最終更新:

34
Comment

【5197433】本を読む人、読まない人

投稿者: 本が遠ざかる   (ID:bWAH63VTkZ6) 投稿日時:2018年 11月 21日 13:31

夫は読書家で、Kindleで週に2−3冊の小説を読みます。
ジャンルは歴史、海外小説、推理小説、文芸小説など広い範囲。
私はもっぱら雑誌派。読むとしても、たまに小説や自己啓発本を読むくらいで、
老眼になってからは読書量も激減しています。
子供の頃は毎週図書館で4−5冊借りて、難しい本も読んでいたのに今では集中力も続かず、読破できません。
本を読む人、読まない人で知識量だけでなく、思考の深さや文章力、会話力に差が出ると言われています。
読みたいけど読破できない、続かない、読書自体が嫌いになってしまったのはどうしてでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5198811】 投稿者: めがね  (ID:AX4t6.zsWlw) 投稿日時:2018年 11月 22日 18:34

    検眼したら、老眼でも近眼でもなく、乱視が進んだことがわかったのですが、
    そういうわけで新しい眼鏡を作ったら、読書が捗る捗る。
    そういう理由で読めなくなっている人もいるかも。

  2. 【5198821】 投稿者: 関係ないと思う  (ID:3NCvFcda2A2) 投稿日時:2018年 11月 22日 18:38

    図書館に認知症のお年寄り沢山来てますよ。
    読書好きの父も義母も認知症。
    本は読まない母は頭がクリアです。

  3. 【5198888】 投稿者: 認知症予防には運動と読書  (ID:gYDL0EKs3EI) 投稿日時:2018年 11月 22日 19:19

    >読書好きの父も義母も認知症。
    本は読まない母は頭がクリアです。

    お父さんとお義母さんの二人ですか。サンプル数が少なすぎる...。
    認知症になると、集中力が格段に落ちますよね。
    登場人物の言動や背景を理解して、物語を楽しむのは無理ですよ。
    一般書よりは文字数の少ない本や絵の多い本の方が認知症患者には楽しめると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す