最終更新:

22
Comment

【4984845】皮膚の乾燥 更年期?

投稿者: アラフィフ   (ID:eVsKg/Yi/t2) 投稿日時:2018年 05月 06日 18:26

もともとアトピー性皮膚炎なんですが、ここ数年アトピー性皮膚炎によるか
わからない皮膚の乾燥がひどくて辛いんです。
あまりにひどいと皮膚科に行きますが治っては悪くなりの繰り返し。
年齢的に更年期なのか?
ホルモンが減って乾燥がひどい、アトピー性皮膚炎がひどくなったなどの
方はいませんか?
悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4985139】 投稿者: わかります  (ID:oZpUnS7j4dw) 投稿日時:2018年 05月 06日 23:16

    私も、妊娠出産してから、季節の変わり目に肌トラブルが起きるようになり、体質が変わったのだと諦めていたのですが、三年ほど前にかなり古いかぶせものをセラミックのかぶせものに換えたら、肌トラブルがかなり軽減しました。
    新しいかぶせものは、銀パラジウムだと思うので大丈夫なのだと思います。

    もし、金属アレルギーではないとしたら、その歯科はかみ合わせをとても丁寧にみるところで、かみ合わせを調整したら肩こりなどはすぐ治ったので、それもあるかもしれません。

  2. 【4985141】 投稿者: 私もです  (ID:Dk/K9PjTlGc) 投稿日時:2018年 05月 06日 23:18

    いろいろなアドバイス、参考になります。

    金属アレルギーによる掌蹠膿疱症については、私も医者に聞いてみたことがあり、金属パッチテストも受けたことがあるのですが、これだ!という決めてがありませんでした。汗疱と掌蹠膿疱症は見分けが難しいようですし・・
    歯を全部金属でない詰め物にするのは思い切った決断ですし、それでもし治らなかったらと二の足を踏んでいます。

    海の水による治療、興味があります!
    海の水は、どうやって入手するのでしょうか?
    何か「海の水の素」のようなものを水に溶かすのでしょうか?できれば最初から完全なバランスの「海の水」が入手できればいいのですが。

  3. 【4985196】 投稿者: まさかとは思いますが  (ID:rdFIa6lZbqw) 投稿日時:2018年 05月 07日 00:35

    私もです さんへ
    親類が同じような水疱に悩み、あちこちの病院をたらい回しにされた結果、類天疱瘡という難病の診断を下されました。
    慶応病院に専門の先生がいらっしゃいます。
    まさかとは思いますが、念のため検索なさってみては。

  4. 【4985207】 投稿者: 私もです  (ID:Dk/K9PjTlGc) 投稿日時:2018年 05月 07日 00:48

    まさかとは思いますが 様、
    アドバイスありがとうございます。
    初めて聞く病名ですね。 汗疱や掌蹠膿疱症と同様、自分の症状にあてはまる部分もあるように思います。慶応病院に専門の先生がいるとのこと、受診してみてもいいかもしれません。
    ただ、もしこの病気だった場合、ステロイドや免疫抑制剤の内服が主な治療になるよう・・できればステロイドは塗り薬にとどめたいですが・・

  5. 【4985214】 投稿者: 私もです  (ID:Dk/K9PjTlGc) 投稿日時:2018年 05月 07日 01:00

    スレ主様、
    話題が乾燥肌から水泡的湿疹に偏ってしまい、申し訳ありません。

    乾燥肌からくる湿疹というのもあると思うので、引き続き乾燥肌対策もよろしくお願いいたします。
    海の水による治療の情報もお待ちしています。

  6. 【4985216】 投稿者: まさかとは思いますが  (ID:rdFIa6lZbqw) 投稿日時:2018年 05月 07日 01:02

    そうなんです、珍しい病らしく、私も親類がかかるまで知りませんでした。
    難病といっても、命にかかわるわけではなく根治療法が見つかっていないというだけで、やはり対症療法でステロイドを使うらしいです。
    どの病だとしても、あまりステロイドは使いたくないですよね。

  7. 【4985321】 投稿者: 可能性として  (ID:gbv.8u605nc) 投稿日時:2018年 05月 07日 08:29

    友人が、同様に乾燥肌に悩み、
    アレルギーかなと言っていましたが、
    倦怠感なども出てきて、膠原病と診断されました。
    やはりステロイドの内服が必要とのことです。

  8. 【4985479】 投稿者: セラミド  (ID:MvNV69QeCXs) 投稿日時:2018年 05月 07日 11:09

    セラミドは、40代からどんどん少なくなるそうです。
    私も40代前半から顔の皮膚が全部向けてしまうぐらいの症状になり
    膝の裏などもアトピー皮膚炎のようになりました。

    首のあたりは、水ぶくれの湿疹です。

    色々とやりすぎて顔ダニにもなりました。

    セラミドを補う入浴剤や刺激の少ない化粧品を使っていましたが
    最終的には、セラミドの原液が入っているという化粧品を
    使用してからだいぶよくなりました。

    耳の後ろあたりは、汗や眼鏡のフレームなどで今でもジクジクしますが
    その時は、ステロイドを塗って一気に治します。

    すっかり良くなってとは、言えませんがひどい症状は
    治りました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す