最終更新:

15
Comment

【2644129】眼科での対応

投稿者: 納得できない   (ID:rAKGfavnOv6) 投稿日時:2012年 08月 08日 21:55

 小学生の息子が、メガネの度を調べに私と、私が行きつけの眼科に行きました。
 子どもがこの眼科にかかったのは、初めてです。
 いつもは、学校のそばの眼科で済ませていました。

 そして、視力検査などでメガネの度が進んでおり、買い替えたほうがいいと看護師さんに言われました。
 すぐにも処方箋をもらい、近くのメガネ店で作ろうと思いきや・・・。

 医師の判断で、先に目薬を入れた検査を行い。
 処方箋は、今日は目薬を入れて、目がぼやけて検査が出来ないので。
 後日行うので、また来るように言われました。
 目薬を入れると処方箋を出す検査が出来ないのは、初めから分かっていたのでは・・・。

 それだったら初めから、処方箋を出す検査をしてから、目薬をいれた検査をする順番の方が良かったのでは。
 もしかすると、また来させるためわざと逆にしたのか?とも思われ。

 忙しいのに、また仕事を抜けて1時間かけて行くの?と・・・ため息がでます。
 こういうことって、ありですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2644213】 投稿者: 検査  (ID:uXM9F2cvUOM) 投稿日時:2012年 08月 08日 23:08

    目薬をして目がぼやける
    ということは、散瞳したのでしょう。
    瞳孔を開いて、眼の中を検査したのではないでしょうか。網膜の状態をみたのでは?

    視力低下には様々な原因が考えられます。

    どのような主訴で医師がどのような検査をしたかわかりませんが、検査をしたうえで眼鏡処方の必要があると医師が判断してそのような運びになったと思います。

    専門家がきちんと検査した上のことなのだからと思います。

    検査で潜んだ疾病がみつかることもあります。

    ご面倒なのもわかりますが、検査で異常がなかったことがわかってよかったのでは?

    眼科に詳しいかたのレスがつくといいですね。

    ちなみにスレ主さんのかかりつけとのこと。スレ主さんも散瞳して検査しますか?

    私は飛蚊症があり、検査したら網膜の異常がみつかりました。サボっていたけど、検査に行かないと…

  2. 【2644217】 投稿者: 少なくとも  (ID:ZI/454i5trw) 投稿日時:2012年 08月 08日 23:09

    私が眼鏡を作る時は、そのような経過でしたよ。

    眼底検査をして、次回に処方せん。

    眼科が変わると、すべての検査をやり直した記憶があります。
    コンタクトレンズもしかり。

  3. 【2644236】 投稿者: 眼科ナース  (ID:OOTfdyrbw8Q) 投稿日時:2012年 08月 08日 23:26

    間違ってはいません。
    今ちょっと時間がないので、詳しい説明を書くことができませんが、それに関しては次回、その眼科に行かれた時に質問なさってください。納得されると思います。
    文句を言うことではありません。むしろ、お子さまの目のことを充分に考えた対応です。
    とりあえずそれだけお伝えしたくて、取り急ぎレスしました。

  4. 【2644328】 投稿者: 正しい手順です  (ID:f.38FZ9hQA.) 投稿日時:2012年 08月 09日 01:37

    「屈折検査」したのでしょう。

    子供は調節力が強くて、視力検査のときに度(加入レンズの強さ)が正しくでないことが多いです。そのため、正しく測定するためには散瞳して調節を打ち消してから度を測る必要があります。これが屈折検査です。この検査をしないと、遠視や仮性近視を見過ごしてしまったり、過矯正になってしまったりして、適切な処方が出来ない可能性が高くなります。

    ですから、初診のお子さんで眼鏡処方希望の場合、まともな眼科医なら必ずします。眼鏡処方は当然、後日になります。

    また、初診の方に対しては、目の病気の検査も一通りする必要があります。これも過剰診療ではなく、ごく一般的な対応です。

    眼鏡屋なら屈折検査なしでいきなり作ってしまうところもありますが、眼科はしませんよ。

  5. 【2644408】 投稿者: 納得  (ID:Rs8NJQp.Zv.) 投稿日時:2012年 08月 09日 07:44

    納得いかないのはわかります。

    私の子供も視力が落ちてきた時に目薬をさして検査しました。(その後ぼやけた)
    もちろん後日に処方箋でした。それ一度きりでしたね。ずっと同じ病院なんで。

    初診だから、最初からなんだ〜と
    他の方のレスでなるほど納得しました。

    メガネ元々かけているので、何のために今日は受診しにきたのかわかりそうなものですが、
    上手く病院側と意思疎通が出来なかったのが
    納得できない原因ですよね。


    今日はメガネの処方箋のつもりできたのに、もらえないのは
    「ええ〜っ」
    って私もおもうかな。
    説明されていて、納得済みなら腹もたたないけど。

    でも、子供さんのことなので、詳しく診てもらうにこしたことないですよ。
    よい病院選びって
    難しいですね。

  6. 【2644461】 投稿者: 誤解  (ID:CMUIykJY.hg) 投稿日時:2012年 08月 09日 08:43

    眼鏡は変えた方が良いと言った検査員の言葉が足りなかったのです。
    より正確な眼鏡を作るための精密視力検査をした医師の判断は真っ当です。
    大変参考になる事項でした。

  7. 【2644491】 投稿者: 眼科によっても違います  (ID:dztsLj9OFTU) 投稿日時:2012年 08月 09日 09:21

    中学生子どもは眼鏡歴8年くらいです。

    瞳孔検査(瞳を開く)をして網膜の異常がないかみる。
    視力を測る。
    メガネを作る。
    これに、できあがったメガネを持参してまた来るように言われるところもあります。

    以上、開業医。
    腕は確かですが、激混み。数時間待ちあたりまえです。
    ただ、『まめに来院するよう指示される』『検査を勧められる』感は
    あります。


    普通の検査だけで、
    視力を測って、
    そこで出入りの眼鏡店の人(あるいは、付属眼鏡店)と眼鏡を作成。
    後日、メガネを受け取りに行く。

    以上、中規模総合病院や都内眼科専門病院。
    無駄な来院は迷惑?というところです。


    どちらにせよ、
    『こういう流れになります』という説明があるべきでしたね。


    それと、
    瞳を開く検査の場合、目薬をさしてから検査まで時間がかかりますから、
    (待合室で待たされることが普通)
    その時点でおわかりになりませんでしたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す