最終更新:

115
Comment

【6903097】コレステロール(LDL) 下がった!

投稿者: 62歳   (ID:r40JGjZ6.VE) 投稿日時:2022年 08月 23日 08:20

健康診断で、長年に渡り少々高めのLDLを指摘され続けてきました。(140-165辺りをウロウロ)。
今年5月頃から一念発起。YouTubeの家で行うwalkingを毎日1時間。3ヶ月で体重が3-4kg。体脂肪率が4-5%落ちました。
そして先日の検査でLDL127,HDL73となりました。
3年以上週2-3回のペースでジムに通いトレッドミルもしていましたが変化が無かったのでやはり毎日行うのが重要なのかな、と思います。
閉経後で他の危険因子が無いので、LDL150位でも問題ないのかも知れませんが毎年の指摘で嫌気がさしていたのでホッとしています。
嬉しくて同じ悩みをお待ちの方と共有したくなりました。よろしければご参考になさってください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【6919811】 投稿者: 良いですね  (ID:rnvoelfSVVA) 投稿日時:2022年 09月 05日 16:38

    新生姜を床に敷き詰めても良さそうですね。
    足元がぬかるんでいるので運動負荷もアップしそうです。

  2. 【6920143】 投稿者: 運動で下げるのは大変  (ID:KyADdfEV/xQ) 投稿日時:2022年 09月 05日 20:22

    運動しても、体質なのかそう簡単には私は下がらないです。

    ちなみに騒音はどんなに立派なマンションでも、さすがにエクササイズ「ステップ」は、全く響かないということは無いと思います。

    階下の方が、家族と賑やかに暮らしておられると気にならないとか、一人暮らしの高齢者だと気になるなど、心理状態によって気になり方も違います。騒音はうるさいと感じた人がいたら、騒音になってしまいますから。
    やるなら、朝の9時から10時頃、夕飯前の4時から5時ころ。みんながワイワイしている時間に20分程度がせいぜいじゃないかな。

    夜8時以降にやるのは、迷惑です。

  3. 【6920213】 投稿者: うーん  (ID:4pF6kemPRYg) 投稿日時:2022年 09月 05日 21:09

    今はバンド演奏可能なサウンドプルーフマンションもありますよ。

    知り合いが住んでいますが、ハードロックのギター、ドラム、ベースをガンガンに鳴らしてもOKです。

    ただし、0:00〜8:00までは規制があって、100dBまで。

    100dBって電車の通るときのガード下の音量です 笑

    ちなみにそれ以外の時間は、120dB制限、飛行機のエンジンの近くの騒音です。

    いくらステップを踏んでも、ガード下や飛行機のエンジンに勝る音衝撃波は起こせないと思いますが。

    そこまでいかなくとも、エクセサイズ程度のステップは最近のマンションでは階下には響きませんよ。

    事実、私は真上に知り合いが住んでいるので、Lineで繋いでお子さんと飛び跳ねてもらいましたが、全く聞こえません。画面からだけです。

    試しに、我が家にあったバスケットボールでドリブルしてもらいましたが、これも聞こえず。

    上記のサウンドプルーフなんていう特殊マンションじゃないですよ。2018年の新築マンションです。

    >ちなみに騒音はどんなに立派なマンションでも、さすがにエクササイズ「ステップ」は、全く響かないということは無いと思います。

    根拠はあるのでしょうか??

  4. 【6920219】 投稿者: ///  (ID:PrNFUAbG6UQ) 投稿日時:2022年 09月 05日 21:13

    だから、あれほど新生姜の話をしろと言っているのにw
    マンションの住人は何で騒音や建材の話が好きなんだろう、、、
    LDLと関係ないやん

  5. 【6920221】 投稿者: 追加  (ID:4pF6kemPRYg) 投稿日時:2022年 09月 05日 21:13

    あ。
    だからと言って、深夜にお構いなしで騒音を出して良いと言っている訳じゃ無いですよ。

    そこまで神経質にならなくて良いマンションが増えているだろうと言うだけの事実をお伝えしただけです。

    時間や運動の仕方、マットやカーペット(防音仕様の性能の保証されたものが安価にある様です)などを使い、確認しながらやれば迷惑がかかる事もそうそう無い様に思います。

  6. 【6920231】 投稿者: ゆうてますやーん  (ID:gWtd8kdUEpU) 投稿日時:2022年 09月 05日 21:19

    ワイ、新生姜の話してますやーん!

    新生姜でマンション作ったらええですやん?
    基礎も柱も壁も床も新生姜。

    コレステロールが上がって来たら、柱かじったらええですやん?

    とんでも跳ねても床が新生姜でしたら、音しませんやん?

    どないでっしゃろ?

  7. 【6920232】 投稿者: ほや  (ID:gWtd8kdUEpU) 投稿日時:2022年 09月 05日 21:21

    窓だけはガラスで頼んまっせ。
    新生姜では気色見えませんやん?

  8. 【6920401】 投稿者: まさに  (ID:tA6gfD3A/T6) 投稿日時:2022年 09月 05日 23:33

    お騒がせしております。
    昨日、上階からの足踏み騒音のことを書いたものです。
    もう出てこないつもりでしたが、なんだかマンション建材トークになってしまった責任を感じ、
    出て参りました。(笑)

    書き込みもめったにしないので、昨日は混乱していましたが、読み直して随分と状況が飲み込めました。

    そもそも、私に、"創作エピソード"とおっしゃった
    "おやおや"様は"うん"様なのですね。
    それと"違うと"様、ボーイズ~"様、"うーん"様、これらも同じ方ですか?ある単語の表記が独特なのでわかりました。他にもあるのかな。
    なぜ同じ名前にされないのでしょうか?

    昨日、私が床材の等級を書いたのは、下記の理由です。
    ごく一般的なマンションだということ(高級でも廉価でもなく)、同じ等級のマンションで運動をされている方がいらっしゃれば、どのような対策をされているのか聞きたかったこと、また、対策をされていない方には階下に響いてるかも、と気づいて頂きたくて書き込みしました。あわよくば、上階の方がここを見て気づいてくれたらいいなぁ、とも思いました。

    私が管理組合に通報すればいいのでしょうが、そもそも夜中に足踏みするような人に話が通じるだろうか、苦情の出所が容易に推測されるだろうに、と
    躊躇しておりました。
    しかし、おやおや様が「言わないクレームはないのと同じ」とおっしゃったことで、ああ、言わなきゃわからない人もいるんだ、と逆に背中を押してもらった気分です。(笑)

    運動の大切さもよくわかっています。私は夜、ジョギングしています。
    マンションでの運動も何人もの方々がおっしゃってくださったように配慮があれば助かります。

    お騒がせしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す