最終更新:

44
Comment

【5188972】なんか孤独。

投稿者: 主婦子   (ID:9.xjPMl5VyM) 投稿日時:2018年 11月 14日 23:54

こんばんは。
40代後半二児の母です。
働く母でもあります。
近頃、どんどん同性の友達が減ってきて、寂しさを感じています。
少し長くなります。

学生時代は、サークル仲間としょっちゅうつるんでカラオケや飲み会と遊びまくり。
社会人になると、同期女子と今で言う所の女子会、旅行、テニス、スキーと遊びまくり。
また、合コンを開いて学生時代の友達や会社の同期を呼んだり、と楽しく過ごしていました。

そのうち、どんどん周りは結婚。
そして、自分も結婚。
そうすると、独身の友達が遊んでくれなくなりました。
結婚後も仕事は続けつつ、主婦になった子とはランチしたりしていましたが、妊娠。
子供ができるとやはりママになった友達と会ったり、子供を通してママ友ができたり、と最初は楽しかったです。
でも、職場復帰すると専業主婦の人とは会わなくなりました。
職場に復帰すると独身の後輩の仲間に入れず。
それでも、保育園のママ友がたくさんいたから最初は良かったです。
が、子供が小学生になり個性や能力差が出てくると、ママ付き合いも徐々に後退しました。
そんな状態でもPTAや子供の習い事で知り合ったママ達とは、ライン交換したりお茶やランチをしたり、もしていましたが、子供の卒業と同時に解散。
独身時代からの友達と年に一度くらいの割合で食事をしていましたが、彼女が体調を崩してからは誘いづらいです。

そんなこんなで、上の子が小学校を卒業してから友達がいません。
次男のママ友達とはグループラインはしていますが、皆さん第一子ママの方が多く、自分よりだいぶ若くて元気。仕事も忙しそうです。

私みたいな状況でも、人によっては独身の友達やママ達との付き合いも続く人がおり、羨ましいです。
多分、私自身の日頃の行いに問題があるのかもしれませんが。
なんか、ちょっと孤独を感じます。

家族といつも一緒、もちろん幸せですが、たまには女性だけで飲みに行ったりカラオケに行ったりしたいです。
皆さんはどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5189429】 投稿者: みんなそうでしょう  (ID:oCd5SbGrJNc) 投稿日時:2018年 11月 15日 11:31

    学生時代の同級生や、会社の同期のように、年齢が同じ程度で生活環境も似ている人たちと毎日顔を合わせるなんてもうないのですから……

    かと言って孤独のままだと老後が寂しい。
    これまでの人生で、諦めてきた趣味や、本当はこう言うことがしたかった、と言うことを見つけてチャレンジしてみては。
    そこから、子供や夫とは関係ない、自分の興味による人間関係が作れるんじゃないですか?
    ささやかですが、私もやってます。

  2. 【5189585】 投稿者: そうなの  (ID:o25fOSAKpEc) 投稿日時:2018年 11月 15日 13:19

    良い意味で絞れるのではないでしょうか。
    今後は。
    付き合いの為の付き合いは減らせますので
    真の友を時間を掛けて見つければ。遠隔地でも、国境を越えても。

    その際、一人でいる女性狙いの男性という特殊な人種が台頭していますので、
    自分が単独行動者であることをうまくカバーする技も要ります。
    コツを掴むまで思いがけない不快な誘惑等も通られる可能性があります
    心を強く持って体も鍛えて日々切り抜けて行きましょうね。

  3. 【5189621】 投稿者: おひとりさま  (ID:Y1Re77.WaC.) 投稿日時:2018年 11月 15日 13:58

    同年代です。
    大規模マンションに居住の為、子どもが小学年低学年くらいまで
    子どもを通してのお付き合いが多く、またその分トラブルも多々有りで疲れました。

    もう自分から誘ったりするのも面倒だし、相手の気持ちを忖度しながらのお付き合いはもういいかな。

    映画、ランチ、コンサート、旅行など一人で楽しんでます。

  4. 【5189643】 投稿者: パターン  (ID:I7pGfj.sy5c) 投稿日時:2018年 11月 15日 14:18

    30代は結婚、出産を経て育児漬けの毎日。
    40くらいから、受験、仕事やママ友、ご近所という関係の中で、気力を使い果たす。
    子どもが中学に入り、自分の時間ができて来ると、あちこちに気を使うことに疲れてきて、ひとりの時間が心地よくなり、面倒なランチから足が遠退くように。

    子どもが大学や就職ですっかり手が離れる50代。
    気付くと誰もいない。
    今さら仕事もしたくない。

    寂しい。

    というレールを歩く人が結構いるんだな。

  5. 【5189812】 投稿者: 下り坂  (ID:qsd1tixBpzU) 投稿日時:2018年 11月 15日 17:25

    色々な事が上手くいっている人はいいけど、夫の出世・子の学歴・お金など上手くいってないと、徒労感覚えてしまいます。

    更に私の場合、親友が宗教にハマってしまい、連絡取りづらくなってしまい寂しいわ〜

    なので読書で知性を磨きクラシック音楽の名作で心を慰めています。。

  6. 【5189861】 投稿者: 仕方ない  (ID:ldeaShQYzUQ) 投稿日時:2018年 11月 15日 18:09

    だんだんと誰とでもは付き合えなくなりますね。

    経済的状況、社会的な階層、子供の学力、住まいの様子など、いろいろ違ってくると。

    そこに違和感がありすぎる人でも誰でも付き合いたいわけでもないし。

    そういうことを全部知らずに、趣味だけで付き合うとかなら成立しそうですが。

  7. 【5189869】 投稿者: 絆をはぐくむ  (ID:4c9T6XpJ1jA) 投稿日時:2018年 11月 15日 18:15

    40代後半からスレ主さんのように焦り、
    学生時代からの旧友と再会したり、高校生になるママ友との誘いにはきちんと参加するなどしていたら、孤独ではなくなりました。
    一人で悩んでいたことも、同世代の友人に話すと意外にっちっぽけなことだったと気づくこともありますし、友人も同じことで悩んだ経験を話してくれたりして元気なって帰ってきます。
    無理なお付き合いにほとほと疲れたと言って「おひとりさま」に走るひともいれば、やっぱり寂しくなって時々ランチや飲み会に誘ってほしい!と思っている人もいます。スレ主さんが孤独になるのが嫌なら、これまでのご縁を大切にし、新しい出会いも積極的に作っていく努力をすれば、おそらく孤独から脱出することはできると思います。

  8. 【5189884】 投稿者: 子供の学力=親の評価  (ID:jQMzUV.gYi2) 投稿日時:2018年 11月 15日 18:33

    それまで仲良くしていても、お互いの子供の学力によって付き合い変えたりするものですか。そうおっしゃる方、ここでも何人かいらっしゃいましたけど。
    よほどギクシャクしたのでしょうか。

    子供の学力=親の評価ってこと?

    そういえば、以前 ご近所から「あなたがいい成績をとらないとママが恥ずかしい」という怒鳴り声が聞こえてきたことがありましたっけ。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す