インターエデュPICKUP
56 コメント 最終更新:

【豊山中学】復活の狼煙を上げよう

【6517199】
スレッド作成者: 今しかない! (ID:dnMVor4i8y2)
2021年 10月 14日 10:13

明治36年11月旧制豊山中学校創立(西暦1903年)
昭和27年11月学校法人日本大学豊山学園として日本大学へ移行(西暦1952年)

2年後に豊山中学は創設120年の節目です。
伝統の豊山が独自の発展を遂げるために思い切った英断を含め、改革を期待します。

受験生にはしっかりとしたビジョンを発信してください。

***********がんばれ豊山・豊山中学万歳************

【6517207】 投稿者: 大丈夫です   (ID:9dY.B0BdMXo)
投稿日時:2021年 10月 14日 10:22

今の豐山の人気なら、必ず乗り越えます。
改革も良いですが、現状を維持するのも得策ですよ。
大学のやることですしね。

【6517453】 投稿者: それでもブレない   (ID:JPdAvQh8b8Y)
投稿日時:2021年 10月 14日 13:30

大学の理事会は問題があるのでしょうが、教育現場にはあまり影響がないと思います。この学校の先生方を見て信頼して預けたいと思える事と、本人がこの学校に通いたいと思っている事が大事だと思います。
髪型に厳しと言われてますが、清潔感があって丁度いいと思ってます。4月や10月の暑い日に学ランを汗だくで着なくても良いところも柔軟で良いです。
この偏差値帯ではとても歩留まり率が高い事からも、良い学校だと信じてブレずに受験しようと思います。
本音を言えば、周りの方の印象を気にして、受験しない子が沢山出れば、倍率が下がって良いなぁと思ってます。でも、この事件が報道された後の模試でも、去年より志願者増の予測なので、それは期待できなさそうです。

【6517505】 投稿者: 長期的に見れば   (ID:/2Rzfjgk4fo)
投稿日時:2021年 10月 14日 14:22

日大のごたごたとそれによる大学としての価値の地盤沈下は豊山にとっても確実にマイナスですね。

【6517991】 投稿者: 通りすがり   (ID:OT68tTTMI.U)
投稿日時:2021年 10月 14日 22:38

東京の私大が近年凄い勢いで難化していますが日大はどうなるのでしょうね

【6518051】 投稿者: すみません   (ID:mynfLDs.WCk)
投稿日時:2021年 10月 14日 23:50

今年の中学受験の方が気になります。

【6520146】 投稿者: 120年   (ID:qNcN65xYsgw)
投稿日時:2021年 10月 16日 20:41

調度いい機会だ。
豊山中学で行こう!

【6520527】 投稿者: 早まるな   (ID:xKwmH1daLFM)
投稿日時:2021年 10月 17日 09:18

そんな実力はない

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー