最終更新:

26
Comment

【2810777】自分らしくいられるところは何処ですか?

投稿者: 温泉   (ID:acdg2VWjvBE) 投稿日時:2013年 01月 06日 21:33

50歳近くになりました、専業主婦です。
年末年始がやっと過ぎそうでほっとしています。

そんな時、長男の嫁である自分は我慢する事多々ありました。
我慢すれば周りともうまくいくのでそう過ごす事何十年。

ふと自分ってなんなんだろうと思いむなしさが・・・。
自分を出すとケンカになるので、ややこしくなり結局我慢。

みなさんはそんな事ありませんか?
自分らしくいられるところは何処ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2810793】 投稿者: 究極  (ID:ZymI4GgHsrc) 投稿日時:2013年 01月 06日 21:49

    まったく自分らしくいられるのは、自宅で自分1人です。

    真面目に答えると、嫌だとか楽だとかではなく
    誰かがいると、対その人の自分になってしまうから。

    子どもがいれば母に、親に対しては娘に
    夫に対しては妻になってしまうし
    心を許した友人でも、学生時代の友人に対してと
    職場で知り合った友達、子どもを通して知り合った友達
    それぞれに私は私を持ってますから。

    いろんな私を外した自分らしい自分は、一人でいるときの私でしょうね。
    ひとりになる時間がなければバランスとれませんよ。
    社交的な人間ほどね。

  2. 【2810819】 投稿者: ヘロヘロ  (ID:3JQBRRZCwsU) 投稿日時:2013年 01月 06日 22:22

    自分らしくある場所はやはり職場ですが年始早々にゴタゴタがあり年末年始の癒されもぶっ飛んでしまいました(泣)
    それでも一番自分でいられるのは職場です。
    課題は山積みですが…はぁ〜

  3. 【2810838】 投稿者: パルナス  (ID:yQ.8TO9Ywy.) 投稿日時:2013年 01月 06日 22:41

    夢の中かなぁ。

  4. 【2810919】 投稿者: 正に今  (ID:9f9PcuPjb4.) 投稿日時:2013年 01月 07日 00:16

    長男の嫁です。同じく専業主婦です。

    「温泉」様と同じ思いが過ります。

    自分を出さずに「我慢」してきて早20年余り。自分は一体何なのか?すっかり「我慢」に慣れて「無気力」になってしまった様に思います。自分らしくいられるところ?見つかりません。

    自由に生きたいです。

  5. 【2810930】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:PCQNNS66Ri6) 投稿日時:2013年 01月 07日 00:22

    エデュだろう?笑

  6. 【2810940】 投稿者: ご趣味は?  (ID:g6y9l23mUF.) 投稿日時:2013年 01月 07日 00:31

    趣味のサークルが案外自分らしくいられる場所かな。
    メンバーにもかなり左右されるみたいです。

    もちろん自宅もそうなのですが。
    他人との関わりで再確認する自分らしさってありますよね。

  7. 【2811042】 投稿者: 私の場合  (ID:FXbOHloJYLw) 投稿日時:2013年 01月 07日 08:13

    仕事柄 様々な国の友人がいます。彼らといる時は、自分らしさを出せてます。本音と建前を使い分けなく ざっくばらんに話せるから。
    そんな私も娘(私立中)のママ友とのランチ会や ご近所、親戚間では 日本人らしく振る舞っています。 ちょっと気疲れしますね。
    海外の友人は、日本人って面倒だと言います。
    確かに 色々知らないで、使い分け出来ないと 大変かもしれませんね。日本って…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す