最終更新:

133
Comment

【4691960】女性にとって何歳で結婚するのが一番有利?

投稿者: X'mas   (ID:JTp9KYaMPsQ) 投稿日時:2017年 09月 05日 03:22

どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【4692301】 投稿者: 復帰の仕方  (ID:1qEZIw21u..) 投稿日時:2017年 09月 05日 12:23

    早婚でも、出産まで5〜6年あれば、のちに仕事に戻りやすいですが、さくらこ様の場合、出産もはやいですね。それなのにいまは、管理職になるくらいのお仕事をされているのは、どうしてそれが可能だったのでしょう?

  2. 【4692306】 投稿者: 二度目ですが  (ID:5SMCPBLxkmA) 投稿日時:2017年 09月 05日 12:27

    ひとつだけ書き忘れたことがあります。

    私たちの時代と違い、今現在の若者(特に男性)は結婚、家庭、子育てに対して意欲的ではないです。

    結婚にあまりいいものが見えないので独身がいい、と思っている若い男性が多いです。

    ですから、女性側が結婚したくてもなかなかお相手がいない状態になりつつあります。

  3. 【4692313】 投稿者: 我が家  (ID:grUM9yjIHJo) 投稿日時:2017年 09月 05日 12:36

    大学生の息子に、結婚しないから期待しないでと言われました。
    好きなように生きていきたいと。
    友人も娘さんに結婚しないと言われたと。
    今の時代はこんな感じが多いのかなと思いました。

  4. 【4692322】 投稿者: 二度目ですが  (ID:5SMCPBLxkmA) 投稿日時:2017年 09月 05日 12:44

    上の 我が家さまのお書きになっている通りだと思います。

    とにかく結婚に憧れない、消極的なんですね。特に男性側が。
    女性も結婚に憧れない人って多いです。

    確かに結婚って面倒です。当人同士だけでできるならまだしも、親、兄弟、その他諸々の存在を考えると、消極的にならざるを得ないと思います。

    明るいものが見えているから結婚したくなるのであって、なんだか大変そうなことばかりしか見えないのであれば、結婚に対して消極的になるのは当然だと思いますね。

    親の時代のようには結婚しないと思うなあ。結婚すること自体が本当に大変な時代だと思いますよ。

    結婚できる男女は6割ってありますが、そんな感じでしょうね。

  5. 【4692353】 投稿者: 同感  (ID:LbogGoypJfw) 投稿日時:2017年 09月 05日 13:10

    私も、男性が結婚したがらなくなった傾向にあると思ってます。
    経済面とか、モテない男の僻みとかいう意見もありますが、経済面だったら共働きで解決できるし、モテない男は昔からほぼ変わらない割合でしょう。

    何だか重い時代になって、身軽でいたい、便利な世の中で一人でいても家事に全く不自由しない、精神的に支えてくれる妻はそもそも恋愛しないのだからイラナイと言う感じです。
    高所得男性ほど未婚率は低いのですが、これも結婚したいわけでも無くて、女性が集中するため容易に結婚できるというだけの話で、特に結婚願望があるわけでもない。

    昔と違って、子供が欲しい女性は、真剣に結婚相手を探さないと、結婚できません。

  6. 【4692369】 投稿者: まあ  (ID:1qEZIw21u..) 投稿日時:2017年 09月 05日 13:31

    今は、男女比ってどのくらいなんでしょうね。

    普通は、生物的に、女性の方が結婚しやすいです。若くて、相手に求める条件さえ厳しくなければ。反対に男性は、とにかく経済力がないと相手にされない。

    男性が結婚したがらないから女性が結婚しにくいのではなく、女性は若いときは、相手に求める条件がある程度高いから、結婚しにくい、若くなくなっても条件を下げられないから結婚しにくいのではないかと思います。

    おそらく女性側が、自分の思い描くよりやや条件を下げて自らアプローチすれば、成功率は高いと思うのですが。

    まあそこまでしたいかは、別の問題ですが。

  7. 【4692375】 投稿者: 幸福論  (ID:dGzXXOaXZL.) 投稿日時:2017年 09月 05日 13:34

    今日の記事です。

    "親ペナルティ"を40歳で負う覚悟はあるか~子供を持つと「幸福度」は下がる

    社会学に、「親ペナルティ」という言葉がある。子供を持つ夫婦と子供を持たない夫婦がそれぞれに感じる幸福度のギャップのことで、一般的に幸福度は「子供を持つことによって下がる」と言われる。

    皆さん指摘されていますが、男子の結婚への意欲が低いこと。
    しかも、その親たちも、孫育てなんて嫌だわ~って人が増えてきている。
    産みたいのは、ごく一部の女性、という時代になりそうだと思います

  8. 【4692380】 投稿者: ひとりっこ  (ID:t1ydpP92jdY) 投稿日時:2017年 09月 05日 13:38

    うちは、私も夫も晩婚で、私が34、夫が41の時に結婚しました。

    そんなに遅いのにしばらく仕事に遊びにと浮かれていて出産は38の時、夫は45になっていました。
    結局娘をひとりっこにしてしまいました。

    いま、娘は大学生、20歳ですが私はすでに58.夫は65歳です。
    幸い経営者になったので、定年もなく年収も上がり続けていますので、大学院にも楽にやれます。

    中高は一貫校でしたが、ひとりっこのお友達が多かったです。しかも高齢出産の子が、公立小より多かった。
    ひとりっこ同士、「早めに結婚して出産しないと親に孫を見せてやれない」などと話していたそうです。
    うちの子は結婚早いかもしれません。
    私も常々、30くらいまでに一人産んだ方がいいよと言っています(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す