最終更新:

115
Comment

【3125184】中学生の息子の身長。

投稿者: のびのび   (ID:WmMvLTOMHF.) 投稿日時:2013年 09月 25日 20:10

中学2年(13歳10ヶ月)158.5cmです。
息子の身長が半年で1cmくらいしか伸びていいないのに気がつき心配になりいろいろ調べたところたぶん息子は早熟タイプ?なのだと思いました。
6年 4月(141cm)
中1 4月(151cm)
中2 4月(157.3cm)
現在 9月(158.5cm)
声変わりは6年中頃?だったと思います。
中2初めにでヒゲが薄っすら足の毛も生え。
下の毛も数本生え今ではまだまだ生え揃っては
いませんが多くなってきています。
親の身長を計算すると167cmほどになる予定が
160cmにもいかないかもしれないと思うと。。
低身長専門の病院に電話したところそのままでも160cmはいくと思う!一度検査して骨年齢が15歳を過ぎていないなら思春期?を緩やかにする治療もあると言われました。
声変わりが早いと注意!とか今になって色々なサイトを見ると私は何してたの!と思ってしまいます。
今から食生活や睡眠などで少しでも改善すれば
身長は少しでも変わりますか?
骨年齢が全てで何をしても同じですか?
似た経験のある人がいれば教えてください。
低身長の水準ではないのはわかっていますが10月に一度病院で検査をしてもらおうと思っています。長々と書いてすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 6 / 15

  1. 【3127045】 投稿者: 横から  (ID:6bzYx6ffiUA) 投稿日時:2013年 09月 27日 14:33

    まり子様

    ありがとうございます。
    娘も息子も、常に小さめながらも正常の範囲には入ってましたが、私の両親が低身長のため、心配になって小学生の時に身長外来に連れて行きました。


    一応、骨年齢やホルモンの状態を調べて貰い、最終身長を予測してもらいました。
    小さめだが、平均の範疇になると言われました(当たっていました)

    全て正常なので、治療は出来ないと言われました。それよりも、平均の範囲にあるのにくよくよしている私は、叱られました。


    今思うと、最もだと思います。それ以後医者には行ってません。自分に出来る本から得た、睡眠、運動、食事 に気を付ける事にしました。


    思春期前だったので、この3つはかなり効果があったと感じてはいます。何よりも睡眠には一番気を使いました。二人とも、10時間睡眠させましたよ。

    まぁうちの例でいえば、それで身長が伸びたというより、成長期が遅くなり、結果上乗せされたと言う感じです。


    前置きが長くなりました。

    半年で1cmきると、病院で身長を伸ばすための薬を処方してくれるのですか?
    初耳です。知りませんでした。

    先程も申した通り、もう何年も医者には行っておらず、息子の現在の身長に満足はしていないものの、あと2〜3伸びれば十分かなと思っていたもので。

    最近は、自己流といいますか、そこまで気にしてなかったので、新たな情報を仕入れてはいないです。

    もし、伸ばせるのなら実践しますよ。副作用とか弊害について調べてみてからですが。


    有益な情報、ありがとうございます。

  2. 【3127058】 投稿者: それは・・  (ID:6MFQLt/gsdI) 投稿日時:2013年 09月 27日 14:48

    >医者は商売ですから、来院されれば基本的には薬を勧めるでしょうが・・。

    個人病院などではそういう場合も稀にあるかもしれませんが、
    身長外来があるような大学病院、総合病院では
    現実は治療してもらえず、様子見になる場合がほとんどです。
    基本的に薬を勧めるなんてことはありませんよ。

    ちなみに我が家も無治療で様子見。
    心配ばかりが絶えません・・。


    我が子を見ていて思うのですが
    子どもの性格というか性質も低身長の要因になるのでは?と思います。
    というのも子は小さい頃からとても神経質で
    ちょっとした物音ですぐに起きます。
    夜中に布団をかけにいっただけで目を覚ましたり・・
    この子は眠りが浅いなぁと思っていました。
    眠りの質といいますか・・。
    根不足ということではないんですが、
    こういう面も背が伸びない一因なのかなぁ?と思っています。
    あと小食。喘息もちです。
    これも一因だと思っています。

    ちなみに私は165cm。
    まさか子供が低身長で悩むとは思っていませんでした・・。
    小さいころから食欲旺盛、牛乳は大嫌い。
    昏々と眠り続けることができるくらい、グッスリ寝るのが大好きな子供でした。
    子供と正反対です。
    性格も大らかのおおざっぱです(苦笑)

    背の高い人はボーーーっとした(失礼)のんびりおだやかさんが多いのではないかと思ったりしています。
    小さい人は勝気で気が強い人が多そうな・・。
    これは勝手な憶測です。

  3. 【3127064】 投稿者: 結局どうすれば?  (ID:knrtxvJ5sus) 投稿日時:2013年 09月 27日 14:59

    今こちらは人気スレッドランキング1位ですね!おめでとうございます。
    皆さん悩んでいらっしゃるという事でしょうね。関係なければあまり覗きませんから。

    横から様

    ご丁寧にありがとうございます。 
    お母様が150で、お子様が165以上にまでなったのは(娘さんも158)、お父様が大きいのでしょうか?
    やはり横から様の努力が実を結んだのでしょうか?羨ましいです。

    スレ主さまより年齢が小さくて大変申し訳ないのですが、息子は6年11歳で130後半です(スレ主さまより身長も小さいです)。おそらく、治療はしてもらえないでしょう。
    むしろ、病的身長で、治療をしてもらえたお蔭で平均身長近くまで伸びたお友達のお子様が羨ましいです。
    病的に低身長だった子に保険を使って結果的に抜かされるという事ですよね?複雑だ…。

    私は160弱ですが、主人の家系がかなり小さく、
    主人160前半、義母・妹は140台、義父160、私の母は160台ですが、父は160前半と、親戚が集まると、160台後半すら誰もいない、完全なチビ家系です(言葉が悪くて失礼します)。
    おそらく、遺伝的にもう無理だろうと半ば諦めています。

    でも、やはり「睡眠」も鍵なんでしょうね。
    悲しい事に、小学生といえども、中受なんてすれば、どうしても9時間睡眠なんて無理です(だからエデュで1位?)。
    1.5時間の睡眠の波を重視するのであれば、7時間半ですね。小学生で少ないのは分かっております。
    10時~2時に成長ホルモンが出るのも、仕方なく無視です。 やるべき事を済ませて12時就寝です。遅いですよね。成長ホルモン時間的に半分。
    これでは、140ないのも仕方ないかな?

    今から受験ラストスパートなので、生活習慣を変えるのは難しく、本番まであと4か月待って、寝るようにします。勉強時間削って寝かせたのに、結果遺伝優位でやっぱりチビでした、では後悔するので。。。

    ちょっと、調べてみましたが、栄養は、どうやら牛乳でなく、豚肉がいいそうですね(やはり肉)!
    お気持ちが痛いほど分かりますので、皆様のお子様が成長期が終わるまで、伸びのラストスパートを示しますよう、お祈りしております。

  4. 【3127087】 投稿者: 気休めかな  (ID:t3.WGDw78BE) 投稿日時:2013年 09月 27日 15:31

    息子が中学入学時、140センチでした。
    私164センチ、夫162センチ。共にアラフォー。
    現在高3ですが、高校に入ってからぐんぐん伸び始め、現在175センチです。


    専門知識は何もありませんが、スタートが遅かった分1年の伸びがとても大きかったです。
    こんな例もあるということで…

  5. 【3127110】 投稿者: 心配  (ID:4jT0jgG81.U) 投稿日時:2013年 09月 27日 15:57

    上半身が鍵という方をどなたかが書いていらっしゃいましたが
    肩幅など広くなることをさすのでしょうか。
    うちは柔道でもやってそうなガッチリ体型で背は140センチちょっとの6年生。
    伸びにくい体型に思えてたしかに心配してしまいます。

    なんとなくひょろっとした細身の子の方がすくすく伸びるような気がします。
    足も長いしいいなぁ。

  6. 【3127114】 投稿者: 横から  (ID:6bzYx6ffiUA) 投稿日時:2013年 09月 27日 16:01

    結局どうすれば?様


    ご子息が小さいのですね。でもうちの息子も小6の時は、130後半でした。
    うちは地方で中学受験がないので、10時間睡眠は可能でした。その代わり、頭の方は???ですよ。


    ご主人の家系が小さいのですね。でも私の家系よりはマシですよ。戦時中に育ったとはいえ、私の母の姉妹は、皆140台です。私の兄も163、姉は153cmです。


    主人は至って普通170です。主人の家系は平均身長の方が多いです。

    ですから、娘も息子も、平均の範疇になっただけで感謝しています。


    低身長の治療は、なまじ簡単ではないです。友達から聞いていると涙が出ますよ。かなり大変です。具体的には控えますが、小児糖尿病の治療と同じ位、大変だと思います。

    それでも平均身長に近くなりたいとの思いから皆さんなさっているので、私が医師に叱られるのは当然の事です。


    ちょっとそれますが、息子は身長の低い事は気にしていません。
    クラスにも自分より小さい男子が、1/3はいるそうです。


    私たちはテレビで芸能人とかモデルをみて、みんな170以上あるように感じていますが、
    実際は160〜165位って、結構いるのではないでしょうか。


  7. 【3127139】 投稿者: あきのそら  (ID:MBtO6a.Qbbs) 投稿日時:2013年 09月 27日 16:40

    我が家も子どもはみなクラスで前の方の背の順です。

    自分の成長過程をかきこむ掲示板をいろいろ読み漁りました。
    男子は、スパートがはじまってから二年間で平均20センチ。
    それを過ぎると平均10センチ前後伸び、
    スパートから最終まで計約30センチ伸びたという報告が一番多かったです。


    遺伝するのは身長というよりいつからスパートが始まるのかという早熟、晩熟の体質だと感じました。
    だからみなさんおっしゃられる通り、成長期前の身長が一番影響します。
    ただ成長期中も生活環境次第でその伸び率は変えられる。
    栄養に睡眠、運動やサプリメントまで、ネットは情報であふれてます。
    親としてはとにかくいろいろ試してできるだけ伸び率をあげてあげたいですよね。

  8. 【3127176】 投稿者: 小さいのっていいな。  (ID:.t.T81/f0dE) 投稿日時:2013年 09月 27日 17:20

    うちはデカすぎて困りもの。
    幼児の頃から大きくて、
    園児なのに小学生より大きいから、電車や遊園地など、タダのりみたくて肩身が狭かった。
    小学校に入ってからは、高学年で170を軽く超え、いつも伸びるな伸びるなと願っていました。
    机も椅子も小さすぎて気の毒でした。給食も全然足りないし。
    それに、デカイので何かといたわられない、というか公園等で遊んでも、上級生に手加減してもらえない。
    先生なんかと荷物運びの雑用など使われ放題。
    それから、デカイと褒められる事が少ないと思う。他人(大人)は子供の年齢知らないからいろんなことが上出来でも、
    大きい(=学年が大きい)と思われ、普通サイズの子より暖かいことばをかけてもらえるのも少なかったように思う。
    現在高校生だけど、伸び続け、〇センチ(身元割れそうでここに身長かけません)
    足だって30センチ越えると靴探すのが大変だし・・・
    大きいのは 何かとムダが多いし不経済。 洗濯物だって数が少なくても、すごい量になってしまうし、
    食べ物だって、数倍たべるし、、、玄関だって部屋だって靴や体がデカイと一層狭く感じるし。
    身長はノーマルサイズがいいけど、大きすぎと小さすぎどっちとる?っていわれたら、迷わず小さいほうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す