最終更新:

310
Comment

【536796】2008年。『春』をめざして

投稿者: 坐忘庵   (ID:Ee48nCycTbA) 投稿日時:2007年 01月 13日 12:09

いよいよ最終学年。
 
どこを見ても、『親はどーんと構えて』と書かれていますが、
なかなかうまくはいかないのが親心。
 
これから1年の一喜一憂、気軽にぶつけて、乗り切っていきませんか。
一緒に頑張っていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 31 / 39

  1. 【699572】 投稿者: ココア  (ID:JDr0YFPTwwU) 投稿日時:2007年 08月 22日 14:15

    はじめておじゃまします。

    上の子が四谷系の塾だったこともあり、合不合は絶対受けるつもりでいます。
    でも、本当に全部定例にあたっていて予想していたとはいえ、困ってます。


    坐忘庵さんのように、午前午後でとも思いましたが、時間的に厳しくありませんか?
    定例が終わって塾をでるのが12時半くらい・・。食事をして合不合は1時から。
    会場の移動もあるのであきらめざるをえないかなぁ・・。


    市進には正直に話して、定例を特例で事前受験させてもらおうかなぁと思ってます。
    担当の先生は秋以降は、他塾模試も積極的に受けていいですよ、といわれてます。
    特に、志望校別はぜひ受けてみてくださいといわれているので、相談してみようと思いますが・・。

  2. 【699604】 投稿者: 終了  (ID:Ih.6aqCBCHw) 投稿日時:2007年 08月 22日 15:54

    ココア さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 市進には正直に話して、定例を特例で事前受験させてもらおうかなぁと思ってます。
    > 担当の先生は秋以降は、他塾模試も積極的に受けていいですよ、といわれてます。
    > 特に、志望校別はぜひ受けてみてくださいといわれているので、相談してみようと思いますが・・。

    正直にお話して合不合のすべてプラスNの可能な回を受けました。
    定例に関しては、親は「無理して受けなくても」と思ったのですが
    本人なりにプライドがあったようで、結局、特例でこなしました。

    特例受験は、4科まとめて受けなくてもいいことをご存知ですか?
    (ごめんなさい、小さなお教室では、また違うかも)
    窓口にうかがうと、●年の社会は何曜日の何時〜というような表がありますので、
    機械的に申し込みをするだけです。
    何のためにやっているかを考えれば、そんなに罪悪感を感じる必要はないのでは。

    ただ、特例試験はちゃんとしたお教室ではなく、受付脇なんてこともあったよう。
    うるさくて集中できず、大幅に順位落ちなんてこともありましたけど、
    結果としては、それも良い経験になりました。

    ここからは、親子ともに本当に大変になりますね。
    でも、いずれにしてもあと半年でその大変さも終わります。
    悔いなく、頑張ってくださいね。



  3. 【699900】 投稿者: ココア  (ID:JDr0YFPTwwU) 投稿日時:2007年 08月 23日 09:34

    終了様:

    さっそくアドバイスいただきましてありがとうございました。
    首都圏模試は必要ないかなとも思い、受けないつもりですが
    やはり、子供には「夏の力試しとして受けるように・・」とお話があったようです。


    娘の志望校の場合、首都圏模試を受けた合格人数が一桁ということもあり、
    あまり参考にはならなさそうなんです。
    やはり、1学期に他塾の志望校別の選抜を受けてみたところ、
    毎年この順位ならこの確立で受かっているとういうある程度の目安がわかり
    とても参考になりました。


    いずれにしても、終了さまのおっしるとおり、塾はあくまでも合格のために行くもので、
    学校とはちがいますよね。
    担任の先生にしっかりこちらの考えをお伝えして、アドバイスをお願いしようと思います。


    特例受験が4科まとめてはなくても受験できるというのは、初めて知りました。
    ありがとうございました。

  4. 【703232】 投稿者: ぽんたろう  (ID:SoS4BxIf2jg) 投稿日時:2007年 08月 31日 11:31

    夏期講習終わりましたね。


    今年の夏休みは、子供とたくさん喧嘩をしました。
    普段から自分の考えや思いを口にする事が程んどない子でしたが
    寝不足と苛立ちから『つい本音を言ってしまった … 』というような
    顔をする事が何度かあり「最近、気持ちを声に出して言えるようになったね」
    という問いかけに「今まで怒られるんじゃないかと思って言えなかった」
    と言われ、話し合いと証しながら、無意識に子供を威圧していた事に
    反省しました。


    最近は自分の思いを相手に伝える事の大切さが分かったらしく、
    生意気な言動もありますが、私の言う事が納得いかない。と涙ながらに
    訴えてくるようになり、その都度 説明をし、以前は大人の意見を否定的に聞いていましたが、
    素直に聞き入れられる事が増えてきました。


    反抗期も重なって、かなりナーバスになっていた夏期講習でした。
    みんなが頑張った後の明日の試験は、うちの子にとっては厳しい結果になって
    しまうかもしれません。
    教室からは、これから過去問を解きながら本番に合わせていきましょう。という
    事だったようですが、初めての中学受験ということもあり、戸惑いと不安を抱えながらの
    毎日になりそうです。

    何か、支離滅裂で愚痴っぽい内容になってしまいました。
    読みづらくてゴメンナサイ。


  5. 【703284】 投稿者: そろそろ  (ID:fe13AlgZq0g) 投稿日時:2007年 08月 31日 13:34

    過去問題の時期ですね
    先日やってみたところ百点中三十点という結果でした。
    始めはこんなものなのか、
    学校選択があやまってるのか
    本人は苦笑いです。

  6. 【703340】 投稿者: ぱすてる  (ID:q2eQ/inQp0g) 投稿日時:2007年 08月 31日 16:13

    わが家も過去問をやらせてみました。
    時間配分が難しいだろうと思いますが、意外に理科に苦戦しておりました。

    夏期講習の間、彼なりにがんばったと思います。でもFのお子さんはもっとがんばっていたのかな?と思うとすごいなあと思います。他塾のお子さんもやっていたでしょうね。

    うちは、記述がある学校は受けませんので、FよりC10でと思っていますが、実際の所FとC10はどのように違うのでしょうか?Fは開成と桜蔭に特化しているという話もありますが、先生の質なども違ってくるのでしょうか。
    今現在の担任の先生に対して不満はありません。理系の先生が子どもに対して評価が高いのが、親としてみると謎です。

    この秋からは定例に一喜一憂するよりも、その先を見据えなくてはいけませんね。

    でも親子ともキツイ夏休みでした。

  7. 【703884】 投稿者: 今日の定例  (ID:fe13AlgZq0g) 投稿日時:2007年 09月 01日 20:24

    今日の定例 
    みなさんどうでしたか
    友達たちみんながやさしかった
    といってましたが
    どうでしたか
    自己採点で
    いつもとまったくちがう
    点がでできておどろいてます。
    今回は皆高得点での競い合いになるのでしょうか
    素直に点数によろこんでいいのか不安です。
    一週間すればわかるけど
    知りたいです

  8. 【703886】 投稿者: やっぱり  (ID:39iyPoOkB1g) 投稿日時:2007年 09月 01日 20:36

    いつもより易しかったようです。
    特に社会は周りの友だちみな高得点だったようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す