最終更新:

8
Comment

【1898563】少人数学級効果は「?」

投稿者: 島帰りの龍   (ID:gi8VivDuS6Y) 投稿日時:2010年 10月 27日 17:12

   本日の讀賣新聞の朝刊の社会面での記事です。

早稲田大学教育学部の河村茂雄教授の小学校の調査で得た結論は「人数
を減らせばよいと言う事ではない。少人数学級の成功は、授業の質、教
師の質にかかっている」との事だ。

河村教授の5万人を対象に行った調査では「少人数学級の方が学力が上」
と言う明確な結果は得られなかったと言う事だ。

山形市立高楯中の佐藤陽子教諭は少人数学級を実現している山形県の教
員だが、其れだけでは学力差は克服出来ない(落ち零れの救済?)とし
て、肌理細やかな生徒対応が欠かせないとしている。

江戸川区の小岩小の子安茂校長は「余りに少人数だと切磋琢磨にならず
、多様な意見に触れる機会が減る」として学校が学級定員の裁量権で柔
軟に定めたいと訴えている。

また、少人数学級しか実現出来ない宮崎県五ヶ瀬町では月に一度は4校
が合同して適正規模学級にした上で合同授業が行われている。

同町の、教育庁日渡円氏は「学習効果を上げるには、学ぶ内容に適した
集団や方法がある」と合同授業に自信を見せている

とまあ、こう言う記事ですが、平素から龍は教育とは競争原理の応用で
あり、此の原理の活発化こそが教育の要諦であると確信している。

少人数学級論は、保護者の「うちの子にはよう教えて下されませ」と言う
心理に付け込んで少子化進展で首筋が寒くなった日教組が苦し紛れに打
ち出した団子理屈、屁理屈の珍論と言うのが龍の日頃の確信です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1900468】 投稿者: 仰せの通り・龍  (ID:dziTrGccDoU) 投稿日時:2010年 10月 29日 10:07

    〉35人超えると児童数が多いから大変だと言い逃れをする先生も
    〉おられるし、子どもの数より先生の質をなんとかしてほしいです!

    御意!仰せの通り教員の質の問題です。

    〉少人数で教師の素質のない先生が担任になるよりも、60人クラス
    〉でもいい先生に担任になっていただいた方がありがたいです。

    保護者の立場での真に尊い御意見だと思料致します。「良い先生・悪い
    先生」と言う新スレッドでも御提起戴き、良いの基準・悪いの基準でも
    論じ合うと宜しいですね。

    龍等は小中学校時代は学力的には意図的に玉石混淆させたクラス編成だ
    ったが、只、中三時代は一クラス60人で11学級を全部学力別クラス
    に、其れも英数国の三教科は、3教科別クラス編成をして、全校生徒が
    ゲーム感覚で試験成績を競い合う状況でした。

    此の母校では前年からこう言う大胆な制度を五年間継続したのですが、
    やがて世間並みの玉石混淆クラスが復活します。此の良い制度も多分
    何処かの圧力が有って消えたのでしょう。戦後の引き揚げ者家族等で
    急膨張した、児童生徒数が爆発した時代の新造の伝統無き中学校で、また
    失業者救済で教員になった旧軍人等の教員達が何かを感じ、行動を起
    こした結果でしょう。高校は此のクラス編成方式だったので龍達は違
    和感を抱く事無く、英語はあいつ等と数学はこいつ等と一緒と言う風に
    移動した。クラスは総合的学力別に編成されて居た。高校も11クラス
    だったが、人数は最初は50人、やがて2年、3年と落第生が出て減り始
    める。卒業時は47人くらいかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す