最終更新:

8
Comment

【5104767】七田OBその後いかがですか?

投稿者: 七   (ID:LTcVp5Kg18A) 投稿日時:2018年 09月 04日 09:34

七田に興味を持っている者です。
七田に通っていらっしゃったお子さん、その後効果はいかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5104794】 投稿者: 結局いろいろ  (ID:OosO2GsolUk) 投稿日時:2018年 09月 04日 09:56

    その後はいろいろだと思います。
    中学受験以降とても順調な方もいますし、微妙な方もいます。

    結局、子供の能力を開発するとは言っても、元々の能力を大きく変えているのではなく、元々持っている能力を引き出しているだけだと思いますので。
    元々それほど能力が高くなかったお子さんは、それなりに、ということだと思います。

    それから、効果の本当のところはわかりません。
    ほとんど同じ能力の双子で、片方に七田をやらせて片方はやらせない、という実験でもしないと証明できませんから。

    七田OBでとても優秀なお子さんもいますが、もともとご両親がすごい経歴を持つ方だったりすると、七田をやっていてもいなくても優秀だったのでは?と思うこともあります。

  2. 【5104814】 投稿者: 子による  (ID:Yrtb/686dlc) 投稿日時:2018年 09月 04日 10:15

    私の知り合いで、七田どころか胎教教室から英才教育に取り組んでいた方がいますが、
    その方のお子さんは、結局名前を聞いた事もない三流大学に三浪で進学しました。

    そのお子さんの場合、中学受験まではうまく行ったのですが、
    その後急速に失速した模様です。

    反対に、大成功だったと感謝されている方もいらっしゃるでしょう。

    ですから、「その子による」としか言えないのでは?

  3. 【5104845】 投稿者: 秋梨  (ID:5a10M.b9BvQ) 投稿日時:2018年 09月 04日 10:41

    1歳半から年中まで通いました。中学受験で御三家の一つに入学しました。

    フラッシュカード、教室では普通に参加してましたが家では嫌がってました。
    理科系や社会科系の歌で覚えるタイプのもの、すごく嫌がってました(教材として購入したものもあったのですが…)小学校高学年になってから聞くと『こっぱずかしくて歌えなかった』とのこと。

    当時同じクラスだった、親子で熱心にされてた方に『もっと真剣に取り組まなければ子供がかわいそう』的なことを言われめんどくさくなったのと、息子がこのお子さんにいじわるされたのと
    なにより息子自身が取り組みに興味を示さなくので辞めたのですが、現状には満足してますし今の息子の基礎をつくったのが七田式かどうかはわかりません。

    熱心に取り組んでたその方は、小学部にも通ってられましたが受験の結果もぱっとされなかった…とうわさでは聞いてます。逆に海外の学校に進まれた方で『七田式のおかげ』とおっしゃる方もいらっしゃいます。
    これをしたから天才児!というより、その子の地頭とか特性を見抜いて方向を導いてあげるとかの方が大事なのかも。

  4. 【5105305】 投稿者: 高校生  (ID:s1f.AgV9lNM) 投稿日時:2018年 09月 04日 20:53

    0歳~4歳まで通った高校生の子供がいます。
    良い思い出です。楽しかった~
    いまでも、子供も楽しかったと言います。それが、一番かな。
    親の安心材料のつもりで通っていました。

    暗記は書くより見るほうが覚える。教科書ページがそのまま浮かぶ。中受レベルまでの計算は圧倒的速さ(その先は親は知りません)。覚醒すると速読できる。(興味ある内容のとき限定らしく勉強には生かされていないかも)とか、平等公正平和主義。友達たくさん、何にでも前向き。そんな感じです。
    百人一首を4歳で覚え、全部忘れ…中学で暗記のとき、なんだか簡単に覚えられる。と言ったので、どこかに残っているのかなと思いました。

    先生方には、発想が面白いと言われたり、小学校時代はよく物語を書いたりしていました。

    そもそもの理念
    認めて誉めて愛して育てる。
    ありのままを認める。
    それが好きで通っていたので、勉強直結希望とは、違うかもしれません。

  5. 【5106385】 投稿者: Dr.K  (ID:TcMcBHJlA7M) 投稿日時:2018年 09月 06日 01:57

    私は地方出身者で東大医学部医学科卒(現役で1桁合格ですが、幼児教育なんてしていないし、塾に通い始めたのは高3の春期講習から)ですが、七田式OBも多数居りましたけど、そんなにお金をかけて英才教育した割には・・・という残念な学生が多かった気がします。

    七田式OBの何人かと東大の専門図書館(主に、数学、物理、法学)で、(洋書も含む)読書競争しましたが、当方のほうが圧倒的に読むのが速く、その記憶量並びに理解力も勝っておりました。

  6. 【5107176】 投稿者: 高校生  (ID:ldquVpxKSog) 投稿日時:2018年 09月 06日 22:28

    それでも東大医学部にたくさんの七田OBがいるのですね。
    これはもう、やってなかったら入れなかったのか?なくても入れたのか? 幼児教育は、同じ子供が2人いない限り、成果はわからないですよね。

    親が気に入った教育法の中で、親子で楽しい時間を共有できれば、それが一番じゃないかなぁと。

    大学生にもなって、自分が七田OBだと言うんですね。
    それに驚きました。

    ちなみに、我が子が覚醒したときの速読は、文庫本2分程度で内容と書いてあるページまでほぼ覚えています。いつも発揮できると良いのに。

  7. 【5107998】 投稿者: 七田っ子  (ID:HNAb4UrTf8U) 投稿日時:2018年 09月 07日 21:36

    1才半~7才まで~通っていました。
    現役にてただいま国立医学部在学中。
    中学受験で地域一番のところで上位にて卒業。
    センター9割余裕超。
    暗記が画面で出来ます。集中力あり。
    それが七田の結果かは母子共に謎。

    ですが、甥っ子。
    わが子の成長具合を見て同じように七田っ子に。
    只今まだ中学生ですが、はっきり言って振るわず。
    偏差値50程度。
    同じように熱心にしてましたが。

    やはり七田だから。。。
    ではなく、合うか合わないか?
    そして支えるものの弛まぬ努力、本人の資質(スピード・向上心・キレ)と努力根性。
    ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す