最終更新:

41
Comment

【968931】杞憂

投稿者: 有名大学合格者数の減少   (ID:E4tdqqzRYsE) 投稿日時:2008年 07月 02日 13:04

東京女学館中学校・高等学校

ブログ最新記事

東京女学館中3調理実習...

中3で第1回目の調理実習を実施しました。献立は「三色ご飯、みそ汁、オレンジゼリ...続きを読む

今年度の早稲田、慶應、上智の合格者が随分減ってしまいました。単なるブレでは済まないような大きな変動と思われます。早稲田なんか1/3に減っています。何か理由があるのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【972058】 投稿者: 杞憂  (ID:7qtL/D5V4N2) 投稿日時:2008年 07月 05日 13:55

    情報を頂いた皆様、ありがとうございました。
    入学時の学力レベルと合格者数の相関関係が強いこともわかりました。なお、当方は当校在籍者ですが、有名大学合格者の人数の減少に関して学校側の説明がほとんどなかったので、あえて掲示板で尋ねてみた次第です。他校の受験指導に関してほとんど無知なのと、親は学校群制度の都立高校出身なので、今の指導が私立高校として大学受験に熱心だかどうかの判断もできませんでした。あらためてお礼申し上げます。

  2. 【972123】 投稿者: 簡単  (ID:5qZYT1Bi8hM) 投稿日時:2008年 07月 05日 15:18

    四谷の進学者平均偏差は四谷のHPのグラフから求められますし、日能研の進学者
    偏差値は日能研に通う人は持っているので教えてもらう手があります


    とりあえず、何年生か知りませんが、過去の結果偏差値です


    進学者平均偏差


    入学   02   03   04   05   06   07
    四谷  52.8 50.5 50.7 52.6 50.1
    日能       50.6 51.8 49.5 52.4 49.7

     

  3. 【973799】 投稿者: 杞憂  (ID:7qtL/D5V4N2) 投稿日時:2008年 07月 07日 14:41

    簡単様
    進学者平均偏差のデータ、ありがとうございます。四谷と日能研で偏差値で1,2程度のバラツキ(四谷では難しくなっても日能研では簡単になったり)があるのですね。

  4. 【974639】 投稿者: 余計なことですが  (ID:O1r1XRJKEH.) 投稿日時:2008年 07月 08日 10:42

    スレタイを「大学合格者数の減少」にして、ハンドルネームを「杞憂」にすべきでは?


    女学館の実績が落ちてきているのは事実ですが、都内の名門女子校というのは
    だいたい低落気味ですよ。女学館だけではありません。
    今は受験生は、別学よりは共学を好む傾向もありますから。


    でも女学館も今年が良くなかっただけかもしれないし、来年に期待してます。

  5. 【974652】 投稿者: 余計なことですが  (ID:wEoUYDvO.4w) 投稿日時:2008年 07月 08日 10:53

    連投ですみません。
    「関係者ではないですが」と同一の者です。


    私は関西の某私立校のように、女学館が意図して受験生に大学を受けさせている
    とまでは思いません。
    むしろ「杞憂」さんのほうがよく知っているかもしれませんが、今の大学受験では
    複数学部受験が当たり前で、その結果、複数合格してもそのままカウントするのが
    これまで常識化してました。
    関西の某私立校の件が問題になってから、各校ともそれを止めるようになり
    上位大学の合格者が半減なんて学校はざらにあります。


    女学館もそうだったのではないか、と思ったわけです。
    そうでないと半減とか三分の一なんて激減ぶりは、説明できませんよ。

  6. 【975129】 投稿者: 杞憂  (ID:7qtL/D5V4N2) 投稿日時:2008年 07月 08日 20:19

    余計なことですが様
    その通りです。タイトルとハンドルネームを逆にしていまいました。おっちょこちょいな者で、紛らわしくて申し訳ありません。

  7. 【975305】 投稿者: 現実をご理解下さい  (ID:Zi1GFrWcU3A) 投稿日時:2008年 07月 08日 23:10

    余計なことですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 関西の某私立校の件が問題になってから、各校ともそれを止めるようになり
    > 上位大学の合格者が半減なんて学校はざらにあります。
    > 女学館もそうだったのではないか、と思ったわけです。
    > そうでないと半減とか三分の一なんて激減ぶりは、説明できませんよ。


    つまり昨年まで公表していた重複合格という水増しした大学合格者の人数じゃなく、
    大学進学者の人数(1人1校しか進学できません)にしたから上位大学の合格者が激減した、
    とおっしゃりたいわけですよね?
    失礼ですが本気でそう思ってらっしゃるのでしょうか?


    違いますね さんのレスにもありましたが、
    女学館HPで平成20年大学合格者数を合計すると486名になります。
    他方で卒業者数は250名〜260名程度のはずですよね?


    もし大学合格実績を重複合格者数(つまり合格者の延べ人数)じゃなく
    実際の進学者数という方法に変えたのだとしたら、486名という合格者数は
    どうやったら説明がつくのでしょうか?


    また上位大学の合格者数が激減する一方で、女子大の合格者数が激増しているのを
    どう説明できるのでしょうか?
    重複合格者数(合格者の延べ人数)じゃなく実際の進学者数という方法に変えたのなら、
    どの大学も去年までに比べて減少するはずですが、女子大だけは激増しています。
    なぜこんな妙なことが起きるのでしょうか?


    >関西の某私立校の件が問題になってから、各校ともそれを止めるようになり
    >上位大学の合格者が半減なんて学校はざらにあります。


    私が知る限り、ほとんどの学校は相変わらず重複合格者数(合格者の延べ人数)で
    合格実績を公表しています。進学者数で公表してるのは鴎友学園ぐらいです。
    「各校ともそれを止めるようになり」というのは本当ですか?確認されましたか?
    ほんの5〜6校、いえ、たった2〜3校で結構ですので教えて頂けませんでしょうか?

  8. 【975436】 投稿者: 2008中受終了  (ID:fpAoGdFL3S.) 投稿日時:2008年 07月 09日 02:17

    杞憂様
    -------------------
    >【969405】 Re: 杞憂
    > また、重複分を除いた実質の早慶上智入学者は、どのくらいいるのですかね。
    > 多分、正確な数字は分からないとは思いますが、予想でもいいのでご意見をも
    > らえませんか。


    に関して、子どもの受験時に買った読売ウイークリーの調査がありますのでお教
    えします。
    読売ウイークリーの調査によると進学者は、以下のようになります。


         07    08
    卒業生   262   239
        合格 進学 合格 進学
    国公大 ?? ??  8  8
    早稲田大29 14 10  6
    慶應大 28 16 19 17
    上智大 24 12 13  7
    理科大  7  3  6  2
    青山大 31 10 20  9
    立教大 47 13 24 15
    明治大 19  2 12  4
    中央大  3  1  3  1
    法政大  8  1  6  2


    07年度、国公立については、学校側が回答しなかったか読売の記載ミスか何かで
    何も書かれていません。また、女学館のHPの合格者数を比較すると、07年度は微
    妙に数字が異なるよう(数校で+1)です。
    HPでは国公立12人ですから、仮に進学者を10人と仮定して、卒業生に対する進学
    割合で計算してみると、以下のようになります。


            07    08
    国公立     4%    3%
    +早慶上理  21%   17%
    +MARCH 31%   30%


    この数字だけを見ると、進学実績では、「今年は少し早慶が悪かったね」という
    見方も出来ますし、入学時の偏差値が下がった影響が出たという見方も出来ます。
    今後数年見てみないと判断は難しいと思います。(もちろん、現場の先生方は、
    なんとなくどちらで、今後どうなるかは感じられているとは思います。)


    国公立+早慶では、少し進学実績も下がっていますが、今年の合格者数の減少は、
    卒業生が1割近く減ったことと、複数受験する私学で思ったほど重複合格が取れ
    なかったことの方が大きいと思います。


    それと、以下の件ですが、


    > 私が知る限り、ほとんどの学校は相変わらず重複合格者数(合格者の延べ人数)で
    > 合格実績を公表しています。進学者数で公表してるのは鴎友学園ぐらいです。
    > 「各校ともそれを止めるようになり」というのは本当ですか?確認されましたか?
    > ほんの5〜6校、いえ、たった2〜3校で結構ですので教えて頂けませんでしょうか?


    東京都では、品川女子、東洋英和、普連土
    神奈川では、湘南白百合、横浜雙葉、神奈川大附属、洗足


    などが、進学実績まで開示しています。ただし、ほとんどの学校は昨年までは、合格
    実績のみでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す