最終更新:

296
Comment

【4252988】21世紀型特色入試

投稿者: ドクトルジバゴ   (ID:h0bQB4Fjiug) 投稿日時:2016年 09月 19日 01:33

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

来年度の入試要項が、なかなか出ないと思っていたら、21世紀か特色入試というのが行われるようですね。いろいろな試みをされるのだと思います。詳細は説明会までわからないようですが、何かご存知の方おられますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4341774】 投稿者: でも  (ID:bOD3XC9Kf1A) 投稿日時:2016年 11月 30日 08:02

    それをやったら、翌年以降に影響しますから、やらないと思います。
    21世紀加点合格がある場合はなんらかの連絡をする気がします。可能性があるかないかレベルも含め、150人への電話もいとわないのですから、そのくらいの手間はかけるでしょう。

  2. 【4343012】 投稿者: いろいろ憶測がありますが…  (ID:.wckySGsdmk) 投稿日時:2016年 11月 30日 23:55

    なんだかんだ言っても、14、15日の両日受ける人がほとんどだと思います。
    だってせんがんなのだから、少しでも可能性があれば、頼るでしょう。
    現に、エントリーが150あったわけで、みんなやってるので、我が子だけ不利益がないようにするのは当然です。じたきょうえいで、頑張りませんか。競争相手が多いほど、価値のある合格になりますよ。

  3. 【4343719】 投稿者: 質問よろしいでしょうか?  (ID:QWGs4Dq9h/A) 投稿日時:2016年 12月 01日 15:12

    拝読させていただいていて思ったのですが、この入試は専願ですよね。
    なのに何故統一日の夕方に試験をするのか?灘レベルのお子さんもエントリーしているのでしょうか?灘に合格しても特色入試で合格すれば西大和に入学することになるわけでしょうか?

  4. 【4343870】 投稿者: そうです  (ID:XQA0ZAVZLos) 投稿日時:2016年 12月 01日 17:27

    専願ですから。
    日程に関して学園側の意図は判りかねますが、常識っ考えて専願ですから、合格したら入学です。

    灘レベルのお子様は勿論いらっしゃるでしょうが、灘第一志望のお子様はいらっしゃらないはずです。

    娘は塾で女子が在籍できる最上位クラスに在籍しています。娘の校舎で同じクラスの男子の皆さんは、全員西大和を受験されますが、他校第一志望のため特色にはエントリーされていません。男子でエントリーされている方は、娘の校舎では次のクラスにいらっしゃるそうです。勿論校舎によって違うと思います。

    ただ、灘は、娘の塾も含め大手塾は大抵特別クラスを設けて、通常授業から別カリキュラムで頑張っていらっしゃいますので、その点からしても、灘第一志望でエントリーは考えられないです。

  5. 【4345051】 投稿者: >何故統一日の夕方に試験をするのか?  (ID:TvdROL/kqAg) 投稿日時:2016年 12月 02日 13:55

    >何故統一日の夕方に試験をするのか?

    灘の入試が14日、15日の両日午前に実施
    星光の入試が14日午前に実施
    東大寺、洛南の入試が16日午前に実施

    西大和は14日の夕方と15日の午後入試

    西大和はそれらの学校の「落ち層」をターゲットにしているからでしょう。
    隙間商法ですね。
    14日の21世紀型を専願受験として、青田買いを狙ったのでしょうが、受験生側にはメリットよりリスクの方が大きいようなので買えるのやら。
    21世紀型にエントリーはしても、受験しない選択も多くなるかもしれませんね、男子なら。

  6. 【4345449】 投稿者: でもまぁ  (ID:ANjcSAJnmy.) 投稿日時:2016年 12月 02日 21:08

    正直、150名集めるとは思わなかった。

  7. 【4345751】 投稿者: この入試のせいで  (ID:Ef7Pf/ZS/wo) 投稿日時:2016年 12月 03日 01:15

    西大和のイメージが悪くなった。
    受験生の気持ちを考えて欲しい。

  8. 【4345859】 投稿者: 残念ですね  (ID:6mFaOQqIZ6Q) 投稿日時:2016年 12月 03日 07:00

    おそらく学校はこんなに専願してくれる人がいるならという、むしろ切り捨てられない故だったんでしょうけど、逆効果でしたね。
    実際に受ける人は少なくなりそう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す