最終更新:

43
Comment

【237893】学歴の重要性

投稿者: 二流私大卒   (ID:gbztGePQRtg) 投稿日時:2005年 11月 30日 14:42

学歴の重要性について。
議論しませんか?


色んな職業、環境で変わってくると思います。
個人の価値観でも当然違ってきますが、
実際に様々な立場の方から経験を交えた話を聞き、
子育ての参考にさせていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【240286】 投稿者: /7  (ID:J3F0cpKHoh6) 投稿日時:2005年 12月 03日 02:57

    はじめまして。


    家で言えないので書かせて頂きます。
    私はちょっと有名系私大の文系4年生卒です。
    家内は理系専門校の院卒で、学歴の恩恵を大いに受けた人間のひとりでしょうか。



    その方面では一流校で、苦労して入学して院での苦労も伺い知れます。
    しかし、その学歴が自分のすべてになっている気がします。

    あからさまに高卒・短大出をバカにし、「文系はそうでしょうけど…」等の発言もサラッとしてます。何度かたしなめたものの、いっこうに改まりません。


    娘が産まれたら、『「自分と同じように」自分ひとりでも食べていける職を付けさせたいから同じ資格を取れるようにすすめたい』との一言に、その時は賛同したものの後で考えると、「あんたなんかいなくても私はやっていけるのよ」とも解釈出来て不快な思いをしました。


    アルバイト先にそのまま就職して、その後転職しております。当時の友人と今もつきあっており、中卒も多くいます。早くに社会に出た友人達の見識は尊敬しております。しかし、管理職にはなれない方が多いかな?将来性を考えると「人生設計が甘い」との家内の意見にもうなずけるし…。


    結論めいたことは言えませんが、そんな話もあります。
    学歴の重要性って難しい問題だと思います。
    思いつくままの駄文を失礼しました。











  2. 【242002】 投稿者: 少年よ大志を抱け  (ID:X2st4pwedsc) 投稿日時:2005年 12月 05日 14:28

     学歴と年収と言う意味では、業界によって全く違うと思います。

     自分が生きていくすべとして学歴を考える場合、業界によって学歴の扱われ方が全く違うので、将来どの分野でやっていくか分からない場合はまずは大卒である事は大切だと思います。
     
     また、年収と学歴(偏差値?)は違いますね。大人になっている私たちは肌で感じていることだと思います。
     今現在でも大学院卒の一流企業勤めのともは常にリストラの危機をかんじています。例えばどんな業界でも雇われているのであれば常に解雇はつきもの、自営業であれば自分の裁量次第だけどリーマンより大変さもあるし、これからの公務員はどうかな?

     これからの子ども達、縁あって就いてしまった仕事?これだと思って突き進む道?その中で大切なのは「健康と性格」だと考えます。

     親ができることはなるべく子どもをたくましく育てる事、なんて思います。

  3. 【242805】 投稿者: うーん・・・  (ID:jNUQG481vS.) 投稿日時:2005年 12月 06日 15:18

    /7 様の奥様のお話にどうしても一言いいたくて
    また書き込んでしまいました。

    奥様は外でも高卒・短大卒を下に見たような発言をなさいますか?
    ご主人であるあなたの前だけではないでしょうか?
    もしくはご家族、大学院等のご友人など
    ご自分をさらけ出せる心許した方たちの前だけなら
    そういう発言もありかと思います。
    自分より学歴下の人に面と向かって
    「あんたは高卒なんだからだまってて!」
    みたいな発言をされるなら、問題ですが。
    だってがんばってきた自分のプライドっちゅーもんがあるじゃないですか〜
    本当に女って言うだけでさせてもらえない仕事や行けない場所があるんですよ。
    そういう性差別のない手に職的なものをご自身で見つけられたんですよ、きっと。


    それから娘さんが生まれたら、の発言にしても少し極端かなとも思いますが、
    「一人で生きて行ける職を身につけさせたい」と考えるのは
    男女関係なく人間にとって当たり前の事であり、
    付け加えさせていただくなら
    つまらない男に『誰に食わせてもらってるんだ!』
    的な発言をされて、悔し涙を流すよりは
    「あんたの才能が生かされないような仕事をいやいやするくらいなら
    私が食べさせてあげるわよ!」って言える女の方が
    かっこよくないですか?
    (すっごい極論ですね、非難は甘んじて受けます・・・)


    あなた様はやさしいご主人できっと口では奥様にかなわないのでしょうが、
    賢い奥様と結婚されたことをどうぞご自慢に思って下さい
    この先、もしお嬢様に奥様の教育が厳しすぎるなぁ思ったときに
    『ママに内緒でパパとマクドに行こうな〜』と、言って慰め係りになってあげるとか・・・
    (うちの家の話?)
    『理系はそーでしょうけど!』って女言葉で返しちゃうとか・・・

    何言ってるんだか、よくわかりませんね
    (かなり想像してしまったので全然違ったらすいません)


    他の方も色々おっしゃってるように
    学歴だけで人を判断できないって事をご自分自身が身をもって理解し
    回りの人にもそういう風に接していけるなら
    奥様とは違う観点の持ち主でバランスの取れた家庭ではないでしょうか。

    偉そうにすみませんでした。

  4. 【242824】 投稿者: 複眼思考の素晴らしさ  (ID:FFJJtR8qCas) 投稿日時:2005年 12月 06日 15:39

    まさにいろいろ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > はじめまして。
    >  主人の話で恐縮ですが。
    > 主人は、公立小中高校→地方国立大→公立教員→メーカー会社員→自営業という、公務員・会社員・自営業と、「自称・三冠王」です。(王って?)





    ご主人様のユニークな経歴から導きだされた人間観察が本当に面白く、上質の小説を
    読んだような読後感でした。



    > 女性には<中間>がない。結婚や出産、子育てを経てもなお、自分を生かした仕事につきたいなら、世間で言う高学歴を手に入れなくてはならないと思う。
    > そうじゃない人生設計があるなら、また違う道もある。
    > でも、それって決めるのは彼女だしね。」
    >  で、その彼女の夢は、去年までは「ケーキ職人」でしたが。毎年変わるので今年は?





    我が家にも小3の娘がいまして、親として彼女の将来をよく考えますが、まさに↑と
    同じく、女性の生きにくさ(違う視点から見れば生きやすさにもなる?)を常日頃感じて
    います。

  5. 【242852】 投稿者: 女性の仕事  (ID:wHSaYZpOUrU) 投稿日時:2005年 12月 06日 16:46

    文系の女性はサラリーウーマンをずっと続けるのは、かなり難しい。勤め続ければ、家族、特に子供にしわ寄せがくる。それでも、管理職になるくらいの年齢以降は特に、実家の助け等があっても社内で成功するのは難しい。

    女性は企業である程度勤めた後、起業。力のある人なら、これが一番能力を生かせる道だと思います。
    理系の場合はよくわかりません。。。

  6. 【242866】 投稿者: まさにいろいろ  (ID:UY01UWIkPg2) 投稿日時:2005年 12月 06日 17:02

    複眼思考の素晴らしささん、
    ………………………………………………
    いやあ、主人がほめられるとちょっと複雑です。
    普段はけっこう「学歴重視的」な発言が多いんですよ。
    でも、時々、いいことも言う…。
    魚好き、海好きの娘が、ほんの少し前
    「私、魚とか海のことを研究する学者になりたい」と言った時は、いい顔しませんでしたよ。
    「それって、食べていけないよぉ。」って。
    まぁ、確かに研究者って微妙な職業です。
    私は「研究者?かっこいい!世界中の海にもぐるの?時々見に行っていいかなー?」なんて
    お気楽な応援団ですが、懐具合はというと、けっこう苦しいみたいですし。
    「ケーキ職人」も、重労働ですよね。(花王の[削除しました]のお世話になってたりする…。)
    あ、でも夢は夢ですから。腰が痛そうだからやめようなんて、イケナイですよー。
    ………………………………………………
    >女性の生き難さ…

     そうです。なんのかんのといっても社会はまだまだ男寄り。
    バリバリに活躍している女性も大勢おいでですが、ご自身の努力もさることながら、
    めぐり合わせというか、人脈の強さ(ま、努力によるところ大なのですが)は、
    「男ならこんな苦労はしてないよねー」って言いたくなるぐらい重要なポイントです。

     でも、だからってへこんでいても力んでみても、しょがないですもんね。
    うちは娘には
    「がんばれるところは精一杯がんばって。壁にぶちあたって、どうしようもなくなったら
    いっしょに考えようよ。」というスタンスです。(いわば放任?)
    主人は「弁護士とか、どう?」なんて唆してます。
    娘もちょっとその気…かもしれません。けっこう「上昇志向の女」なので。
    でも、私はちいさーな声で
    「がんばれー。応援するよ。でも、女には男に選べない生き方もできるんだよ。
     ママをごらん。こんな私でも生きていく道はあるんだから。」って。
    これって「甘い言葉」ですかね。

  7. 【242874】 投稿者: 見えない壁  (ID:WJVqMgoRcjE) 投稿日時:2005年 12月 06日 17:37

    大企業、小企業、中企業、大企業と転職を繰り返すこと4回。
    自分の経験から言えば、小、中規模の企業では全く学歴は関係なかったです。
    大企業は、普段は学歴は関係ないように見えますが、裏には学閥みたいな物があったりします。そういう意味では、「見えない壁」があると言えます。

    学歴=社会での実力では無いと思います。
    学歴が無くても、実力のある人はいっぱいいるし、超一流の学歴があっても、ふーんその程度しか仕事できないのか?と思う人もいます。

    娘には社会で実力を発揮できる人間になってもらいたいと思ってます。
    もちろん、それに「学歴」もつけば、文句なしですが。

    最終学歴が必要なら、がんばって大学言ってから勉強すれば良いと言うのが私の持論。
    2流の大学から、1流の大学院を卒業した人、結構周りにいました。
    それでも、学歴だけ見れば、1流の大学院卒ですもの。

    そんな自分は、2流国立大卒。1流国立大大学院を目指したいと親に言ったら、
    「ふざけるな。いつまで学生やってるつもりだ」と怒られ就職しました。

  8. 【242903】 投稿者: 驚いたな  (ID:tKtMEeteyhc) 投稿日時:2005年 12月 06日 18:31

    学歴のために大学院に行くのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す