最終更新:

60
Comment

【1682136】大学合格者

投稿者: サンデー毎日   (ID:q/1Zor8Gpzc) 投稿日時:2010年 04月 04日 20:13

広尾学園大学合格者
東大 多分0
京大 多分0
その他国公立大 多分0
早慶 多分0
明治 1
中央 1
立教 多分0
法政 2
上智 0
青学 2
日大 7
学習院 多分0
成蹊 多分0
成城 1
武蔵 多分0
明学 多分0
都市大 1
駒沢 1
専修 1
東洋 2
独協 1
東海 7
東京理大 1
東京農大 1
その他 不明?
・・・・寂しすぎる

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1685589】 投稿者: サンデー毎日  (ID:q/1Zor8Gpzc) 投稿日時:2010年 04月 07日 23:16

    なんだか、他人のことを犯罪者呼ばわりしているだけで、
    書き込んだ内容とは全く異なるであろう「素晴らしい」進学実績
    の報告はないのですね・・
    やはり、サンデー毎日の数字とあまり大差はないのでしょうか?
    先日、今年、御三家に進学される父兄の方のお話を伺う機会が
    ありましたので、この学園のエピソードを一つ。
    去年の東京国際フォーラムでの進学相談会で、こちらの学園の説明を伺おうとした時に、
    アンケートの記入があったそうなのですが、
    その項目にな・な・な・何と!塾での偏差値を記入する欄があったそうです。
    その方のご子息は、S塾で偏差値60を超えていたそうなのですが、
    冷やかしと思われても困るので、記入しなかったそうなのですが・・・
    その後、説明を伺おうと椅子に着席するなり、相手の方から「塾はSですか。偏差値はいくつですか?」
    と、冒頭から聞かれたそうです。
    それなら、「結構です・・」と親子で席を立たれたそうで、資料等もいただかなかったそうなのですが。
    今にして思っても、過去にそういった質問をされたのは、後にも先にもこちらの学園だけでした。
    と語られてました。
    我が家も学校の説明会等で、このような経験は全くなかったので、か・な・り驚愕しました。
    まさに、驚愕御三家ですね^^;

  2. 【1685609】 投稿者: 「なぜ荒れるのか?」さんへ  (ID:LFbdhsHE64Y) 投稿日時:2010年 04月 07日 23:36

    今年、この学校を受験した保護者です。

    「私は悪いですが、上の子は終了組でこちらの学校は考えたことすらありません。」
    とはずいぶん上から目線の失礼な言い方ではありませんか?

    もっとレベルの高い学校へ入られたということなのでしょうが、ここは広尾学園のスレですよ。
    現在この学校へ通われている保護者の方々が読まれるということを考えてくださいね。

  3. 【1685638】 投稿者: 冷静に  (ID:sVuxUL3NNAI) 投稿日時:2010年 04月 07日 23:57

    このスレに盛り上がっては思う壺
    保護者様は(ひろがく カフェテリア)で
    デスカッションしましょう
    明日は始業式クラス替え
    その後は入学式でイベント?と楽しみです
    入学生はこれから6年親子共々よろしくお願いします

  4. 【1685744】 投稿者: 今年の合格実績  (ID:xXrhQnw2aaE) 投稿日時:2010年 04月 08日 02:10

    今年はそれほど目覚しいものではないのは事実でしょう。
    しかし、この学校の真価が問われるのは新高1生からの実績であり、
    その前段として新高3、2生をどう鍛えていけるかにも注目ですね。

    たぶんこれが保護者側の考え方だと思う。
    そう理解すれば、保護者以外の外野の書込みには明らかに悪意を感じる。

    こういうスレ立てはいろんな所で行われているが、このスレ主のその後の書込みから
    スレ主の意図を想像すると、この人は親なのか?という疑問が生じる。
    親だとすると恐怖を感じる。

  5. 【1685968】 投稿者: ID:PJ1w4t1wTgは一体何者??  (ID:/Djm0FN5CAc) 投稿日時:2010年 04月 08日 10:45

    このIDを検索すると、複数の「広尾学園」にスレに建設的でない、感情的なコメントしていますが、
    提案ですが、この方のコメントは、皆さん今後無視してはいかがでしょうか。
    落ち着いたと思うと必ず現れて、荒らしている様子から、この方が子の親だと思うといつもぞっとします。

  6. 【1686291】 投稿者: 合格者、出ました  (ID:gCClRG7dCEI) 投稿日時:2010年 04月 08日 17:17

    よかったです。

  7. 【1688048】 投稿者: 平成22年度の主な合格先  (ID:RZd9YmPEccU) 投稿日時:2010年 04月 10日 09:47

    学園の進学実績がいつのまにか、更新されました。東工大、芸大、慶応医、法...実績としては十分じゃないでしょうか。

  8. 【1688064】 投稿者: 結果R4も上昇  (ID:5tGiMH000iE) 投稿日時:2010年 04月 10日 09:59

    日能研の2010年結果R4も2/1が昨年比で7ポイント上昇し50になりました。
    これで上昇基調が鮮明になりましたね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す