、公立の悪い部分を指摘するのは必要なことですが、
    それは見下すのではなく改善のための提言であるべきです。
    ましてや、自ら改善しようとなさらないで私立に逃避された方は、
    慎重に言葉をお選びにならないと、お子様がそういう大人の態度を見て育ち、
    非常識な社会人になってしまいます。

    あと蛇足ですが「トラキチ」というのはいただけません。
    私は阪神タイガース(英語的な発音だと「阪神タイガーズ」ですが)が好きですが、
    あなたのおっしゃる「キチ」では決してありません。
    そもそも「・・・キチ」は放送禁止用語、差別用語です。
    やはり国語の学習が必要なのではないでしょうか。道徳も忘れずに勉強なさってください。

  8. 【1865315】 投稿者: 宝の持ち腐れなのか?  (ID:kvQsJrGnSHM) 投稿日時:2010年 09月 28日 17:15

    スレ主さんが「最上位層の教員は公立に居られる」
    と主張された事に対して「本当にそうなんですか?」
    という思いを書いているだけです。

    >公立の悪い部分を指摘するのは必要なことですが、
    >それは見下すのではなく改善のための提言であるべきです。

    見下す為になど提言しておりませんよ。
    自分が公立で理不尽な思いをし、
    子供の学校を検討する際にも落胆し、
    私立を選んだ事実を述べただけです。
    自分が嫌な思いをしていても現実、今の公立を見て
    「人徳ある先生の素晴らしい授業が受けられそうだ!」
    と思えたら喜んで公立を選びました。

    何故私立を選んだものが公立を見下しているとお感じになるのですか?
    それこそ偏見です。

    それと「最上位層の教員は公立に居られる」という事実があったにしても
    現在の公立小、中には子供を通わせたいと思えません。
    実際目で見て肌で感じ、そう思っています。偏見などではありません。

    スレ主さんも
    >公立のシステムが疲弊しているのは確かです。
    と仰っていますよね。

    まぁぶっちゃけスレ主さんは
    「私立の親は偏見に満ちている」
    「最上位層の教員が公立にいることも知らずに...」
    と言いたいんですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す