最終更新:

33
Comment

【1864045】周辺環境について

投稿者: 秋雨   (ID:VopXoF5R3zE) 投稿日時:2010年 09月 27日 16:19

本郷中学を目指している受験生の母です。

昨日の文化祭を親子で楽しんでまいりました。
活気に溢れていて、生徒さんがたも溌剌としていました。

ですから心配無用とは思うのですが、
巣鴨駅から学校までのあの短い距離の中で、
目を覆うような看板や、この男性は?という方も見かけ、
小学生の息子と足早で通り過ぎました。

周辺環境でとかく言われる新大久保の男子校にも足を運びましたが、
思いのほか悪くはなく、そこと比較すると、あの文字やら絵に驚いてしまいました。

もしや日曜日だったからであり、普段の登下校時には
現れないものなのでしょうか。

また、かえって社会学習だと思い、気にしなくてもよいのでしょうか。

失礼なスレで、大変申し訳ありません。
第一志望とまで思っている学校ですので、
保護者の皆様のご意見をお伺いしたく存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1865243】 投稿者: わかります  (ID:7rwxRhpLygk) 投稿日時:2010年 09月 28日 16:09

    新大久保もこちらもすばらしい学校なのに、あの立地は残念ですよね。

    塾の先生に少しマシな通学路もあると伺いましたが、職場の卒業生に「親が決めた通学路だけを歩くなんてありえないでしょう!?」と言われ断念しました。
    やはりイロイロあったようです。
    (気を揉むのは親ばかりで、子どもにとっては案外大したことではないかもしれませんが。)

    立地の良い学校に通わせても、寄り道の方法は色々あると思います。
    監視しているわけではないので、どこに行ったかも分かりませんし、徐々に免疫をつけて行くことも必要だと理解しています。
    ただ立地の良い学校を選んで正解だったと思うのは、「周辺環境が残念な学校は真っ先に候補から外した。」というご家庭が多かったことです。
    家庭ごとの考え方は様々ですが、仲の良い子のご両親と共感できると安心出来るポイントの一つです。

    ちなみに周辺環境により厳しかったのは、母親よりむしろお父様方だったようです。
    胸に手を当てて、ご自分の過去を振り返ってみたのかしら?

  2. 【1865278】 投稿者: うちの場合  (ID:/x0xoRvswAA) 投稿日時:2010年 09月 28日 16:38

    周辺環境が気になったというとき、よく新大久保があがりますが、
    あちらは、駅を出てすぐに細い道に入って、右手にガム工場を見つつあるいていくんですよね?
    模試で一度しか行ってないのですが、残念な環境だという印象がないのですが、
    風紀上問題がある様な通学路でしたっけ。
    (前回の書き込みで記述した、大塚・池袋からの巣鴨中の通学路の方が気になりました)


    本郷の場合、嫌だなと思う施設の入り口がドドーン…と狭い道路の突き当たりにあり、
    これは…と親の方が嫌になってしまいました。
    魅力ある学校なのに、残念です。
    社会勉強にも程度がある……
    数年後下の受験があるので、それまでにあの店だけは潰れてくれないかな、
    なんて秘かに思っています。

  3. 【1865282】 投稿者: 問題ないでしょう  (ID:iKDYDjDyzvI) 投稿日時:2010年 09月 28日 16:42

    巣鴨もお隣の大塚も、新大久保も確かに色々ありますが、皆、男子校ですね。
    それぞれ学校は周辺環境に対して注意を払っているでしょうし、三校とも知り合いがいますが、生徒がトラブルに巻き込まれたなど聞いたことないです。

    周囲環境で志望校を選択するのは、それぞれご家庭のポリシーでご自由ですが、いくら周囲環境が素晴らしくても、学校内部でもっと危ない問題(例えばいじめとか)を抱えている学校もあるようですし、男子校なのに保護者がそんな軟な対応で良いのかと思いますね。

    少なくとも本郷生(保護者)には当てはまらないでしょう。

  4. 【1865300】 投稿者: 問題ないでしょう  (ID:iKDYDjDyzvI) 投稿日時:2010年 09月 28日 16:58

    新大久保の場合、通学路は道が狭いものの、工場を挟んで閑静な住宅街でしたね。
    風俗というよりは、コーリアタウンとして駅周辺が栄えていました。

    大塚・巣鴨もある一部エリアだけに限定されているので、そこを回避すれば特に問題に
    ならないでしょう。

    巣鴨も本郷と反対側はお年寄りが沢山通っており、風情のあるお店が点在していますね
    (生徒はあまり行かないでしょうけど)。

  5. 【1865403】 投稿者: 秋雨  (ID:VopXoF5R3zE) 投稿日時:2010年 09月 28日 18:21

    山手線さま、わかります様、うちの場合さま、問題ないでしょう様、
    ありがとうございます!


    ここ数年の本郷の躍進を見れば分かるように、
    周辺環境を考えても本郷を志望される方が多いということは、
    やはり学校の良さがあるからなのでしょうね。


    調べましたところ、我が家の場合、新宿経由ですので、
    やはり巣鴨駅からが至近なので、心配が消えるわけではありませんが、
    サッカー好きの息子にとって、志望から外すまでの理由にはならないかな、
    と考えています。


    巣鴨中へは一度伺いましたが、あまり気にならなかったです。
    また、海城中は登下校の時間に配慮がされているようですね。
    本郷中としての配慮はあるのかも、また気になります。

  6. 【1865861】 投稿者: とある卒業生  (ID:XuGnryAhLV.) 投稿日時:2010年 09月 29日 02:26

    いきなりの乱入?になりますが・・・

    確かに、本郷の近所には風俗店は多数あると思います。

    しかし、それを逆手にとってご子息を「教育」する良い機会かもしれません。

    今の時代、医学書を買わなくても、性病に罹患した患者さんの写真を見ることは容易になりました。

    グーグルで画像検索をすれば、無数に出てきます。一番良いのは・・・・梅毒(第二期以降)・AIDS末期の患者さんの画像でしょうか
    (クラミジアは、病変が現れにくい)。かなりショッキングな画像です。

    これらの疾患は、局部以外にも病変が出現しますので、親御さんが画像を選べば、小さいお子さんが「有害なもの」を見る心配はありません。(淋病は、局部にしか目立った病変が出ないことが多いので、絶対禁忌)

    「風俗になんか行くと、こんな怖い病気を移されちゃうよ~」と画像を見せて、ご子息を教育すれば、後々も役に立つと思います。

    子供のころに得た知識は一生ものですからね。

    なお、きちんとした本をご購入の際は、「あたらしい皮膚科学」という本をお勧めします。

    (感染症の本は、教育には不向きです。)

    性病は外見的には皮膚病変として現れます。その写真を見れば、誰もが風俗に行きたいとは思わなくなると思います。

    ちなみに、僕に子供が産まれたら、躊躇なくそういう教育をします。

    ではでは。

  7. 【1865911】 投稿者: 秋雨  (ID:VopXoF5R3zE) 投稿日時:2010年 09月 29日 08:02

    とある卒業生さま、


    「乱入」とありますが、私はご意見に賛成です。
    性病に限らず、麻薬やアルコールなどの病状を知ることは大切だと思っています。
    できれば男子校では授業で扱ってほしいとも思っています。
    ただ、大学進学に重きを置く時代にあって、
    こうした男子教育をされている学校は少ないでしょうし、
    また家庭で教育すべき、とのご意見もあるでしょうね。


    いずれの学校に進学することになったとしても、
    必要な知識だと思います。

  8. 【1868856】 投稿者: ちょっと心配  (ID:YStDLbfS8AY) 投稿日時:2010年 10月 01日 17:45

    サッカー部をご希望とのこと。
    よく在校生にお話を伺ってからの方が…
    これ以上は、言えません。
    ちなみに、子供たちの問題ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す