最終更新:

7
Comment

【774595】子供の肥満について

投稿者: 悩んでいます。   (ID:FI3OjWh49Bw) 投稿日時:2007年 11月 25日 22:25

はじめまして。
低学年の子供のことで真剣に悩んでいます。
現在体重が40キロ近くまで増えています。
健康的を通り越して、我が子ながら見るからに肥満の域です。
小さく生まれましたが、順調に育ちこう見てると、
確かに食欲旺盛なんですね。
そのおかげか今まで大きな病気に見舞われることはありませんでした。
本人も太ってることを自覚して、お友達に何かの拍子に
デブとか言われると大変傷つき悲しい思いをしてきてます。
体が重いせいか、ちょっと歩くのも嫌がります。
子供の糖尿もあるというし、真剣に何とかしなくてはと思っています。
一度年中くらいの時に、小児科に相談しましたが、
そんなに病的ではないし、量を減らすよりは運動をこまめに取り入れた方が
いいようなことを指導されました。
あれから数年たちましたが、悪いように変わってきております。
もし同じような状況や何かいい方法がありましたら教えていただけますか。
今はまだ悪意はないようですが、太っていることで、この先いじめに発展するのだけは
擁護してあげたいです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【774689】 投稿者: ROSE   (ID:0YgFGw7SysI) 投稿日時:2007年 11月 26日 00:45

    運動は少し体が軽くなってから始めると、
    本人にとっては楽なのでは?


    まずは毎日の食生活を記録することから
    始めたらいかがでしょう。何時に何を
    どれくらい食べたかわかると、対策も立
    てやすいかと思います。


    あと、盲点は清涼飲料水(ポカリなども)
    です。これを水にするだけでも、体重減
    少に効果がありますよ。



  2. 【774696】 投稿者: くみくま  (ID:6hZTo0pPNt6) 投稿日時:2007年 11月 26日 00:59

    うちの息子は昨年,2年生で42キロに達したのですが,
    この1年,42キロ台を維持して体重を増やさないで
    過ごしています。友だちには,おなかが出てるだのでかすぎる,
    だの言われることも多く,表面上は受け流していますが,
    心の中では傷ついているようです。
    お子様の体重が増えた原因は,何でしょうか?
    うちの息子が太った理由は,摂取カロリーオーバー,つまり
    食べすぎだったようです。好きなものを好きなだけ
    食べさせていたんです。
    今は,息子は肉料理が好きなのですが,野菜中心の料理や
    魚料理の回数を増やしました。
    また,飲み物は牛乳好きだったので,低脂肪牛乳を
    1日にコップ一杯に決めて,あとは麦茶にしました。
    また,ごはんは茶碗に一杯でお替りは原則,なし。
    でもお味噌汁はお替り自由ということにして,
    時には豚汁食べ放題デーなどを設けて,ガス抜きしています。
    おやつとジュースは買い置きしないことにして
    いるので,突然,息子がお友達を連れてくると
    出せるおやつが何もなくて,私は大変な思いをすることも
    ありました(苦笑)。
    体重を減らすのは難しいです。
    増やさないようにするので精一杯です。

  3. 【774920】 投稿者: 皆さんのおっしゃるとおり  (ID:RKhJ8j00uys) 投稿日時:2007年 11月 26日 10:38

    スレ主様


    みなさんのおっしゃる通り、お子様の場合、今までの生活を激変させるか、食事制限を極端に行わないと、体重を減らす事はお子様にかなりの精神的負荷がかかると思います。
    私も、この間テレビで見たのですが、お子さんの場合、体重を減らすというよりも、体重はそのままで、身長が伸びるけれど、体重は、一定、、の状態でダイエットするのが良いという事でした。

    そして、お子様がモリモリ食べる姿、親として見ていても、とても嬉しいものですよね。
    なので、ここは、お母様の出番だと思います。
    小さいお子さんに「ダイエット」と思わせるのは、少し可哀想な気がします。
    なので、お母様が頑張って実行できそうな事を書かせていただきますね。


    ただ、お子様の中には、幾ら食べても細〜いお子様がいらっしゃるのも事実。
    家の子などは、親から見ていても、そんなに食べないのですが、たぶん栄養吸収率が抜群なんでしょうね〜。。
    肥満ではないですが、背もものすごく高く、ぽっちゃりしております。
    なので、私が家の子に、実行している日々の生活を書かせていただきますね。
    かなり、平均体重に近づいてきました。


    まず、最初に、ぽっちゃり系のお子様って、「お腹満腹が食事」だと思ってる場合があります。
    それを「満腹にならなくても良いんだよ」とお母様から教えてあげて下さい。

    そして、母親として出来る事を下に書かせていただきますね。


    ●清涼飲料水は、極力家に置かない。
    スポーツドリンクでもかなりのカロリーが含まれています。
    果汁100%の果糖ジュースは肥満の元。
    果糖は砂糖よりも太ります。
    果物は、太ります。
    果物でビタミン補給、とお考えになる必要はあまりないと思います。


    ●後、、お子様は、食事の時に、「大量の水分」を取るタイプではないですか?
    これは、カロリーに関しては心配ないのですが、食事の時「お腹満腹」になる。
    つまり「満腹でないと、食べた気がしない」という結果につながります。
    なので、食事の時、お茶やお水で流し込むような食べ方をしてらっしゃる場合、「コップ一杯程度」と水分量を決めてお食事させる習慣を付けるようにした方が良いです。



    ●食べ物の制限しない。
    お母様が、お子様にわからないように、お皿の数を増やしたりして、お子様の食事を、目では「いつもと一緒」だけど、量を少し減らしていくよう努力する。
    おやつもオッケー(ただし、ジュースは与えない)。
    しかし、量をお母様がきちんと制限する。


    食事に関しては、「量」をお子様に気づかせないようにお母様が努力なさって、「質」はあまり神経質になる必要はないと思います。


    ●あと、運動は意図的にする必要はないと思いますが、ちょっとの距離ならば、歩くように即す事も非常に重要だと思います。
    大人でも、食事量が少なくとも、歩かない人は痩せにくいです。
    積極的に外遊び、、や、お稽古事の時に車などを使わないようにお母様と一緒に歩くようにさせてあげてください。


    後は、これが結構重要なのですが、


    ★体重計に3日に一度で良いから乗る癖をつける
    この事によって、お子様の体重を増やさないようにするのです。
    減らす必要はないと思います。
    ひたすら、年単位で待つのです。
    子供ですので、身長がどんどん伸びていくので、いつの日か、平均体重に近づいて行くのを待つのです。


    頑張って下さいね。
    そして、お母様が、もしぽっちゃり系の方でしたら、お母様も献立の変更を少し考えてみる事も良いかも知れませんね。
    逆に、お母様が普通〜細身の場合、お母様の食事の仕方と、お子様の食事の仕方の違いを一度さらってみる。
    そうすると、「何が原因」かがわかってくると思います。
    たぶん、、「量」と「運動不足」に行きつくと思います。


    後、学校の給食なのですが、お子様によっては、給食時、ものすごく食べてるお子さんがいらっしゃいます。
    家の子の学校の話なのですが、兄弟でとても体格の良いお子さんがいらして、ものすごく給食をお食べになっていた。
    お母様はかなり細身の方。
    お母様は原因がわからず困ってらした。
    しかし、、担任の先生が原因を発見。
    学校の給食でした。。
    ほっておいたら、二杯、三杯とおかわりなさっていたそうです。


    そこで、先生が「00君。給食のおかわりを止めよう!」(もちろん、お母様と保険の先生との連携です。体重検査に引っかかってらしたので。。。)と、した所、半年ぐらいで、兄弟で6〜7キロ体重が落ちたそうです。
    お家で、ありとあらゆる手を尽くしても、体重が増えていく場合、学校の給食も、一因であるという事です。

    「摂取カロリー」と「消費カロリー」のアンバランスには、いろんな要因が重なっていますので、お母様がお子様の日常を一度じっくりさらって見る事がベストだと思います。

    ただ、お子様の場合は、短期戦にしてはダメですよ。
    長年の習慣をガラット変えるには、お子様がまだ幼いです。
    お子様にストレスがかからないように、お母様が完全に裏で「わからないように」に頑張って下さいね。
    長期戦で、ゆっくり、のんびり頑張って下さいね。


    同じ悩みを持っていた母として心から応援しております。




  4. 【775554】 投稿者: やせ型生活  (ID:N8bM5NtCU9o) 投稿日時:2007年 11月 26日 22:54

    我が家はやせ型です。
    子供達もやせ型、母である私も、実家の両親や兄弟も皆やせています。
    ただ私と実家の家族については、やせてはいるけど筋肉が割りとしっかり
    しているので、ガリガリではありません。見た目は普通?かな。
    反対に主人はぽっちゃり型。義実家の家族も皆ぽっちゃりです。


    そんな主人が私と結婚して、10キロ近くやせました。
    もともと私も主人も食べることが大好きなので、決して食事の量は少なく
    ありません。
    カロリー計算などしたこともありません。でも体重が落ちました・・なぜか。


    主人の実家での食事と、自分の実家の食事(または私の手料理)とでは、
    内容に違いを感じることが多いです。
    一番大きな違いは、炭水化物(特に米)ですね。
    私の実家では、おかずを食べ過ぎた〜という時には、主食なしもありでした。
    でも主人の家族は、「もうお腹いっぱい」と言いつつ、最後はご飯で〆ます。
    ご飯はちょっと・・という時はうどんだったりおもちだったり。
    とにかく主食は必ず摂らなければ、という考えです。
    もちろん栄養的にはその方が良いに決まっているのですが、例えば出先で
    食事する際にも(それがブランチであっても)しっかり定食を注文するので、
    サンドウィッチやパスタしか口にしない私は「小食」だと言われてしまいます。


    それと、義実家にはお茶(緑茶・麦茶)がありません。
    大人はビールかお酒、子供はジュースで、お茶と言えば紅茶(すでにお砂糖入り)
    です。
    我が家は反対にお茶類(おもに緑茶)しかないので、その点の違いも大きいですね。
    あ、我が家は牛乳もありません。


    これらはあくまでも私が育った環境がそうだったので無意識にしていることで、
    あらためて考えるとこういう違いに気づいたということです。
    結果的に、低カロリーな内容になっていますか・・ね。


    また、生活習慣の違いにも最近気づきました。
    私も私の実家も‘夜更かし型‘。
    夕飯をお腹いっぱい食べても、そのあと確実に3時間以上は起きているので、
    寝る頃にはお腹がすいています。
    寝ている間に身に付くものが無い状態ですね。
    反対に主人の実家では、夕飯を食べるとあとは寝るだけ・・平均すると食後2時間
    以内には寝ているというような生活です。
    よくダイエットに成功した人が「寝る前3時間以内は食事をしなかった」と言って
    いるのを聞きますが、これは大いに関係があるかと思います。


    子供の場合は夜更かしさせるというわけにはいかないので、夕飯の時間を早めて
    (9時就寝なら6時には食事する)、お腹の中を軽くしてから床に就くように
    するとかなり違うのではないでしょうか。


    そうそう、10キロやせた主人が最近また太り始めました。
    間違いなく夜遅い夕食が原因だと考えています。

  5. 【775618】 投稿者: 積み重ね  (ID:ko8G8ylU1jc) 投稿日時:2007年 11月 27日 00:28

    子供のクラスの肥満児くんは、115cm38Kgくらい。
    寝坊のため、朝ごはんは抜き。
    給食はおかわり当たり前。
    箸の持ち方がおかしいため、かきこみ食べ。
    おやつは毎日カレーパン。
    ちなみに、お父さん、お母さん、弟、妹もみんなぽっちゃりです。


    まずは、食べる量を減らさないと太る一方です。
    子供のうちに痩せないと、体が重くて運動する気にもなれません。
    命にかかわります。


    朝ごはんはきちんと摂る。
    食事やおやつのときは、お茶や麦茶(ジュースは厳禁!)
    おやつにスナック菓子ではなく、するめや果物などを与える。
    夕食は遅くとも19時までには食べ始めましょう。


    ダイエットに特効薬はありません。
    毎日の積み重ねが肝心です。
    お子さんのためにがんばってください!

  6. 【775820】 投稿者: 私と子供の違い。  (ID:.pgsBe.rIUM) 投稿日時:2007年 11月 27日 09:54

    私は低学年の頃、肥満児と分類され、健康指導などを受けた記憶がおぼろげにあります。
    肥満なんて失礼な!と当時は親は憤っていましたが(苦笑)、
    確かにずっとぽっちゃり(165cm、63kg前後)です・・・。


    夫は180cm75kgですので、こちらもまぁがっちりしておりますが、
    子供(小2と園児)は今のところ標準です(体重と身長の「標準」のグラフにちょうど乗っかっています。)


    私が子供の頃と、私の子供を比べると、明らかに違うのがおやつの食べ方と、果物の量です。
    私は、おやつはあればあるだけ、好きなときに好きなだけ食べていました。
    三度の食事もばっちり。そして夕食後に果物をたくさん食べていました。
    しかも運動嫌い・・・太らないはずはないですよね。
    今でも、甘いものがうちにあると、食べ切るまで落ち着きませんし、
    運動も、「非日常的なもの」という位置づけです。お恥ずかしい・・・。


    しかし、こんな私ですが、子供にはおやつは時間厳守、夕飯後の果物やデザートは無し、
    飲み物は麦茶、なければ野菜ジュースか牛乳です。お茶が一番ですけれどね。


    実家が近いので、そちらではかなり好きにお菓子を食べています。
    夕食に障るほどではないですが。ちょっとガス抜き(笑)


    それにしても、こちらのスレは、私に役立ちそうです。
    参考にさせていただきます・・・。

  7. 【776507】 投稿者: 過去に  (ID:0NO66Fx6gn2) 投稿日時:2007年 11月 27日 23:10

    私自身が低学年の頃、スレ主さんのお子さんと同様に太っていた時期がありました。
    理由は、食べすぎによるカロリーオーバーです。特に炭水化物の取りすぎです。
    父親と競争して、ごはんを3膳くらい食べてたのです。
    スイミングに行ってましたが、帰ってきてはおなか減ったと、祖母におにぎりを作ってもらって食べてました。


    我が家の母は、運動会の時に、重そうに走っている私を見て、その日以来「ごはんは1膳まで。」宣言をしました。その代わり、おかずはいくら食べても良いと。
    と言われても、おかずばっかりは食べれないので、相対的にカロリーは落ちます。


    半年くらいで、かなり減りましたよ。それ以来、肥満領域になってはいません。細くもないですが、普通です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す