最終更新:

43
Comment

【2085988】原因不明の高熱(3日目)

投稿者: ともあつ   (ID:QtKo8xE3KAw) 投稿日時:2011年 04月 06日 22:57

33歳夫のことです。

日曜の朝微熱、午後38度、夜中に39.3度になり、
翌日個人病院を受診しました。
インフルエンザの結果は陰性、抗生剤を飲み、
熱は一旦下がりましたが、夜に39.7度になりました。
個人病院で熱が上がったらまた来てくださいと言われていたので、
再度受診しました。昨日とは異なるインフルエンザの検査をし陰性、
血液検査の結果CRPが17.3、白血球は許容範囲とのことでした。
原因はわからない、薬を飲んで安静にして下さいと言われました。
午後に熱が下がりましたが、CRPが高いのが心配で、また熱が上る予感がし、
総合病院の救急を受診しました。
血液検査、尿検査、胸のレントゲン、CT、髄液などの検査をしましたが、
原因不明、検査中に熱は40度になり入院となりました。
火曜の今日も熱が41度があり、解熱剤で下がってもまた40度を超えます。
今日の検査でお腹のエコーや痰なども調べましたがいまだ原因不明です。
膠原病や血液の病気も調べていくとのことでしたが検査には1週間はかかるみたいです。
このまま高熱が続くと心配でたまりません。

主治医の内科の若い女の先生はもし転院するにしても、原因がわからないので、
何とも言えないとのことでした。

現在は茨城県の協同病院に入院していますが、
感染症科などがある都内の病院への転院なども考えた方がいいのでしょうか。

どなたか同じような症状のあったご経験がございましたら
ご教示頂ければ助かります。
宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【2100650】 投稿者: 医師として  (ID:4783t9NXwo6) 投稿日時:2011年 04月 19日 13:03


    急いで書いたので、推敲が十分でなく、申し訳ございません。


    誤:「アトピーというの自分は知りません」
    正:「アトピーというのは、自分は存じません」

  2. 【2101155】 投稿者: うちの場合  (ID:xCMmIfQ0p.c) 投稿日時:2011年 04月 19日 22:03

    ともあつ様

    お慰めの言葉も見つかりませんが、心よりお悔やみ申し上げます。

    うちの主人がやはり原因不明の高熱で数年前に生死の境を
    さまよいました。
    主人の場合は、一命をとりとめ、私がここに書き込みをすることが
    良いのかどうか悩みましたが、せめてご主人様のご病気が
    何であったかはっきりするお役に立てたらと思い書き込みます。

    主人は日曜日から風邪気味で、その後発熱、木曜に入院、
    金曜午後には、心不全、腎不全、肝不全、肺に水、血圧低下、体温下降と
    いわゆる多臓器不全の状態でした。
    血液に炎症反応があり、原因がわからず、敗血症性ショックとのことでした。

    結局細菌は見つからなかったのですが、劇症型溶連菌感染症でした。
    その病気を診たことがある先生がいらして、おそらくそれではと
    わらをもすがる思いで薬を点滴、薬が効くのが早いか、
    亡くなるのが早いかという状況でした。

    せめて原因が特定され、少しでもともあつ様のお心がやすらぎますように。

  3. 【2101566】 投稿者: ともあつ  (ID:QtKo8xE3KAw) 投稿日時:2011年 04月 20日 09:48

    医師として様

    胸からの骨髄の検査は金曜日にする予定でした。。。
    その朝に心停止、、、進行が早過ぎましたね。

    なぜ炎症が起きてるのに場所が特定できないのかを調べていたら、
    ウイルスの暗黒期というものを知りました。
    暗黒期の後に一気に症状が進んでしまった可能性もあるのでしょうか。

    結局結論はでないのでしょうが、
    ちょっとでも納得いく形で夫の死を受け入れられたらと思います。

    とりあえずは午後主治医の話を聞いてきます。

  4. 【2101594】 投稿者: ともあつ  (ID:QtKo8xE3KAw) 投稿日時:2011年 04月 20日 10:06

    うちの場合様

    書き込みありがとうございます。

    進行の早さといい似ている点がありますね。

    夫は金曜日の心肺停止する前に、
    肝臓は移植、腎臓は透析していかなければならないと
    言われました。
    心肺停止後は酸素濃度が低い時間が長かったので、
    脳にもダメージがあるかもしれないと言われました。

    それでもやっぱり生きていてほしかったです。

    2歳と0歳の娘たちを残して逝くなんて、
    心残りだったに違いありません。

    心肺蘇生後は人工呼吸で意識があるのかわからない状態でしたが、
    目に涙がたまり、呼びかけに手を握り返してくれました。
    それから何の反応もなくなったのですが、
    土曜日の夜、また目に涙がたまって、手を一度握り返して、
    そのあと心拍がみだれしゆっくりになって止まりました。。。

    助けてあげられなかったのが本当に悔しいです。

  5. 【2101648】 投稿者: うちの場合  (ID:xCMmIfQ0p.c) 投稿日時:2011年 04月 20日 10:58

    ともあつ様 

    お嬢様方、まだ本当にお小さくていらっしゃるのですね。
    どんなにかお心残りで、ご無念でいらしたことでしょう。
    お慰めの言葉がみつかりません。
    私も集中治療室の前で過ごしたあの夜のことは忘れられません。
    ともあつ様の助けてあげられなくて悔しいというお気持ち、
    お察し致します。

    血液の中にウイルスが入った場合、それが常在するようなありふれたものでも、
    血液は全身に回るので、内蔵はすべてダメージを受け、さらに筋肉に入り込んでしうと、
    心臓がひどいひどいダメージを受け、手の施しようがなくなってしまうと
    主治医から説明を受けた覚えがあります。

    何のウイルスかは、ウイルス自体が隠れてしまい、炎症反応だけ残り、
    どこに炎症があるかもすぐには特定できず、可能性のある所をひとつずつ
    つぶしていくけれど、その間に症状は進行するので、時間との戦いだとも
    言われました。
    培養してもなかなか見つからないし、時間もかかるとも。

    どうぞ少しでも納得のいく形でお医者様からのご説明がありますように。
    そしてともあつ様とお嬢様方のこと、陰ながら応援しております。

  6. 【2109225】 投稿者: ともあつ  (ID:QtKo8xE3KAw) 投稿日時:2011年 04月 26日 20:25

    医者の説明を聞いてきました。
    結局原因はわからないままでした。

    7日(木)朝
    CRP 30.04
    WBC 15360
    フェリチン 371.12
    血小板 10.5万
    D-dimer 3.27
    FDP 11.8
    AST 77
    ALT 31
    朝この結果でシプロキサン、
    午後血圧が80台に下がって(DICを疑う)リコモジュリン
    という処置でした。

    8日(金)朝
    CRP 27.27
    WBC 18480
    血小板 4.1万
    D-dimer 19.04
    FDP 40.1
    AST 4663
    ALT 2197
    午前10時に心停止。

    8日に髄液の検査をしようと思ってたとのことでした。
    なぜ7日にしてくれなかったのか、
    7日に胸からの髄液検査をしていたら、
    もし血球貪食症候群とわかってその治療を始めてたら、
    と思うのは結果論なのでしょうね。

    入院中の看護師や医者の対応など、
    病院に対しては全然納得はできませんが、
    夫の死を受け入れていくしかないのですね。。。

  7. 【2111409】 投稿者: 結核菌  (ID:7mNwJelS0HU) 投稿日時:2011年 04月 28日 19:29

    ともあつ様

    詳しいご報告をありがとうございます。
    納得のいく説明が得られなかったとのこと
    なかなかお気持ちの整理がつきにくいことと思います。。

    もしこちらに書き込むことでお気持ちが整理されるようでしたら
    お書きになってくださいね。
    いつも気にして更新されていないか見ています。
    なんとお言葉をかければよいか言葉が見つからなく
    ただ見守るばかりになってしまっていましたが
    きっと他にもそういう方いらっしゃると思います。。

  8. 【2112414】 投稿者: ともあつ  (ID:O/V/Qlhg.as) 投稿日時:2011年 04月 29日 22:08

    結核菌 様

    気にかけて頂いてありがとうございます。

    夫の死後いろいろな疑問がわいてくるのですが、
    自分に知識がないのがもどかしくて...

    例えば入院後のひどい水みたいな下痢は
    MRSA腸炎ではなかったのかとか、
    ウイルスの暗黒期だったのではないかとか。

    でも今も人の命を救う仕事をしている担当医に
    いちいち聞くこともできないし、

    どういう検査をして、どういう判断をして、どういう薬を使って
    その効果はどうだったのか、そういう細かいことを患者側が
    すぐに知ることができる医療体制だといいのにと思います。
    医者によって助かる命と助からない命があるのも残念です。

    夫も金曜の心停前の会話で自分の病気についてパソコンで調べたい、
    違う病院がいいと言っていました。
    入院してて検査もしてたのに、
    前日には何でもなかった肝臓と腎臓が
    いきなり機能しない、透析だ、肝臓移植だ、
    と言われても納得できなかったと思います。

    こちらから聞かないと検査結果をだしてもらえないし、
    見せてもらってない検査結果もあるし(画像系)、
    医療費なんて払いたくなかったというのが本音です。

    愚痴、すみません。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す