最終更新:

15
Comment

【491700】奥歯のセラミック

投稿者: 悩みの歯   (ID:L5RvhQSB0ZM) 投稿日時:2006年 11月 10日 21:45

以前、治療していた歯の根元が虫歯になっていました。
右下の奥歯2本(親知らずは抜歯したので、その手前)でして、
何度も化膿止めの処置をしていただき、
やっと次回の治療の際に、歯の型を取るとのことでした。
説明によりますと、保険内で金属のものになるようです。
普通にしていたら見えるものではないし、、、と説明を受けました。


少し心配になったのですが、
奥歯が銀色になったら、笑ったりしたときに見えたりしないものでしょうか?
保険外であっても、セラミックの歯を被せていただいたほうがいいのではないかと、
悩んでいます。
その場合は、1本8万円かかると言われました。
セラミックの奥歯にした場合の、メリットとデメリットを教えていただければ嬉しいです。
ご意見、どうぞ宜しくお願いいたします。


(虫歯になってしまった歯の治療をした歯科医と、
今回お世話になっている歯科医は別の医院です。
今現在の歯科医は、良い技工士をかかえていると評判がいいです。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【493677】 投稿者: 業界人  (ID:lCshS.wZ2l6) 投稿日時:2006年 11月 13日 00:16

    皆さんがどの様にお考えか拝見させて頂き勉強になりました。
    「悩みの歯」さんのコメントに対してですが
    セラミックスの歯は、通常「焼き付けポーセレン」
    という方法が一般的に行われている方法です。
    これは、金属の上にセラミックスを焼き付けるもので、セラミックスの
    割れやすい特徴を金属の強度で補うというものです。
    金属の裏打ちがありますから全体的な強度はありますが、
    セラミックスの強度自体はどうしても限界があります。
    セラミックス自体が「噛み合わせ」が悪かったりすると(不正咬合)
    欠けてしまうことがあります。「噛み合わせ」は普段の生活だけではなく
    就寝中におこる「歯ぎしり」(ブラキシズム)により
    欠けてしまうこともあります。
    金属に焼き付けるセラミックスの他にも、最近増えてきた全てセラミックス
    で作製する「オールセラミックス」などもあります。
    これは金属よりも固いジルコニアやアルミナで中の構造を造り
    その上にセラミックスを焼き付けるという方法ですが、
    上にのせるセラミックスの強度は金属に焼き付けるものと変わりませんので
    トラブルとしては同じ事が起こります。
    不正咬合を予測して治療をして頂くか、それを計算に入れたデザインを施した
    技術の技工をしていただけば問題なく機能する治療ができますが、
    8万円という私から見てかなり安い治療費ではそれらに対応できるとは思えません。
    技術でなく価格で勝負する治療ですから技工士に支払う技工料もかなり安い
    という予想が付きます。安い技工料で良いものを作る事はありません。
    技工士も技術だけではなく理論が必要だからです。
    それは勉強を重ね理論に裏打ちされた技術があるからです。
    その技術費を安売りはしません。その価格からすると歯科医との比率およそ6:1
    ですから1万そこそこの技工料金ですから、せめて1万5千円を目処にした
    10万円程度以上請求される歯科医院でないと私なら怖くて通えません。
    (地方なら考えられますが...)
    沢山作らないと生活できませんからね。集中して貴方の歯に向かう事は出来ないのです
    流れ作業で作製しないと数をこなせませんから。
    院内に技工士がいる場合でも安い事に関しては同じだと思いますよ。
    その先生が技術を安売りしているのですから...
    金属のクラウンを入れる場合でも安すぎる歯科医院は
    よく考えられた方がよいと思います。
    技術に関してはセラミックスと同じ事が言えますから。
    ただ、技術もないのに法外な治療費を請求される場合もありますから難しいですよね。
    セラミックスの場合高い技術をしても割れてしまうこともあります、
    その場合のケアーに対して「考えられる」とするか「固いものでも噛んだんでしょ」
    と言うかで先生の力量も解ります。そのケアーを親身にして頂ける医院であれば
    良いと思えるのですが。

  2. 【494143】 投稿者: 無痛希望  (ID:CxIQFvgcljk) 投稿日時:2006年 11月 13日 14:48

    業界人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > セラミックスの歯...


    横から失礼い致します。
    そろそろ真剣に歯医者さんへ行かなければと考ながら、
    こちらを拝見していました。


    「ハイブリッドセラミックス」というものは、
    やはり弱くて変色しやすいのでしょうか?
    金属よりみばえが良く、オールセラミックスより手ごろな価格で
    (やはり独身の頃と違い、手ごろな価格の方に興味が...)
    いいかな〜と思っておりましたが、やめた方がいいのでしょうか?


    また、治療方法では最近耳にする「3MIX−MP法」に興味があります。
    こちらも今、やってもらっていい方法なのか?と悩んでしまっております。


    是非ご意見をお聞かせくださいm(__)m






  3. 【494872】 投稿者: 噛めない  (ID:W9mUkXWecxU) 投稿日時:2006年 11月 14日 10:10

    業界人様


    すみません私も教えてください。

    親知らずなしで奥から2番目に詰め物でセラミックを入れました。
    入れる最中耐え難い激痛でした。
    つけ終わって1週間しても痛くて噛めないというとやり直してくれました。
    小さな虫歯を見落としていたとのこと。
    また激痛を耐え終了しましたが前回ほどではないですが痛い。


    ゆっくり噛むと痛くないのですが、
    細かな粒を噛むと1箇所痛いのです。
    楊枝でつつくと痛い部分があるのです。


    その痛みが合点いかないようで、
    過敏になっているから慣れると治まると言っていたのですが、
    1年たちます。


    またあの痛い治療をするのが嫌なのでそのままです。
    4万円だったのでよそでやり直すのも・・・
    割れたらただでやり直しますと言っていたので。


    佐伯チズさんが
    「噛み癖があると顔がゆがむ。左右均等に使うこと。
    歯は治療すること。」

    とおっしゃってますが、心なしか曲がってきた気が・・
    どうしたらよいのかご享受いただけると幸いです。



  4. 【495699】 投稿者: 悩みの歯  (ID:hhOd5p68NtQ) 投稿日時:2006年 11月 15日 03:34

    皆様


    貴重なご意見を有難うございました。


    今日また、歯科治療のために通院します。
    前回は、型を取った金属の詰め物をはめ込んでいただき、
    今回は、被せ物の歯の型をとる日です。
    先生とよく話し合って、皆様からいただいたレスから、
    疑問に思うことは質問して、セラミックの奥歯にしようと思っています。


    金(ゴールド)も性質の面からいうと、最高みたいですが、
    ガハハさんのように、笑うときや話すときに口の中が気になってしまいまして、
    一番は、外見上の悩みなのです。


    ちなみに、
    小さな子どもを連れての治療で、私自身、服も髪型も無頓着なほうでして、
    若い頃から、ブランド品とは無縁の生活を送っています。
    なのに、「歯だけ?」と思われてしまうような感じかもしれませんが。。
    学生時代は合唱をしていまして、
    口を開けたときのことが、気になってしまうようにも感じます。



    今日治療 さんへ


    保険内の治療費では、詰め物のプラスチックは奥歯も可能だそうですが、
    被せ物の白い歯は、正面から第5か6(忘れてしまった)番目までだそうなのです。
    残念です・・・。


    噛めない さんへ


    私の最悪のときの状況と似ています。
    全く同じ歯の痛みから始まりました。
    以前の歯科医では、そのような治療だったのです。
    再診しても、「大丈夫です」の一点張り。
    セカンドオピニオンも含めて、別の3箇所の歯科医院にもいきました。
    すべてレントゲンも取っていただきましたが、
    「噛みあわせが悪い」(歯を削られました)
    「歯茎が弱っている」(歯石の除をしました)
    「自分自身の廊下と歯の磨耗のため、以前の詰め物が合わなくなってきている。
    もう少し時期をみて、新しいものと交換しましょう」
    と説明されました。


    結局、痛みはその後も続き、どうしていたものだろうと途方にくれていた時、
    私の祖母が近所に新設された歯科医院に行って、入れ歯を作りました。


    それまでは、私の以前の歯科医院に通っていたのですが(先生は60歳前後)、
    100万円で入れ歯を作ったのに合わず、(フィットせずにズレるようです)
    先生は、その地方ではトップの国立大歯学部を出ておられて、
    それが故に、近所では、まあまあの評判でして、ご専門も入れ歯だそうで、
    「そんなに言うのなら、私の大学に行って自分の状況を言ってください。
    誰も相手にしませんよ」みたいに言われたようです。
    訴訟も考えたようですが、遠い親戚だったこともあって、泣き寝入り状態。


    その近所に、今通っている(30歳代から40歳前半くらいの)先生が
    歯科医を開かれました。
    口コミでも人気があって、祖母も一度、足を運んだようです。
    そこで、入れ歯の不具合を話すと、
    「うちは保険内でも、もっと上手にできますよ」と言われたようです。
    で、作ってもらったのが、すごく良かったらしく、
    しばらくして、保険外のものも作ってもらっていました。
    費用は、以前の歯科医の約半分。
    でも、噛みやすくズレることなく、とても気に入っているようです。
    「もう一つ予備で作ってもらっておこうか」と、今では話しています。
    先生曰く「優秀な歯科技工士をかかえている」とのこと。


    その先生に、私も、歯の痛みを訴えてみました。
    レントゲンを取られて、一言「化膿していますので、その治療をしましょう」と。
    慢性の化膿だったのか、痛みがとれるまで4ヶ月ほどかかりました。
    噛めないさんと同じでして、その歯で噛むと痛くて、
    いつも反対の歯を使っていたので、顔が歪んでいるようにも、自分で感じていました。
    が、今では全く痛みがありません。
    治療の過程を拝見していて、とても信頼できる先生ですので、
    少々高額の費用になっても、価値はあるという気がしています。


    とりあえず、痛みの原因が解明できたらいいですね。

  5. 【496630】 投稿者: 業界人2  (ID:jor1yE2I0Bo) 投稿日時:2006年 11月 16日 00:53

         噛めない様へ                                   悩みの歯様が最後に語られていたケ−スであると思われます。化膿しているかどうかは情報不足のため診断しかねますが、歯を削った際に神経を刺激すると現れる症状です。局所を安静に保てば軽快することもありますが、そのまま神経が壊死し化膿すると激痛が発現します。自発痛があるようならば神経の治療をお勧めします。実際に拝見したわけではないので、確定的な診断はくだせません。主治医がのらりくらりとして症状の改善を図ってくださらないならば、転院をしましょう。一日でも早い回復をお祈りしております。

  6. 【496642】 投稿者: 業界人  (ID:7fjFFLp0GQk) 投稿日時:2006年 11月 16日 01:34

    少し間が開いてしまいましたが、質問頂いたのでお答えさせて頂きます。
    無痛希望 様
    先ず、ハイブリッドセラミックスについてですが、(以下ハイブリッド)
    プラスチックの中にセラミックスのファイバーフィラーを混入させて
    強度を持たせたものです。セラミックファイバーが入ったとはいえ
    プラスチックですので欠点として若干水分吸収しますから変色に対して
    時間が経つにつれ弱い一面もあります。昔のレジンと言われるプラスチック
    と比較して対変色性は向上していますが、カレーばかり食べる人はやはり
    多少変色すると思います。(笑)材質的にセラミックスと比べて「粘り」が
    ありますから割れにくいのですが、セラミックスで割れるような歯ぎしりを
    良くする人「ブラキサー」は、やはりハイブリッドでも割れることがあります。
    但し、審美的要求には限界もあります。と言うよりあまり審美的要求に対して
    ハイブリッドでの対応にお答えする程の料金設定になっていないはずです。
    技工士さんは殆ど一万円以下で製作していますから要求にお答えする時間的制約も
    あることをご理解ください。と言っても全ての方がそうとは限りませんからその点も
    ご理解ください。対摩耗性に関してはセラミックス程の強度を持っておりませんので
    永久的な処置として考えられるにはセラミックスを選択された方が良いと思います。
    歯科治療では10年経過症例は大成功といえますからメンテナンスとして時々医院で
    チエックされるのが良いと思います。
    「3MIX」に関しては肯定的な意見と批判的な意見とあることをご理解ください。
    無菌化する抗菌作用も耐性が生じるという考えらしいのですが初期段階の治療でしたら
    先生と相談され治療されるのも良いと思います。先生が勧め、症例も数多く
    なさっている医院であれば良いのですが症例数の少ない先生からはチョット...
    ですね。

    噛めない 様
    状況がレントゲン等を観ておりませんので一概にお答えできませんが、
    歯科医院は、痛い、噛めない、見た目が悪い、等の要望にお応えするためのものですから
    納得行かずに我慢することを要求された段階で転院されるのがよいのではないでしょうか。
    かぶせた冠がしっかりと適合していない場合、神経が出てしまっている場合、
    根っこの部分に歯石の取り残しがあり、いわゆる歯槽膿漏の場合など
    色々な原因が考えられると思います。
    今回は詰め物とのことでしたね、セラミックスの接着(合着)にはレジンセメント
    というセメントを使います。エナメル質には大丈夫なのですが象牙質といわれる
    エナメル質の下の層に深く削り込んだ場合、神経に対してそのセメントが反応して
    知覚過敏症状が起きることがあります。
    それに対しては接着前にその部分に裏装(りそう)処理をしなければならないのですが
    それは先生の判断ですから「やっぱりしみて耐えられません」と説明しなおしたほうが
    良いと思います。
    よく歯医者さんで、「入れた時は少し高いですけど明日になれば治りますから」
    と言われることがありますよね。それって噛み合わせに対して全く処置していない
    事になりますから噛み合わせが崩壊する原因の一つです。
    顔が曲がってきたと言うことは「顎関節症」になっている可能性も高いわけです。
    鏡の前でゆっくりと口を開けて唇がまっすぐ下にさがるか観てください。
    どちらかに大きく振られてから開くようですと危ないです。
    処置した側が高い状況だとその反対側に唇が振られると思いますが、
    気のせいだと良いですね。

    それから、「優秀な技工士を抱えています」とありましたが。
    優秀でない等とは絶対に言いませんからご理解ください。
    「技工士さん」と「さん」付けで呼んでいる先生は良い関係のパートナーシップ
    が取れている証拠でもあります。
    歯医者も客商売ですから横柄な態度で治療する先生はハッキリ敬遠して良いと思います。
    人と人とのお付き合いですから「合う、合わない」は絶対にありますから...
    自分がよいと思った先生に巡り会えると良いですね。

  7. 【496815】 投稿者: 無痛希望  (ID:oxpjD1nCBVo) 投稿日時:2006年 11月 16日 09:46

    ☆業界人さま☆
    お忙しい中、ご丁寧な返信を頂きまして有り難うございました。
    とても気になっていたことでしたので、
    わかり易く教えて頂けて感謝の気持ちでいっぱいです。
    ハイブリッドセラミックス...う〜んカレー大好きなもので(笑)考え直して見ます。
    それでも奥歯の金属ギラギラよりは魅力的ですが。
    「3MIX」...良い先生を見つける←まず訪問する前になるべく調べてからと思うと、
    これだけネットでも調べられる時代になっても難しいですね。
    大げさなようですが、最後は覚悟をきめて玄関の扉を開くことになるでしょう。
    それでも教えて頂いた前と後とでは覚悟の緊張度が大違いです。
    本当に有り難うございました!

  8. 【497020】 投稿者: 悩みの歯  (ID:2KwXFin5Ypo) 投稿日時:2006年 11月 16日 14:51

    昨日、治療にいって来ました。
    セラミックにするためには、歯の模型を作るらしくて、その型取りでした。
    上下全部の歯の型を取りました。
    実際の何かを調整するとか、先生は仰っていました。
    そして、次回に、もう一度、型を取るようです。
    結構、期間がかかりますね〜。
    でも、長年の悩みの歯だっただけに、嬉しい思いもあります。
    ちょっとワクワク。。


    業界人 さんへ:

    申し訳ないです。
    ご心配していただいていたようですね。


    > 歯医者も客商売ですから横柄な態度で治療する先生はハッキリ敬遠して良いと思います。


    そうかもしれません。
    少々横柄でも、腕が良ければ我慢できると思ってしまうものだったりもするものですが、
    相性の問題もあるものかもしれませんね。


    それから、


    > それから、「優秀な技工士を抱えています」とありましたが。
    > 優秀でない等とは絶対に言いませんからご理解ください。
    > 「技工士さん」と「さん」付けで呼んでいる先生は良い関係のパートナーシップ
    > が取れている証拠でもあります。


    と、気遣ってくださっていましたが、
    ちなみに、今の歯科医院の先生は、職員の方を皆「(苗字)くん」と呼ばれています。
    「優秀な歯科技工士をかかえている」というのは、祖母が聞いてきたことです。
    ただ祖母は、お恥ずかしながら、その先生を大変気に入っているようでして、
    と申しますのは、今までガムのようなもので固定していた入れ歯が、
    その接着剤なしで使えるものに作り直してもらったようでして、夢心地のようです。
    また、先生の色々なことを聞いているようです。
    ・・・その挙句に、いつも「先生は腕がいいから勿体ないですね〜」と。
    (迷惑な患者で申し訳ないです。
    私からすると、口を開けながらの治療で、
    どこの口が話しているのか理解に苦しみますが。^^)
    つまり、先生を褒めまくっているようでして、
    その際に、先生は『(私ではなくて)優秀な歯科技工士・・・』と言われたようです。
    「さん」付けは、祖母の口からは出ませんでしたが、もしも、この通りだとしましても、
    一応ビジネス上でありますので、身内の職員に対して発せられたものだとも考えています。
    歯科医院を見分けるための判断材料に教えてくださったことに対して、感謝いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す