最終更新:

10
Comment

【1117790】目をパチパチする娘

投稿者: ダメ母   (ID:yD4qOfKvkXA) 投稿日時:2008年 12月 11日 00:25

来年小学生になる娘のことで相談です。
ここ最近目をぱちぱちするようになりました。
幼稚園での発表会をひかえ緊張感からきていると思われます。
これが初めてではなく、過去にも言葉が出にくくなったり、咳払いをしたりと様々な症状で出てきています。
以前に出てきたときはゆっくりと子供と対応する、話をよく聞いてあげる、怒らない、などきをつけて症状も改善しました。
でも、またこういうチックの症状が出てくるということは娘はストレスに弱いのかなー、と思っています。
子供大しては決して目のぱちぱちを止めさせたり、指摘したりはしないようにしています。病院にはいっていません。行くとなると子供に病気!?ということを意識させてしまうような気がして躊躇します。
この年代はなりやすいとネットなどの情報で知りましたが、小学校入学を控え、いじめの原因にならないかとても心配です。
段々精神的につよくなってきて症状が治まるでしょうか?
子供たののことを思うとかわいそうで本当に心配です。
私の子供に対する対応に問題があっったのかな、と思うと本当に申し訳なくて辛いです。普段の子供の様子は普通にお友達もいますし、園での友達関係にも特に問題はないようです。
同じような経験をされた方、また克服された方がいらっしゃいましたらどうかアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1117958】 投稿者: れんこん  (ID:WjCz.M1U9MQ) 投稿日時:2008年 12月 11日 09:18

    うちの娘は帰国後学校になじむまで、今考えればやはりストレスだったのかそのような症状が出ていました。頻繁になったり少なくなったりを繰り返し、2年ほど経ったとき、そういえば最近やってないな、となくなったのに気づいた、という感じです。


    本人が意識してわざとやっているわけではないので、指摘するのは無意味だと思います。かといってそれにまったく触れないのも変なので、「最近あんまりぱちぱちしないね」くらいの感じで話題に出すくらいで過ごしていました。


    そのときは精神的に弱い子なのかな、と心配したりもしましたが、今となっては新しいことに果敢に一人でも突き進むたくましい娘に成長しました。


    多分、いつも接しているお母さんが一番気にしてしまうのではないかと思いますが、一時的なことかもしれません。医学関係者ではないのであまり正確なことは言えませんが、我が家の場合は様子見で解決したということで、それほど心配しなくていいのかもしれませんよ。

  2. 【1117962】 投稿者: 大丈夫  (ID:GxT43N.78P6) 投稿日時:2008年 12月 11日 09:21

    うちの息子もピアノの発表会の前やちょっと緊張するイベントの前にはよくまばたきが多くなりました。
    小学二年位まであったかと思います。いやだと感じているというよりむしろ楽しみにしていることに対しての緊張感からくるもの…という感じでした。
    まばたきが多いとこのまま治らないのではないか?とか酷くなってしまったらとか不安が強いかと思いますが、原因がわかっているようなので(スレ主さまのお子様の場合発表会)それが済んでしまえば落ち着くと思いますよ。

    心配なさらないで見守ってあげて下さい。

  3. 【1118067】 投稿者: うちの子供の場合  (ID:VyU7zBmJSkY) 投稿日時:2008年 12月 11日 10:31

    今5年生の息子が幼稚園入園後から低学年までの間、どもり、チック(まばたき)がありましたが、3年生くらいから全然しなくなりました。
    私も心配でどうにかしてあげたい一心で色々な本を読んだり試したりしました。
    今になって思うことは、さりげなく「しんどくない?困っていることとかないかな?」と小さい子供でも何か感じていることなどを聞いてあげて、不安とか悩みとかを除いてあげる事が、どもり&チック以外でも子どもにとっていいことだったと思います。
    親が一緒に困ってしまうことは良くないです。
    少しストレスに弱い所があったり、性格的に完璧主義とか、色々原因はあると思いますが、何もしなくても自然に治り、今は精神的にも強く、こちらの方が励ましてもらったりしてグイグイ引っ張ってくれる息子に育っています。
    あまり心配されずに、お母さん自身もご自分が楽と思えるようにして過ごして下さい。

  4. 【1118085】 投稿者: 大丈夫2  (ID:GtOfJta5STk) 投稿日時:2008年 12月 11日 10:54

    現在高校生になる息子も、小学校低学年くらいまで、時々ありました。
    「まばたき」のみではなく、いろいろな事でサインがあったりします。
    腹痛だったり、尿漏れのようなものだったり、どもりだったり。
    あと、成長痛といわれるものも、精神的なことが作用していることもあったりします。


    症状が出た場合、その現象にはふれずに「うちの子供の場合」様と同じように、子どもの様子をみて、話をきいてあげることにしていました。
    ストレスに弱いんじゃないか、とあまり過敏になることもないと思います。
    逆に「要注意」のサインがでたから「いま、ちょっと悩んでるのかしら?」とお子さんをフォローするきっかけにすれば、いいんじゃないでしょうか?


    渦中にあるときは私も深刻に悩みましたが、珍しいことではないので、お母さんが神経質にならずに、対処された方がいいですよ。


    大丈夫、大丈夫!

  5. 【1118247】 投稿者: とんだ原因  (ID:mREgUbsohvU) 投稿日時:2008年 12月 11日 13:37

    うちは学校の先生が原因でチックになりました。
    まばたきではなく鼻にしわを寄せるしぐさです。
    本人は全然意識しておらず、小児科の先生に相談したところ「あまり気にしなくても・・・。原因を取り除けば・・・。」というはっきりしない答えだったので、知り合いの精神科の先生にお聞きしたところ、「ストレスも一因ですが、医学的にはなんとかホルモン(名前は忘れました)の分泌が盛んになるのが原因なので、それを抑える薬はありますよ。」ということでした。
    うちの場合薬はあまり飲ませたくないので、しばらく様子をみましたが、数ヶ月で治りました。


    私もお友達にいじめられる事を気にしましたが、チックにも色々症状があるらしく、学校にも何人か症状が出ている子がいるようです。
    でも子供達はただの「くせ」ぐらいにしか思っていないみたいで、誰も何もいわないみたいですよ。
    親としては症状が出ている間は気になると思いますが、そのうちに治るだろう、くらいの軽い気持ちでいたほうがいいかもしれませんよ。

  6. 【1118329】 投稿者: うちも  (ID:KSO4Q8nHWic) 投稿日時:2008年 12月 11日 14:55

    クラス替えがあるとなりましたね。二ヶ月もすれば直りますけど。
    ただ、アレルギーが出て、目が痒いってこともあるので(ストレスもあり、余計に目を気にする)、その点だけ、気をつけてあげたら・・・。

  7. 【1119993】 投稿者: ダメ母  (ID:0PX7ofZlvxo) 投稿日時:2008年 12月 13日 01:15

    皆さんたくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。
    これを読むまでちょっと落ち込んでいました。子供といるときはなんとか気持ちを落ち着かせようと頑張っていましたが・・・。
    まわりの人に私も、子供にもいろいろ聞かれて、私はいいのですが、子供に直接いう人には本当になんともいえない気持ちでした。
    一日中子供についていることはできないんだから仕方ない・・・、とは思いながらも私も辛くてもう、人間関係きってしまいたいー!とかまで思いつめたりしてました。
    チックもそうですし、そういう状況にある子にそれを指摘してはいけない、ということを皆知らないんだなあ、という一言につきました。
    過去に子供がそういう症状が出た、という人には話を聞いてもらいありがたかったです。
    皆さん方のお子様も現在は強くたくましく成長していらっしゃるとのことで私も少し気持ちが軽くなりました。
    これをきっかけに子供とのかかわりを考えさせられました。
    私も反省するところが一杯です。
    忙しいを言い訳にせず、もっと本を読んであげたり、一緒に料理したり、遊んだり・・・。もしかしたら自分も変わるいいきっかけになるのかもしれません。
    本当に皆さんありがとうございました。
    また落ち込んだときはこれを読み直そうと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す