最終更新:

31
Comment

【1925737】学校説明会に行ってきた方

投稿者: 客観視   (ID:OsMF3p6k89.) 投稿日時:2010年 11月 19日 12:19

昨日、学校説明会がありました。入試問題なんかの説明もあったようです。その感想や、それを踏まえて、改めて本郷中の評価など、議論の場として、スレ立てをしてみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1930625】 投稿者: 台風  (ID:wmv34O5fBlE) 投稿日時:2010年 11月 24日 00:02

    前回の説明会が台風で中止になった影響もあって、先日の説明会は想定外の参加者数だったようですよね。
    学校側は恐縮しておられ、謝罪されておられましたので、印象は悪くなかったです。

    昨年も同じ回に参加しましたが、あんなに多くありませんでした。

    私は模試の間の説明会にも参加しましたが、その時、中学受験ブログから本も出版されたこちらの
    生徒さんの親御さんのお話をされたことがあまりいい印象ではありませんでしたが、先日の説明会では
    お話にならなかったので、ちょっと安心しました。

  2. 【1931015】 投稿者: 本  (ID:ZBPS2U8jrJM) 投稿日時:2010年 11月 24日 12:20

    その本の題名わかりますか?

    関心がありますので、是非読んでみたいと思います。

  3. 【1931226】 投稿者: それは~ 様   (ID:amCoKTSYkig) 投稿日時:2010年 11月 24日 15:46

    >シアター形式の出口がたくさんある講堂がある学校を受験されたほうがよいですね。

    どこのがっこうでしょうか???

    出席しましたが、いろんな言葉が多すぎて、何が一番伝えたかったのか、私にもわかりませんでした。

    指導はきめ細かそうですが、緩めのような気もします。だからやっぱりよくわかりませんでした。

    国立指向はあまりなさそうですね。


    1日募集をしていないというのは、常に「併願校」(または滑り止め)扱いされるので、

    どうしても、数値ほどは良い生徒は集まりません。

    そういうこだわりのないうちの方なら、いいのではないかと思いましたが。


    あと、いろんな意味で国立指向でない、ガンバル指向の薄い、なんとなく早慶あたりまででいいっていう感じの方針の

    うちなら、いいのかも?


    せっかくだから、本郷のPTA様方の生の声を聞かせて欲しいです。

  4. 【1931475】 投稿者: あれれ?  (ID:dV6bZAB0AbM) 投稿日時:2010年 11月 24日 21:01

    >息子は学年上位にいますが、私大志望の為進学クラスです。
    >学校側は決して「東大受けろ」とは強制しません。

    いま高2ぐらいですか?
    高3になる進学クラスでも思いっきり4大受験を強制されますよ。

  5. 【1931881】 投稿者: 受験生の保護者  (ID:24px4vDpvvs) 投稿日時:2010年 11月 25日 09:31

    今回の説明会に参加して思ったのは

    学校サイドも2月1日受験の優秀層の併願校と
    しての位置に悩み始めている・・・・ということでしょうか。

    2011年2月の受験の様子を見て変更したい、ということを
    おっしゃっていたと思います。

    うちは今6年生なので関係ない話だと真剣には聞いていなかったので
    もし違うようでしたら訂正をお願いします。

    順調に偏差値も伸び、受験者層も上位になってきているが
    本当にこの学校に入りたいと思っている子が入りにくくなり
    学校としても不本意に思っているのかな・・と感じています。

    やっぱり、ここで学びたい!という子をとりたいでしょうし
    その方がお互い幸せですよね。

  6. 【1931906】 投稿者: はっぱ  (ID:.OOJh.T3Yck) 投稿日時:2010年 11月 25日 09:47

    うちは高3の文Ⅱ理Ⅱクラスですが、「東大受けろ」とは言われません。

    むしろ、受験科目の得意不得意、得点取得の傾向をみて、本人が「東大で希望」としても、「この国立も考えたら?」と現実的なアドバイスもらえる感じです。(最終的には本人次第。むしろ生徒の方が受けたい思うのを自分でどう判断させられるか、指導しているようです。)

    聞いた話だと、進学クラスで成績優秀者が、推薦指向が強いので、もったいないので(もっと上を狙えるのに、という意味)で、はっぱをかける意味で「国立受けろ!」と言われた人もいるようです。
    (でも結局、推薦を貰ったようです)

    それに国立は科目数が多いので、自分は私立だって決めちゃうと、それ以上勉強する気になれないのが人情だし、出遅れてしまうから、先生は「4大受験」を視野にいれてみて今から頑張れ!という意味で言うのでないでしょうか。

    それに、そんなに簡単に「4大志望」に転向はできないです。

    学校の意図はちゃんと受け止めた方がいいですね。
    (生徒自身の方が理解しています)

  7. 【1931924】 投稿者: 本中華  (ID:66ggb1P2qgs) 投稿日時:2010年 11月 25日 10:05

    嫌なら、本郷を受けなければ良いだけの話。
    どんなに素晴らしいと思う学校に行っても、
    本人が勉強しなければそれで終わり。


    本郷の立ち位置まで部外者がご丁寧に説明して下さらなくても
    保護者は良く分かっています。
    全て自分の要求を満たす学校をお探しなら、
    いつぞやの元総理の親のように、我が子のために学校を設立されては
    いかがでしょう。
    さぞかし納得のいく教育ができると思いますよ。


    但し、自己満足で漢字が読めないまま大人になってしまう
    可能性もありますが。


    偏差値操作だ何だと言っても、今現在その偏差値以下では
    合格が難しいのは確か。
    どの大学に行くかは、学校ではなく本人次第。


    いい加減他力本願のモンペはやめた方がいいですね。

  8. 【1931959】 投稿者: あれれ?  (ID:NXvb8g/ace.) 投稿日時:2010年 11月 25日 10:33

    >うちは高3の文Ⅱ理Ⅱクラスですが、「東大受けろ」とは言われません。

    クラスによって違うんですかね。

    愚息は進学理系クラスで、クラストップのお子さんが農工大第一志望だそうです。志望には特別の理由があるそうなのですが。

    職員室に何度も呼び出されて東工大に受験先を変更するよう何度も言われているそうです。

    もっとも、愚息は言われることはありません。それも悲しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す