最終更新:

112
Comment

【4101374】他塾メイン+浜特訓コースについて

投稿者: アルデバラン   (ID:4TjXCinaf0.) 投稿日時:2016年 05月 08日 11:18

浜学園に関わっておられる皆さま、過去に関わっておられた皆さま、受験終了組の皆さまへ。
件名のとおり、他塾の平常授業をメインとし、オプションに浜の最レ、トップレ、Mコース、Lコースを取得する掛け持ちについて、メリット、デメリット、こういうことについては良かった、経験の結果不要だった等、いろんな観点からの意見、考えをお聞きしたいです。
そもそも掛け持ちの割合ってどの程度いらっしゃるのかな。
現在、小4女子の他塾メイン+最レ特訓生です。
5年、6年と進級するにあたり、掛け持ちは時間的に無理になってきそう、でも片足はつっこんでおきたい気持ちもあり。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【4147451】 投稿者: なんなんだ?  (ID:PrjtgO1Onws) 投稿日時:2016年 06月 14日 11:07

    切れ方が子供の言い方じゃないぞ。子供を装う痛い人なのかな。
    むしろ浜から灘に行ったのが本当なら,なおさら浜の実数の少なさを体感してるだろうに。
    何が反論求むだ。読み返してみたけど,結局数十人の浜からの謎の灘合格者は否定できてないじゃないか。
    それともう一つ。本当に順位じゃないところで合否判定しているなら,それはまともな塾のありようじゃない。試験である以上,点数以外の判定基準があるのは論外。恣意的な操作をしている試験なんて試験とは呼べない。何を自慢げにしているのか理解できない。

  2. 【4147464】 投稿者: おそらく  (ID:FTnYHjPfLeY) 投稿日時:2016年 06月 14日 11:16

    問題の難易度によって得点分布は変わるし、受験者数も年によって違うので、判定基準順位は固定してないでしょう。

  3. 【4147502】 投稿者: これこそ  (ID:GrOdv4vDOaI) 投稿日時:2016年 06月 14日 12:00

    浜の産物。

    「テキトーなウソばかり」さんが本当に灘中1年生なのだとしたら、
    浜で3年間を過ごした結果、こうなるという例ですよ。
    浜生にはこのようなタイプの子が多いんじゃないかな。

    忍者がいようと自分に力があれば関係ない。落ちるやつが悪い。
    日々同じ教室で一緒に勉強した子が落ちても何とも思わない。

    そんな感じでしょ?
    「戦場」で3年過ごすとこうなる。

    このような子たちの何割かがやがて医者になるかと思うとぞっとする。

  4. 【4147568】 投稿者: ていうか  (ID:8X4SYsYFE.U) 投稿日時:2016年 06月 14日 12:43

    浜上がりの灘生は概して活動的、積極的かと。

    塾内で群れていなかったから、幅広くお付き合いなされていると思いますよ。

    まあ、すべてにあてはまらないでしょうが。

  5. 【4147612】 投稿者: そっかなあ  (ID:zpQWwtne5mY) 投稿日時:2016年 06月 14日 13:05

    これこそのような人にならないようにとはおもうがね。あんたの相手してたら、しゃあないわ。
    自分で情けなくないのかね。

  6. 【4147616】 投稿者: ・・・  (ID:5YbWjP9AJVc) 投稿日時:2016年 06月 14日 13:07

    >なんなんだ?(ID:PrjtgO1Onws)
    誰も否定しようとはしてないと思うよ。
    それよりもここで一石を投じたいあんたの方が具体的な根拠と数値を示して説明する義務があるのでは?なんせここは浜のスレだもん。
    それができてないあんたはいったい何なの?
    せめて目的くらいはっきりさせたら?
    それが示せないなら関係ないあんたの発言には誰もまともにつき合わないよ。

    皆さん、合言葉は「あんたにゃ関係ないでしょ」ですよ。

  7. 【4147931】 投稿者: そういう意味じゃない  (ID:PrjtgO1Onws) 投稿日時:2016年 06月 14日 17:36

    順位で判定してないっていうから,90位だけどこいつはB,85位だけどこいつはCみたいな恣意的な判定をしているのかと思ったんだよ。
    そりゃ受験人数には影響するだろ。順位で判定してない!なんて偉そうなことを言うから意味がわからなかったんだ。

  8. 【4148212】 投稿者: どうでもいい  (ID:4F9hUQqk9wE) 投稿日時:2016年 06月 14日 21:24

    ここみて塾変える人間なんかいるのかい。

    どのみち時代は少子化へ。
    上がる消費税、テロで滞る世界経済。

    好景気にはほど遠く。

    残るのは個人?それとも大手?

    いわずもがな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す