最終更新:

14
Comment

【439116】日本語教師の仕事

投稿者: チャレンジ主婦   (ID:3hSwPNJMHVA) 投稿日時:2006年 09月 11日 11:08

先日、この掲示板で、医療事務についての問い合わせのスレを拝見し、
とてもわかりやすく回答されていたので、もしかしたら、日本語教師についても
何か教えていただけるのでは、と、期待してスレをたてました。


日本語教師の仕事に以前から興味を持って、「日本語教師になるには」という本を買って、
読んでみたりしました。
学校に通って資格を取りたいとも思いました。
でも、学校に通うのに30万以上かけて、それで、実際思うように
就職できるか、考えると二の足を踏んでしまいます。


国語的なことは消去法でいくと他の教科よりも好きなので、独学で資格を取ることも
考えてみたのですが、実践を伴わない資格も使い物にならない気がしました。

年齢はもうすぐ40歳、子供はほぼ手が離れかけています。が、夜は家にいてあげたいと思う状態です。

若い頃と違って、働けても十数年、体力的なこと、時間的なこと、
いろいろ制約はあります。


チャレンジしてみたいという気持ちはありますが、ついつい思考が後ろ向きに
なってしまいます。


実際、日本語教師のお仕事はどんなものですか?
また、子供の手が離れてから、一念発起し、日本語教師になった方がいらっしゃれば
どのようにして働けるようになったのか教えてください。
よろしくお願いします。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【439651】 投稿者: ワレモコウ  (ID:CIaSY6ZkGS2) 投稿日時:2006年 09月 11日 23:03

    こんばんは。現役ではなく古い情報になりますがご参考までに。

    まず、スレ主様は「就職」と書かれていますが、正社員をご希望ですか?そうでしたら就職(専任講師)であっても、事務の時間が含まれる待遇で宜しければあるかと思いますが、100%教師としては難しいです。


    多くの日本語教師はフリー(時間給で働く)で都度契約します。女性が殆どの仕事で、子育てに一段落した女性も沢山いらっしゃいます。ただ、想像と現実のギャップの大きさに長続きしない方も多く、また低収入ですので、ご心配の通り養成講座にかかる費用の元がとれるか、といわれるとそれは人次第としか言えないのですが・・。


    もうご存知のことかもしれませんが、大きく分けて日本語教師の仕事には
    ?在日ビジネスマンとその家族を対象とした主にプライベートレッスン、
    ?ほぼ全てが東アジアの就学生が在籍する就学校
    ?地域やボランティア団体などでの活動
    ?留学生が在籍する大学の日本語科など


    があります。?の仕事に就くのはかなりハードルが高いです。
    仕事として行う場合、?か?が中心かと思います。私は独身時代これで生計をたてておりましたので、を掛け持ちで働いておりましたのでこの二種類について書かせていただきます。


    ?については、一回の仕事が1時間〜2時間程度ですので、家事との両立には良いかと思いますが、短時間の故に、数をこなさない限り収入はそれ程期待できません。ビジネスマンゆえに早朝・昼休み・定時後などに希望時間が集中します。直接法による日本語オンリーでも
    可能ですが、英語あるいは他の言語が多少できれば、仕事はより見つけやすいです。


    ?は就学生の場合、午前4時間午後4時間(どちらか一方でも可)決まった曜日に続けて
    教壇に立つこととなります。日本の学校と同じく、夏休みなどの長期休暇は休み(当然無給)です。この方がまとめて教えますので、収入の効率はいいです。


    このふたつは同じ日本語教師でも求められているものはかなり異なります。
    もし収入よりも、趣味的なものを求めている、あるいはどのような仕事か試しに携わってみたいということであれば、?という選択もあるかと思います。この場合ボランティアですので資格は問わない場合が多いのではないでしょうか。


    独学で試験に受かる方ももちろんいらっしゃいますが、音韻論などは難しいです。単科で
    この辺だけでも講座を受けられるといいかもしれません。


    ネガティブなことを沢山書きましたが、多くの人との出会いがあり、辛いこともありますがやりがいもある仕事です。生計をたてるのでなければマイペースで続けられるのもいいところです。


    長文失礼致しました。もっと色々調べ、良い結論がでることを祈っています。

  2. 【439711】 投稿者: 横からすみません  (ID:.K/wZ/agrck) 投稿日時:2006年 09月 11日 23:46

    ワレモコウ さんへ:
    ------------------------------------------------------->
    > まず、スレ主様は「就職」と書かれていますが、正社員をご希望ですか?そうでしたら就職(専任講師)であっても、事務の時間が含まれる待遇で宜しければあるかと思いますが、100%教師としては難しいです。
    >
    >
    > 多くの日本語教師はフリー(時間給で働く)で都度契約します。女性が殆どの仕事で、子育てに一段落した女性も沢山いらっしゃいます。ただ、想像と現実のギャップの大きさに長続きしない方も多く、また低収入ですので、ご心配の通り養成講座にかかる費用の元がとれるか、といわれるとそれは人次第としか言えないのですが・・。
    >
    >
    > もうご存知のことかもしれませんが、大きく分けて日本語教師の仕事には
    > ?在日ビジネスマンとその家族を対象とした主にプライベートレッスン、
    > ?ほぼ全てが東アジアの就学生が在籍する就学校
    > ?地域やボランティア団体などでの活動
    > ?留学生が在籍する大学の日本語科など
    >
    >
    > があります。?の仕事に就くのはかなりハードルが高いです。
    > 仕事として行う場合、?か?が中心かと思います。私は独身時代これで生計をたてておりましたので、を掛け持ちで働いておりましたのでこの二種類について書かせていただきます。
    >
    >
    > ?については、一回の仕事が1時間〜2時間程度ですので、家事との両立には良いかと思いますが、短時間の故に、数をこなさない限り収入はそれ程期待できません。ビジネスマンゆえに早朝・昼休み・定時後などに希望時間が集中します。直接法による日本語オンリーでも
    > 可能ですが、英語あるいは他の言語が多少できれば、仕事はより見つけやすいです。
    >
    >
    > ?は就学生の場合、午前4時間午後4時間(どちらか一方でも可)決まった曜日に続けて
    > 教壇に立つこととなります。日本の学校と同じく、夏休みなどの長期休暇は休み(当然無給)です。この方がまとめて教えますので、収入の効率はいいです。
    >
    >
    > このふたつは同じ日本語教師でも求められているものはかなり異なります。
    > もし収入よりも、趣味的なものを求めている、あるいはどのような仕事か試しに携わってみたいということであれば、?という選択もあるかと思います。この場合ボランティアですので資格は問わない場合が多いのではないでしょうか。
    >
    >
    横からすみません。。私もちょうど興味を持っていたものですから、教えていただけたらと思い、投稿しました。
    うちは、低学年の子供がおりますので、できれば子育てと両立できる仕事を探しております。
    特に夏休みなどの長期休暇は家にいてやりたいと思っています。

    日本語教師について何の知識もないのですが、学校に通って資格を取れば比較的簡単になれるものなのでしょうか?
    私もスレ主さまと同年代です。よろしくお願いいたします。



  3. 【439838】 投稿者: 難しいよ  (ID:r65EKNPeMeo) 投稿日時:2006年 09月 12日 07:31

    私は留学して帰国後、やはり語学関係の仕事に就ければと思い(私の場合は再度海外で就職したくて)、「アルク」の通信添削で勉強しました。

    ・・が、難しいですよ!

    副詞あたりでもうつまづきだしましたから。

    日本人なのに日本語がわかってないな・・と思い知らされました。

    元々外資系で働いており周りに日本語を話したい外国人がたくさんいましたので、しばらくカンバセーションパートナーとして日本語を教えていました。
    これはほぼボランティアと言ってもいいです。
    表現をよりよく伝えるためには、やはりその人の母国語も必要かな、とも思います。

    ワレモコウさんのおっしゃる通り、就職という意味では非常に難しいです。
    それ以前に日本語を学ぶことはそれはそれは難しいです。

    >生計をたてるのでなければマイペースで続けられるのもいいところです。

    そうそう、生計をたてることはまずは考えないほうがいいと思います。



  4. 【439851】 投稿者: 本当に  (ID:qEhkL/7sI7.) 投稿日時:2006年 09月 12日 07:59

       兄が日本語教師をしています。
       難しいよさんと同じアルクで勉強していました。
       やはり、日本語だけではなく英語もできなくては
       難しい仕事だと思います。

       
       現在兄は、英語圏の国に住み、大学の日本語講座や
       語学学校、家庭教師などで生計をたてていますが、
       きびしいようです。まあ、好きな国に住んで
       好きな仕事をしているのですから、しょうがないでしょうね。


       ボランティアならよいでしょうが、お金を稼ぐというのは
       無理ではないでしょうか。
       (兄は、外国人のお友達が沢山いて、そのつてもあり
        仕事を続けていられるのだと思います。)

  5. 【439865】 投稿者: 両立  (ID:PxvhfFpinOU) 投稿日時:2006年 09月 12日 08:24

    何年か前に検討したけれど違う資格にしました
    仕事のチャンスが少ないことは皆様が書かれたとおりです
    加えて、いろいろな国からくる人を積極的に受け入れる気持ちに不安があったこと。
    夕方からの仕事・活動が多く、核家族の我が家では子育てとの両立が難しいこと。
    が理由です。
    一般的な日本の主婦ですと、同じように感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    国際親善とか奉仕の気持ちが強い人に向いている仕事だと思います
      
    > 国語的なことは消去法でいくと他の教科よりも好きなので、独学で資格を取ることも
    > 考えてみたのですが、実践を伴わない資格も使い物にならない気がしました。
      
    消去法で好き、という程度ではこの仕事は難しいのではないでしょうか
    趣味として学び、いずれ生きがいとしてボランティア活動をしてみよう・・
    というような感じなら、地域の小中学校などで
    早い時間の活動が見つけられる場合もあると思いますが。
     
    ところで余計なことですが、どんな資格でもまずは取ってからです
    資格をとる=仕事ができるではなくて、
    資格をとる=その世界の扉が開かれる に過ぎません
    資格をとった後、ボランティアでやらせていただく。
    そこで経験を積んでいるといつのまにか仕事になっていくこともある。
    弁護士や医師などは別ですが、通信教育などで取れるような資格ですと
    こんな感じで考えていないと難しいと思います

  6. 【439976】 投稿者: ワレモコウ  (ID:udNS5hab35M) 投稿日時:2006年 09月 12日 10:21

    私の投稿が辛口だったからか、厳しい意見が続きスレ主さんや横からすみませんさんが
    後ろ向きになられたかな?とちょっと心配しています。


    まず横からすみませんさんの、「学校に通って資格を取れば比較的簡単になれますか?」という点ですが、日本語教師は国家資格ではないので、全くの独学でも「私は日本語教師です」と名乗れば、誰でも日本語教師です。外国人の知人に頼まれて個人的に教える、等ですと多いのではないでしょうか。
    そういったツテがなくこの仕事につくには
    A)日本語教師養成講座430時間を修了する
    B)日本語教師能力試験に合格する
    のいずれか、あるいは両方が求められる場合が殆どです。A)は学校にきちんと通えば修了できますが、その場合でも採用の際に、次回B)の試験に合格するよう言われたりするようです。近年この道に進む人は両方をクリアしている人が多いのではないでしょうか。


    よって、能力試験の勉強、養成講座に通う場合は教育実習もありますのでその準備と色々ありますので、もちろん家事と両立できますが、それなりに時間を費やす必要があります。

    また、「なれるか?」ということについては、資格をとり、新人教師として溌剌と頑張れる
    方と、資格は取ったが上手くいかない(生徒とのコミュニケーションが上手くいかない、真面目すぎて教えることにストレスが溜まるなど)方に分かれ、人の入れ替わりが激しい業界です。ですので、「教師になれます、でも、続けられるかどうかはその人次第です」としか
    言いようがありません。年齢は問題ないです。




  7. 【440007】 投稿者: ワレモコウ  (ID:udNS5hab35M) 投稿日時:2006年 09月 12日 10:49

    連続投稿お許しください。


    日本語教師にも色々あるということは前に述べましたが、色々ありすぎてわかりにくいかと
    思いましたので、再度、「主婦が、家庭と両立しつつ、ある程度の収入が欲しい」
    という前提で整理しますね。


    この場合、該当する種類の仕事は前述の
    ?在日ビジネスマンとその家族を対象とした主にプライベートレッスン、
    ?ほぼ全てが東アジアの就学生が在籍する就学校
    かと思います。


    ?の特徴:
    -生徒はれっきとした大人でありお客様である。先生を選ぶのは学生の方であり、時間や曜日もしかり。気に入らないとすぐに「チェンジ」されます。日本語を教えるというサービス業といった感じです。
    -希望時間が勤務時間の前後、昼休みに集中する。一回のレッスンは1〜1.5時間程度。少人数であり時間も短く、教える方の負担は少ない。
    -時給は高めだが、相手の都合(出張や休暇など)によりキャンセルや変更が多く、時間や収入の変動が大きい。
    -英語・中国語・フランス語など何らかの媒介語が多少できると有利な場合もも多い。
    -希望によるが、会話中心のレッスン


    ?の特徴
    -生徒は主に東アジアの若者であり、いわゆる「学校」の教師ー学生の関係である。
    -クラス授業なので、一度に大勢の学生を教える。学生の勉強に対する姿勢は本当に様々である。(学生はビザのためには学校にこなければならないので、寝ようがおしゃべりに花を咲かせようが、来ることは来ます)
    - 一日に同じ場所でまとめた時間教えるので、効率がいい。年間の予定が見えている(夏休みなど)ので、予定が立てやすい。
    -日本語能力試験あるいは留学生試験を受ける学生が殆どなので、読み書き中心のレッスン。 宿題を出したりテストを行ったりと、教師が家で行う作業も多い。
    -直接法といわれる、日本語だけを使う方法が主流で、例え話せても他の言語は使わない。
    (クラスの中に英語や中国語を理解する者としない者がいるので、使えない)


    私はどちらも教えましたが、どちらにも楽しい点、難しい点があります。でもやりがいも大きかったです。子供に手がかからなくなったら、少しずつ再開したいなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す