最終更新:

45
Comment

【6989164】お魚食べてますか?

投稿者: DHA   (ID:z/nT1k8T0F2) 投稿日時:2022年 11月 02日 11:41

近所のスーパーではお魚が売れないせいか、品数が少なめです。お刺身ばかり並んでいます。
生魚を頻繁に食べたいのですが、高いのであまり手を出せずにいます。
塩鮭、干物、塩鯖はお手頃ですが、塩分が高いのが難点です。
鯖缶を夕食にするのは寂しく物足りなく感じます。

我が家は魚は週1くらいになってしまいました。
値段の問題だけではなく、お魚だと一切れ70g程度なためお腹が一杯にならないのです。

皆様は魚をどのくらいの頻度で召し上がってますか?
また、夕食にタンパク質として魚1切れで満足できますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6989169】 投稿者: トロ箱  (ID:QRNJpnEyhxE) 投稿日時:2022年 11月 02日 11:52

    ちょうど今日お魚にしようかなと思って買い物にでるところでした。
    海のない地域に住んでいるのでスーパーのお魚には私もあまり期待できませんが、近くに漁場からの直送ルートを持っている鮮魚チェーンがあり、そこを利用しています。あとは昔ながらの小さな魚屋さんを探してそこのおじちゃんと仲良くなっていろいろ教えてもらっています。

    生の他にも今は秋鮭が出回るころなので、生鮭をバター焼きやムニエルにしたりちゃんちゃん焼きもどきで野菜と味噌とバターで蒸し物にしたり(レンチンでOK)。あとはブリですと片栗粉まぶしてフライパンで焼いたあとタレを絡めてしっかり味の照り焼きにすると満足感も味わえますよ。
    でもうちは久しぶりに煮魚食べたくなってるので煮魚用のお魚買ってきます(笑)。

  2. 【6989186】 投稿者: うちは週三  (ID:XcgropPEJq2) 投稿日時:2022年 11月 02日 12:15

    お魚食べてます。
    お昼はカウントせずに晩御飯だけですが、週7日のうち、お肉4回、お魚3回くらいです。

    週一で干物や切身の焼魚(グリルで焼くようなもの)、それからムニエルやソテーにフライ(フライパン調理)、後は煮魚や刺身、たま〜にうなぎとか。

    大抵ちょっとした野菜の小鉢と味噌汁、あとは豆腐や卵を使った副菜とか納豆とかをつけます。
    冷凍チヂミを焼く事もあります。

    最近は寒くなってきたので、お味噌汁の代わりに具沢山のワンタンスープつけたりしてます。
    そう言えば先週今季初のおでん食べました。
    これもお魚にカウントしてます。

    あと、上の方が書いていますが、今は秋鮭が旬なので食卓に上る率が高いですね。
    照り焼き、ごま焼き、ちゃんちゃん焼き、ムニエル、ホイル焼き…今週はシンプルに塩鮭にしようかな。

  3. 【6989190】 投稿者: やはり魚  (ID:GMEPnFuqr.w) 投稿日時:2022年 11月 02日 12:18

    魚を主菜にすると骨等をより分けながら食べるので時間がかかる。(切身除く)
    小骨の多い魚はご飯と一緒に口に入れると危ないし。
    すると食事時間が必然的に伸びていき満腹感がすぐ来る。
    お味噌汁まで辿り着けないことも。
    しかもお米も雑穀米にしていると更に良く噛まずには飲み込めないので時間がかかる。
    自然に腹八分目で食事を終えることになり、胃腸の調子も良く肥満とは無縁になる。

    しかし魚食は塩分過多になり、肉食は脂質過多になると昔から言われているから半々のバランスが一番いいよ。

    うちは骨なし以外は煮付けか干物全般が多い。

  4. 【6989210】 投稿者: 半分  (ID:VN5AKFYKox6) 投稿日時:2022年 11月 02日 12:41

    夕食で考えると
    週3回〜4回は魚です。

    焼き魚、煮魚、南蛮漬けや竜田揚げ、ホイル焼き、ムニエルなど。
    お刺身はあまり食べないかな


    缶詰もサバの味噌煮缶と厚揚げ、ネギで煮込んだり
    イワシの缶詰は鳥ミンチ少し合わせてつみれにしたり
    サバやイワシの缶詰とトマト缶合わせて煮込んだり
    一工夫したら簡単にちゃんとしたメインになります。

  5. 【6989237】 投稿者: ずぼら主婦  (ID:9kMdUpapXzU) 投稿日時:2022年 11月 02日 13:00

    近海·養殖、生魚どうこうも殆どこだわりなく、お刺身で美味しそうなのがあったら、1人1パックで。(普段は夫婦2人で、たまに娘が来る)
    三切れずつの5から7種盛りくらいのを。

    お寿司コーナーに美味しそうなのが並んでいたら、お寿司にすることも。

    和食味の煮魚や焼き魚があまり好きじゃなく、アクアパッツァやブイヤベースを以前は作ったけれど今は面倒くさくてやらない。

    ふるさと納税で扱っている、サーモン・まぐろ・ネギトロ・うなぎ・鯛 などの魚系に加えて、ほたて・うに・イクラ・明太子などの貝や魚卵系を組み合わせて、丼ものにしたり。

    サバ缶なども、産地のお土産で買った珍しいものが、ふるさと納税にあったら頼んでる。
    レシピが付いてくることもあるので、気が向いたら作ることも。(好きな冷や汁もどき程度だけど)

    生鮮品や果物など、ふるさと納税返礼品は、産地の選りすぐりを最高の状態で発送する様で、ハズレがないので気に入ってる。

    こんな親でも娘は、「鯖の味噌煮、味見してみて」「ぶり大根少しだけど」と、たまに持って来てくれる。

  6. 【6989238】 投稿者: 五十代  (ID:M6Q89F7FQD.) 投稿日時:2022年 11月 02日 13:03

    子どもが食べ盛りの頃は、魚の副菜に筑前煮や肉じゃがなどお腹にたまる煮物を出していました。汁物も豚汁や具沢山の味噌汁にすると、満腹感を得られます。
    今は子どもが独立して夫婦で食べる量も減ったので、副菜はお浸しや冷奴で十分。ただグリル掃除や生ゴミが出るのが嫌で、魚は週一に減りました。

  7. 【6989279】 投稿者: 本当は魚好き  (ID:6tGPRYr/oLA) 投稿日時:2022年 11月 02日 14:07

    魚は、週に2回くらいかな。
    今日は太刀魚です。
    韓国風に煮付けます。

    家族が肉好きなのでどうしても肉中心です。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す