最終更新:

29
Comment

【1795624】漏斗胸

投稿者: 心配   (ID:qZ7ZMzmlpSI) 投稿日時:2010年 07月 11日 14:50

高校1年男子、中学生まではそんなに目立たなかった胸のへこみが
すごく目立つようになり、呼吸が苦しいとのことで、内科を受診。
総合病院の「心臓外科」に紹介状を書いていただき受診予定ですが
内科の先生には「へこみ具合がかなりひどいため」手術を勧められました。
今日は朝から色々調べましたが、専門の先生が少なく
ここなら。。と思った病院は四国、松山にありました。
都内で手術された方はいらっしゃいませんか?
見た目だけの問題なら、息子も私も手術は考えられないのですが
心臓を圧迫されているなら、しなければならないだろうと。。。考えてます。
紹介していただいた総合病院の情報には
「漏斗胸」の手術例はなさそうです・・。
都内または近郊で手術された方、イニシャルでいいので病院を教えて下さい。
あとは、必死に調べますからお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1795749】 投稿者: 心配  (ID:qZ7ZMzmlpSI) 投稿日時:2010年 07月 11日 17:39

    …… 様

    情報ありがとうございます。
    2度の手術とは・・
    1度では改善されなかったということなのでしょうか。
    不安ですね。
    あまり、手術に期待はできないのでしょうか・・

  2. 【1795755】 投稿者: 珊瑚礁  (ID:HSZstPpgIeQ) 投稿日時:2010年 07月 11日 17:51

    我が家の息子も漏斗胸です。まだ幼児なので参考にならないかもしれませんが。

    都内では順天堂大学病院が手術実績が多いそうです。NASS方式が主流でやはり成長期にあわせて調整のため、息子も2回の手術を予定しております。

    良い病院と治療法が早く見つけられるとよいですね。

  3. 【1795760】 投稿者: 心配  (ID:qZ7ZMzmlpSI) 投稿日時:2010年 07月 11日 18:01

    珊瑚礁様

    小さい頃にきちんと対処されて
    お子さん、幸せですね。
    私は自分を責めています。
    思春期になって、こんなに変化があるとは
    思っていませんでした。
    主人からの遺伝だと思いますが
    主人はそれほど陥没はなく
    今でも激しいスポーツをしていて
    心肺機能にはまったく問題がなかったため
    多少の見た目だけの問題であろうと思っていたのです。


    やはりNASS法にされたのは、
    キズが小さいからでしょか?

  4. 【1795766】 投稿者: 珊瑚礁  (ID:HSZstPpgIeQ) 投稿日時:2010年 07月 11日 18:17

    漏斗胸には手術を行う基準というものがあるそうです。息子は中レベルで本来は手術の必要はないのですが、、陥没がやや左側に歪んでいるため手術を勧められました。

    NASS方式はお医者様も「まだまだ実験レベル」的な印象でしたが、手術の負担の少なさゆえ漏斗胸手術の主流になってきているそうで勧められました。

  5. 【1796134】 投稿者: ひまわり  (ID:P8SUK75rIXY) 投稿日時:2010年 07月 12日 08:55

    娘の親友がやはり手術を受けました。
    確か東京女子医大だったと思います。
    小学生の頃から漏斗胸はわかっていましたが、いよいよ内臓を圧迫するとのことで中学生で手術をされました。1回目の手術で金属のバー(?)を入れ、2年後にまた入院してそれを取り出したと聞いています。なので2回入院、手術が必要なのでは?

  6. 【1796152】 投稿者: うちも漏斗胸キッズ  (ID:4kwpylCEQcA) 投稿日時:2010年 07月 12日 09:12

    慈恵医大も有名です。
    知り合いのお子様は高校生で手術し胸横部に穴をあけ棒を入れて固定し、何年か後だしました。
    手術2回とはそういう意味ではないでしょうか。
    古い術式ですと開胸手術を行うこともあるようですが、今は胸横の手術あとですむようです。
    我が子も漏斗胸で一度相談に伺いましたが、今は7歳以下は戻る可能性がある為まだ手術できないそう。
    症例も多いので安心できると思います。

  7. 【1796703】 投稿者: 心配  (ID:m7cIW2xSdLk) 投稿日時:2010年 07月 12日 18:58

    ひまわり様
    うちも漏斗胸キッズ様

    情報ありがとうございます。
    色々、調べて慈恵医大、順天堂、横浜医療センターとありました。

    内科で紹介された総合病院は漏斗胸の手術をしていないので
    なんだか、無意味のような気がしてきてしまいました・・
    飛び越えて、早く専門の病院で診てもらいたい気持ちです。

    でも、段階としては、紹介された病院を断らず行くのが
    いいのでしょうか・・・

  8. 【1808575】 投稿者: 心配  (ID:EQYy2dYrgb6) 投稿日時:2010年 07月 26日 21:17

    心臓外科から、形成外科に引き継がれ
    形成外科の先生は、「手術はとても危険な手術」
    心臓をバーが傷つけ「死亡事故」「植物人間」の例もある。
    多少内臓は圧迫されてるかもしれないが
    手術しても、15歳という年齢だと
    肺機能が今よりよくなるとも考えられない。
    見た目の問題だけと言ってもいい。
    本人が「どうしても」という希望があるなら別だが
    とにかくリスクがありすぎる。
    そんなリスクがあっても
    見た目を改善したいですか・・・とのことでした。

    本当に、そんな手術なんでしょうか・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す