最終更新:

22
Comment

【947534】先生について

投稿者: 悲しい   (ID:azN97sHNvBo) 投稿日時:2008年 06月 09日 13:15

家庭学習ノートが先生から戻ってきません。
2冊用意してくださいと言われてますが、2冊とも、早くて1週間後、遅ければ2週間後に返却されてきます。
見てみると、ただ丸つけしてるだけで、気の利いたコメントを書いてあるわけでもなく、
たまに何か書いてあると思ってワクワクして見ると、どう考えても他の子と間違ってるような内容のことを書いてあったり。
学級通信もたまにきますが、誤字脱字が毎回あり、文章も支離滅裂で、本当に大学出たの?と思ってしまいます。通知表も誤字脱字だらけです。
先生は、授業もあまり真剣にやるタイプではなく、一日一回は授業をつぶして、ゲームをして遊んでいるとのこと。
先生の口癖が「いい加減にやってるから、いいんだよ」だそうです。
生徒の話を最後まで聞くのが苦手で、途中でイライラし始めたり、結局何が言いたいの?
意味分かんないよバーカ、と言うそうです。
生徒の作文や俳句、図工の作品についても、自分好みでないと、とことんケチをつけ、
「面白くないね」「色が地味」「それで終わりじゃないよね?」「意味分かんない」
などと子供の感受性など関係なく、頭から否定されます。
テレビの低俗番組の話題や下ネタが大好きで、授業をつぶして一人で喋っているそうです。
こんな先生なので、家庭学習ノートが戻ってこないのも当たり前なのですが、
みなさん、こんな先生どう思いますか?
気に入らない生徒には、見せしめでみんなの前で馬鹿にするそうで、誰も口応えできません。
校長先生や他の先生に相談したくても、子供への仕返しが怖いので、みんな黙っています。
何か改善策があったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【947551】 投稿者: くすくす  (ID:7Zeq49gQAmw) 投稿日時:2008年 06月 09日 13:42

    スレ主さんが本当のことをおっしゃっているとしたら、あと半年じっと我慢して次の担任はきちんとした人にしろと校長に直訴すればいいと思います。公立だと、先生のあたりはずれは仕方ないですね。学年の途中で変えさせると後が面倒なので(児童のフォローとか)もう少しだけ辛抱されるといいですよ。
    もしくは質の良い私立に転校されては?

    荒しだとしたら、あまり上手ではないですね。

  2. 【947571】 投稿者: うーん  (ID:BQN7FR5gBco) 投稿日時:2008年 06月 09日 14:14

    つり?と思うような内容ですが、似たような事に遭遇した事があるので…
    マジレスすれば、ここに書くよりクラスの保護者と情報交換して
    対策を練るのが一番良いと思います。
    本当に誤解無くここまでひどかったら当然子ども達に落とす影は相当なものです。
    保護者間でクラス全体の問題として対応するのが相当だと思いますが。
    うちの子どもは当たりませんでしたが、同じ学年で似たようなことが起きた時は
    1年生だったので、各保護者が十分に子どもにリサーチを行い
    話の擦り合わせを行った上で、代表者が校長に相談し
    結果、臨時懇談会が行われ、白黒はっきりした上で
    ・補佐をいれて、密室状態にならないようにする
    ・教室の扉は着替え以外はいつも解放にしておく
    ・他の教師も十分見回りを行う
    ・保護者はいつ様子を見にきてもらっても構わない
    ・当然、その教師へも指導を繰り返す
    を約束し、結局その学年が終わるまで担任交代はありませんでした。
    参考までに、この時はクラスのお子さん2〜3人が、登校後下駄箱から先に進めなくなるという状態でした。

  3. 【947572】 投稿者: スレ主  (ID:azN97sHNvBo) 投稿日時:2008年 06月 09日 14:14

    下手な文章ですいません。荒らしではないです。
    残念ながら現在6年生なので、転校などはできません。
    子供から時々、先生の愚痴を聞かされますが、言った本人はスッキリしていて、
    聞かされた私は夜も眠れないほどストレスがたまります。
    子供には、先生の悪口は極力言わないように心掛けていますが、顔に出てしまっているかも
    しれませんね。
    完璧な先生なんて世の中にはいないんだと思いつつもため息が出てしまいます。


  4. 【947577】 投稿者: うーん  (ID:BQN7FR5gBco) 投稿日時:2008年 06月 09日 14:19

    すれ違いでスレ主さんのレスが入ってましたね。
    6年生ですか????そりゃ学級崩壊しますよ。
    先生の仕返しが怖い年じゃないと思うけど…
    現段階で親が出来る事は、聞いてあげる事くらいでしょうね。

  5. 【947855】 投稿者: 授業参観  (ID:Kyk5ertVmTU) 投稿日時:2008年 06月 09日 20:02

    問題に思っている保護者が多いのなら、交替で授業参観したらいいのでは?
    授業参観したいと言えば、今の学校が歓迎してくださるでしょう?
    言葉遣いなどから考えると、相当若い先生なのですか?

  6. 【947985】 投稿者: 頑張れ!  (ID:Tz5xyvsbC22) 投稿日時:2008年 06月 09日 22:27

    悲しい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ずけずけ書かせていただきます。
    私は、悲しいさんのおっしゃることにちょっと納得できません。


    > 気に入らない生徒には、見せしめでみんなの前で馬鹿にするそうで、誰も口応えできません。


    6年生だったら口ごたえできない年齢ではないでしょう。
    そんな先生なら、普通はクラスで口ごたえする子がばらばら出始めて、一気に学級崩壊です。
    「誰も口答えできない」と判断なさった根拠は?


    > 校長先生や他の先生に相談したくても、子供への仕返しが怖いので、みんな黙っています。


    「みんな」が集まって話し合って「仕返しが怖いから黙っていよう」という結論が出た・・・というわけじゃありませんよね?
    「みんな」と判断なさった根拠は?



    担任に問題があるのなら、
    保護者同士話し合うなり
    学校に相談するなり
    やらなければならないことはたくさんあります。
    ご自分がそれをしていない理由を、担任側にあれこれ探してはいけません。


    勝手に推測しますが、
    悲しいさんは今までの人生
    人にいやな目にあわされたりした時には、
    いつも
    「『やめて』なんて言ったら何をされるかわからない」
    「逆ギレされたら大変」
    なんて理由で泣き寝入りしていらしたのではありませんか?
    しかもご自分ひとりが泣き寝入りしたのではみじめなので
    「みんなあの人が嫌いだけど、何をされるかわからないから『やめて』とは言えない」
    「みんなあの人が逆ギレするのを恐れている」
    などというふうに当事者を「私」から「みんな」にすりかえて
    「私が『やめて』と言えないのも仕方がないことだ。なぜならみんなも言えないのだから。」
    と自分を納得させてきたのではありませんか?
    そして、
    「みんなが嫌っているひどい人!」
    とまた納得。


    「誰も口答えできません」「みんな黙っています」
    といった表現から、
    そういった思考方式が見え隠れしています。


    ご自分お一人のことならその思考方式でもよかったのでしょうが、
    お子さんのこととなると、いつものパターンではいけないと思いますよ。
    悲しいさんもそれを薄々感じていらっしゃるからこそ、ご相談なさっているのだろうとは思いますが。


    色々失礼な推測を書き連ねてしまいましたが、
    今回はお子さんの人生がかかっていることです。
    「弱い被害者」の立場に安住なさらずに、動いてください。
    頑張って!!


  7. 【948241】 投稿者: 同じ経験  (ID:i.MH8Pyv2QI) 投稿日時:2008年 06月 10日 08:30

    長男が5年生の時に同じようなタイプの若い男性教師が担任でした。
    お天気やで気に入らないと机を蹴る、椅子を蹴り倒す、むなぐらを掴み嫌味を言い続ける、ふでばこの中身を捨てさせる等など日常茶飯事でありました。


    高学年だからと言って子供達は誰も口答えなんてできませんでした。一人が吊るし上げられれば黙って見ているだけです。口答えすれば即ターゲットですから。
    うちの子は初めのうちはその事実を話してくれず、鉛筆を買ってくれ、消しゴムを買ってくれと言うことが多くなり不思議に思い、子供の様子がおかしいなと感じてこちらから根掘り葉掘り聞きやっと話してくれました。
    子供は泣きながら今まで自分がされたこと、友達がされたことを話しました。


    私は仕事をしているため、あまりクラスのお母さん方とのお付き合いはなかったのですが、事実関係を把握したく何人ものお母さんに連絡を取りお話を聞きました。
    どの保護者からも耳を疑うような話が出て、今まで何も知らなかったことを深く反省しました。既に担任を含め校長、教頭との話し合いをしたと言うご家庭も3組ありましたが改善されずにいる事実にも愕然としました。


    息子は学校に行けなくなるから先生と話をしないで!と言いましたが仕返しなんて恐れて黙っていれば教師は調子に乗るだけです。校長先生に我が子の学校生活に悪影響が及ばないよう監視していただくことを約束していただいた上で、これまでの事これからの事を話し合いました。
    息子には身の危険を感じたらランドセルを置いてきて良いから身一つで帰って来いと言いました。あなたの身の安全が第一だと伝えました。



    その後、担任は大人しめにはなりましたが、行事などで私と顔を合わせても知らん顔。酷い時は睨みつけてくる時もありました。学年が上がり、担任も変わりましたが、その先生は多少控えめになったとは言え、今も同じ態度で低学年を担任しています。


    黙っていたら子供に悪影響があります。仕返しなんて恐れず子供を守りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す