最終更新:

26
Comment

【2800810】気持ちが辛くてたまらない、でも立ち直りたい

投稿者: こゆり   (ID:9Wj9MjlViQY) 投稿日時:2012年 12月 25日 08:08

一昨年とても辛いことがあり、いまだに立ち直れていません。
新たな環境での生活となりましたが、その後、いまの地になじめず、持病の悪化、睡眠障害、職場でのいじめ、金銭的問題、子供との関係や親戚などの確執など、つぎつぎと心が痛む出来事が続き、気持ちが沈んで仕方がありません。

毎日朝が来るのが怖いです。動悸もします。仕事に行くのが憂鬱なのです。でも働かなくては生活できません。
自分でもかなり無理していると自覚しています。

心療内科でのカウンセリングは私にとっては時間とお金の無駄でした。
でも薬には頼りたいので、病院を変えて、精神安定剤だけ処方してもらい飲み続けています。

家で一人の時間ができると、昔の楽しかった頃のことばかり思い出し、今の辛さを嘆き、先の見えない不安で押しつぶされそうになります。自分以外の人が全て幸せにみえて羨ましく妬ましく思ってしまい、自分の心の貧しさにますます自分を追い込んで行くようです。
今の自分の置かれている状況は必然で、それは私が今まで気づかずうちに人を傷つけていたり、なにかの罰を受けているのかとも思い悩みました。
暗いことばかりぐるぐる回ってしまうので、そういう時は薬を飲んで寝逃げしています。


でも、このまま残りの人生こんな暗い気持ちのままあと20年前後でしょうか、過ごしていくのはもったいないんじゃないかと
遅ればせながら最近思い始めました。落ち込んだ気持ちが治る魔法の薬があるわけではなく、また、誰かが急に私に幸せを
届けてくれることなんて決してないので。

自分を変えることすぐには難しいでしょうが、今の落ち込んだ気持ちから少しでも抜け出す方法を模索しています。
恒常的に飲んでいる薬もいずれは止めたいと思っています。

お金をかけての気分転換などは無理ですが、少しでも精神をリラックスできたり気分転換になる方法があるのなら、
なんでも試してみたいと思っています。

今のところ寝る前に自律訓練法や、小川に流れる葉っぱに嫌なことを乗せて流すイメージを思いうかべると
いう訓練をやっています。でも返って考えすぎてて寝付けないことが多いです。
職場で無視され辛くなったときはラベンダーオイルの匂いを嗅ぐっていうことをやっていますが、
いまのところ効いているのかどうなのかよく分かりません。気休めなのかもしれませんし。

皆様も生きづらいなって思うこと、辛いことから逃げ出してしまいたいことなどご経験ありますか?
そのようなとき、どうやって過ごされたり、対処されたのか。心のもっていきようなど、ぜひお伺いしたいと思いました。

いい年して甘えた相談ではありますが、藁にもすがる思いで、よいと思ったことはなんでも試してみたくご相談いたしました。
アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2800867】 投稿者: ぶれす  (ID:u34tls7ndXY) 投稿日時:2012年 12月 25日 09:11

    こんなに辛いことを、本当に冷静に落ち着いた文章で書かれていると
    思いますよ。
    小川に流すイメージもとても良いと思います。
    人間、辛いことはため込むことが出来ませんから・・・
    ブログや、日記でも掲示板でも良い、吐き出す場所があれば良いですね
    書く作業で、過去のこととして整理して遠くに置くことが出来ます。
    書くことにより、涙が流すことが出来ると良いですね。
    涙は、気持ちのバランスを整えてくれるらしいですよ^^

  2. 【2800880】 投稿者: 自分で自分を褒めてあげようスレ  (ID:MGgFlil3KjE) 投稿日時:2012年 12月 25日 09:27

    母親の趣味にあります。

    書くことが自分をなぐさめる「療法」になっている人や
    書いて心の「リハビリ」をしている人には
    何もいわずに、好きなように書かせて
    そっとしておいてあげるのが一番

    あれは立派な「治療」だ!
    どんどん書かせて楽にさせてあげてと
    他のサイトでも話題になっていました。

    人から褒められることを待っていても
    褒められなくて虚しいので
    自分から褒めちゃお!という趣旨のようです。

    働く母が多いみたいで
    自分でほめて元気を出したい人が
    日記みたいな報告をつらつらと書いています。

    批判されて荒れていたので
    参加はすすめませんが
    同じように、自分でいいところを探して
    ノートに書いてほめる方法は
    好きなように書けていいかもしれませんね。

  3. 【2800918】 投稿者: 何かを育ててみたらどうでしょうか?  (ID:e5COaBZZTyk) 投稿日時:2012年 12月 25日 10:36

    私も色々あり、その中で必死に子供を育てることだけに今まで人生をつかってきました。生きがいでした。
    今子供が自立してしまい、自分の人生にはもうなにも楽しみや充実が残されていないような気持ちになります。


    でも、去年から、メセン(多肉植物)の実生(種から育てること)を始めました。
    1mm大もない大きさの種を蒔き、毎日成長する変化をみて歓びを感じます。
    種を蒔いて、上手くいけば1年で1センチぐらいの大きさになりますが、成長中には姿をどんどん変えておおきくなっていきますから、育てていて飽きません。

    メセンは、小さい植物で場所を取りません。水をあまり必要としないので頻繁な水遣りは必要ありませんが、
    蒸れと太陽光不足が大敵です。それでも大きくならないので場所を取らずたくさんの種類が置けるのが私の生活には合っています。

     私が主に育てているメセンは、リトープス系とペルシダム系です。
    秋から冬までに花が咲き、花が咲いたあとは体の中に次世代になる子供(新芽)を育てます。外見をみると、妊娠している女性のように胴体の部分がふっくらしてきます。
    春になると脱皮という現象がはじまります。親の体の中から次世代となる子供が出てくるのです(新芽が出てくる)
    出てきた新芽は非常に透明感があり色も鮮やかで1年で一番美しいです。
    そして夏の暑い時期は休眠をして秋がくるのをじっと待ちます。
    蒸れが大敵ですし、日光が必要ですが、日本の真夏の日差しは強すぎてだめですので、遮光ネットを使って
    適度に日光を弱めてやります。日光を弱めるので水も比例して減らします。水をほとんど真夏期は与えないので、萎んで小さくなってしまいながら健気に秋が来るのをじっと待っています。
    そして秋がきてすずしくなると水をやりますが、水を吸うと萎んでいた体が一斉に膨らみ蕾をあげてきます。
    秋から梅雨前までが成長期で、水をしっかりすうと球体がしっかりとふくらんできます。日光に当ててあげると、透明な窓を持っている種類は、窓が宝石のようにきらきら光ります。
    リトープス=生きる宝石

    メセンは、私にとっては小動物と同じ生き物なんです(土の中を少しずつ移動するんですよ)




    ペットは、死ぬと心が痛むし、家に放っておくことができませんから私には合いません。
    大きくなる植物は場所をとりますし、1年で枯れる植物は毎年の植え替え処理がしんどいです。

  4. 【2800924】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:983TZoUWeFA) 投稿日時:2012年 12月 25日 10:44

    とにかくエデュに張り付きなさい。レスをもらっていくうちに何かのきっかけが生まれるのです。

    私に出会えて貴方は幸せですね。笑

  5. 【2800939】 投稿者: マサズキッチン  (ID:bcofByDPo2Y) 投稿日時:2012年 12月 25日 11:05

    『1秒でも早く!「ダメージ」から抜け出す方法』
    978-4-7991-0068-4

    心に効くとされる簡単な行動が列記されています。
    たとえば、やけつくほど甘いものを食べるとか。
    とはいってもいい加減な「気のもちよう」の本ではなく、根拠もきちんと示されています。
    やったほうがいいこと・やってはいけないことが計40並んでました。好みに合ったものがあればすぐに始められそうだと思いました。

  6. 【2801139】 投稿者: 今がどん底なら  (ID:jDxv.eOJrjE) 投稿日時:2012年 12月 25日 17:50

    後は上がるだけですよ。大丈夫。

  7. 【2801175】 投稿者: 急がば回れ  (ID:hp.5QxPlI8g) 投稿日時:2012年 12月 25日 18:27

    >でも、このまま残りの人生こんな暗い気持ちのままあと20年前後でしょうか、過ごしていくのはもったいないんじゃないかと
    遅ればせながら最近思い始めました。

    この前向きな気持ちが出てきたのは、変化の兆しですね。
    そう思えるようになったことで、きっと薄紙を剥がすように、
    行きつ戻りつしながら、少しずつ明るい気持ちが芽生えてくるものではないでしょうか。
    でも、その前向きな気持ちを無理に鼓舞することなく、お過ごしください。

    自分をそのまま受け入れることができると楽になります。
    自分をそのまま受け入れることは、自分を責めないことですから。
    <遅ればせながら> 今がちょうどそう思うのによい時期だった
    <いい年をして甘えた相談> そういうことも聞ける年齢にやっとなったのだ、と。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す