最終更新:

76
Comment

【1326893】あなた名前は?

投稿者: まるみ   (ID:TIua9MKkiXU) 投稿日時:2009年 06月 12日 16:03

アラフォー世代の者です。


私の名前は、3文字の「み」で終わる名前で、漢字は違いますが芸能人でも何人か同じ名前の方がいらっしゃいます。
日本人によくある平凡な名前です。
ただ、漢字のうち一文字があまり日本では一般的な漢字ではありません。
また、形がかなり似ている良く使われる漢字がある為、その字と間違えて書かれる事が多々あります。
やっと書いて頂けても、正しく読んで頂いた事はほとんどありません。
病院の受付で読みも漢字も違っていた事が何度かありました。正直またか・・という感じです。
その上、実は男性にも多い名前だという事に最近気付きました。
また、私は東アジアが好きでよく旅行されるのですが、私の名前からか「こちらの方?それとも日本の方?」と聞かれます。現地の免税店に来ているというのに・・
念の為、自分の名前(漢字)で検索すると、男性名の名簿、もしくは中華圏のサイトらしきものに沢山ヒットしました。日本人の女性と思われるものにはお目にかかりませんでした。
私自身、名前の響き自体は嫌いではなく、平仮名で書くと丸っこくて可愛いと褒めてくれる友人もいましたし、高校、大学の先生には「きっと聡明なご両親でしょうね。名前で分かります。」などと過分なお言葉を頂戴した事もありました(全然違います)。特に親を恨んではいませんが、やっぱり一目瞭然で読める、性別判断が容易な名前を間違われにくい漢字で付けて欲しかったなあと思っています。


私のように、自分の名前で苦労してらっしゃる方、また面白いエピソードをお持ちの方がいらっしゃったら
お話をお聞きしたいです。


ただ、最近流行の奇抜な名付けを批判している訳ではありませんので、ご本人のお名前に関する書き込みとそれにまつわるエピソードに限定させて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【1326919】 投稿者: わたしも  (ID:p2h65ul5ahQ) 投稿日時:2009年 06月 12日 16:28

    こんにちは。
    おもしろそうなスレですね〜。私も名前のことで一言。

    私の名前と同じ名前に、今までであったことはありません。
    年齢は、40歳代後半ですが、同年代はおろか・・・もしかして、広い日本にひとりかも・・と
    恐怖に震えております。(笑

    私の世代につきものの「子」のつく名前なのですが、正しく読んでいただいたことは、一度たりともありませんし、銀行や電話で名前を述べると必ず「はい?」と聴き直されます。子供の頃、名前鉛筆や名前を刻んだキーホルダーをお友達とおそろいで買いたくても、探す前から「ないよね〜〜」と言われてきましたし、本当にあったためしがありません。自己紹介でも「○○ △△」と申します」というと、「で、本名は?」と聞かれます。逆に40年以上、あだ名がついたことがありません。

    人生35年が過ぎた頃から、本名を言うときの面倒くささに耐えられず、本名を一般的な読み方で呼んだ場合の名前を言うようになってしまいました。(ややこしいですが、わかるかな?)そうすると、漢字も一発で書いてもらえますし、「本名ですか?」と言われることもなくなりました。銀行や役所以外の重要でない所や急いでいるときには、仮の名前で通しています。

    ところが、どこで本名を言って、どこで仮の名前を使ったかが訳が分からなくなってきました。漢字は同じなので困らないのですが、読み方のアルファベットが違ってくるので、お店のサービスカードを調べる際などに、弊害が出てきました。

    こんなことを書くと、どれだけおかしな名前だ!とつっこまれそうですが、大抵の方は「可愛い名前だね〜」とか「そのまま呼び名になるね」と褒めて下さいます。自分でも実はすごく好きな名前なのですが・・・。ここでご披露できないのが残念です!!!

  2. 【1326934】 投稿者: 苗字  (ID:fWnXNi3La4.) 投稿日時:2009年 06月 12日 16:42

    名前は普通なんですが、珍しい苗字です。
    と言っても、100人中100人読めて、誰も珍しい苗字だとは思わないでしょう。しかし、実はほとんどない姓で、日本中にいる同姓の世帯は親戚の家しかありません。
    珍しい姓だね、と言われたことすらない、字面的には普通の名前なのですが、困るのは、印鑑を作るときです。
    日本の99.9%の姓が用意されているところにもありませんので、三文判であっても必ず作ってもらう必要があります。
    急ぎの時に困りました。

  3. 【1327006】 投稿者: 中性的  (ID:rb2s5oPJR.E) 投稿日時:2009年 06月 12日 17:39

    私も珍しい名前です。
    同じ名前の人に会ったことはありませんが、友達の友達にいるというのを
    一人だけ聞いたことがあります。
    漢字で書くと男の名前と間違われることもありますが、
    男社会で働いているので、仕事上は結構便利です。
    お手紙やメールのやり取りをしている間、
    向こうはずっと私を男だと思っていて、
    会うとびっくりされることがしばしばあります。
    最初に「女かー」という先入観を持たれないので、
    結構気に入っていて、実は娘にも中性的な名前を付けました。
    ただし、男だと思われてか、男性用のダイレクトメールや
    投資や運用の電話が多くて、それはちょっとうざいです。


    息子の名前を付ける時に避けたのは
    上と下の漢字がどっちかわからなくなるような名前です。
    男の人で結構いるのですが、
    たとえば正和と和正(いたらごめんなさい)。
    私がアホなのか、どっちかわからなくなるのです。
    間違えられるとかわいそうなので、
    ○介とか○朗みたいにごっちゃにならない名前にしました。

  4. 【1327017】 投稿者: 男性ですが  (ID:p5DBHOI7DpY) 投稿日時:2009年 06月 12日 17:52

    物心ついてから40年以上、名前を正しく読まれた記憶がありません。
    読み方が難しいのです。使われている漢字自体は難語ではありません。
    どれだけ嫌で苦痛で苦労した日々を送ってきたことか・・・。
    ですから子供(女)の名前はひらがなにしました。


    最近では「え!そう読むんだ!」と驚く、たいへん凝った名前を付ける
    親御さんが少なくないようですね。
    申し訳ないですが私には到底理解できません。

  5. 【1327024】 投稿者: わかる  (ID:/nwLtoXHoaU) 投稿日時:2009年 06月 12日 17:57

    >上と下の漢字がどっちかわからなくなるような名前です。
    男の人で結構いるのですが、
    たとえば正和と和正(いたらごめんなさい)。



    わかります。
    子供の友達の兄弟の男の子二人がそのような名前の時は、覚えるのが大変です。
    漢字四文字(二字の名前の二人分)が頭の中でグルグルして、顔を見ながら上のほうの漢字を何回もつぶやき覚えます(汗)。
    でも、その時だけで、次回会った時は白紙になり、会話から名前を思い出します。

  6. 【1327035】 投稿者: 平凡ゆえ  (ID:xzmABzhmlmg) 投稿日時:2009年 06月 12日 18:10

    漢字も、読みも、いたって平凡……というか……


    いわゆる「源氏名」(それも一昔前)によく使われるんですか?実際のところどうだか知りませんが、ドラマ(それも一昔前)ではよくそのように使われますね。
    そのためか、名前を言うと、「ああ、○○ちゃ~ん、何番テーブルお願いねーっていう名前ね」などと言われて傷つきます。


    そういうイメージがあるからか、もはや子どもに名づける親はいないでしょうね。きいたことないですもの。
    脚本家(?)に文句いいたいです。

  7. 【1327079】 投稿者: 大好き  (ID:YN8bfuiK.7w) 投稿日時:2009年 06月 12日 18:52

    私の名前も、この漢字でこの読み方をする人に会った事がありません。


    漢字で書いても読んでも男みたいで、以前、産婦人科にかかっているにも関わらず、診察券は「男」になっていたことも!


    でも、私、この名前大好きです!!!両親に感謝しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す