最終更新:

9
Comment

【1106285】もう上がれない

投稿者: 母   (ID:TnOfPoJsI7o) 投稿日時:2008年 11月 29日 17:52

子供が五年H1クラスです。この間先生が、次のクラス替えでSクラスに
上がれなかったら、ずっとHクラスのままだと思いなさい。と言われたと帰ってきました。
六年生からは、Hクラスは一冊テキストが減り、Sクラスは、一冊増えると
知人に聞きました。これも、本当ですか?
こうなるとやはり上がれませんね・・・。
Hクラスで、中堅中学校で終わるより、中堅塾でゆとりを持って中堅中学校入りも方が子供にもいいのでは?との意見もあります、中堅塾でも頑張りが必要だと思いますが皆様のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1106329】 投稿者: 算数のテキスト  (ID:3vsDCMoHzSA) 投稿日時:2008年 11月 29日 18:57

    現在6年生でS帯のクラスに在籍しています。算数のテキストの冊数がHとSVでかわるのは本当です。Hクラス用が減るのではなく、SVクラス用が増えるのです。5年生まででも、テキストは同じでも、HとS、SとVでも宿題の量は違いますよね。

    うちの息子は、4年でH2で入塾し、4年生の間にS1までは順調に上がりましたが、そこでぴったりととまってしまいました。下に落ちない代わりに、あがる事もできません。Vの壁は厚いです。息子の友達には、あとで入塾してきても、あっというまにHからVにまで上がってしまった子供もいますが。
    確かに、5年後半でHクラスで、6年の最初もHクラスだと、なかなかSクラスには上がれないようです。息子の友達では、(塾での友達が、そんなに多いわけではありませんが)Sの中や、S1とV2の入れ替わりは若干あったみたいですが、HからSというのは聞きません。皆無ではないとは思うのですが。

  2. 【1106330】 投稿者: えっっ!!  (ID:2FT9vBdXj2U) 投稿日時:2008年 11月 29日 18:58

    教育相談で言われたのですか? 厳しいですね。
    うちは今度S2からS1に上がったのですが、公開テストも非常に苦手な科目があり、それで他の科目が良くても偏差値はなかなか上がらず、得意な科目がミスで点数を落とすと偏差値は急降下。Hクラスになったこともありました。
    6年になると公開テストの難易度が上がり平均点も下がるように聞きました。
    そうなると偏差値を上げるのは至難の業で、偏差値が下がるのは簡単だということなのかしら。
    我が息子位の成績中間層はあんまり実感が湧かないのですが、6年になると飛び級していた子が原級に戻ってくるし、他塾の賢い子が最難関狙いで浜に入塾してくるので、今までの子供達にその子達が上に乗ってくるんですよね。
    言い方は悪いですが、下のクラスの子は辞めて、上の賢い子が増えて、自分は順が下の方へ移動するんですかね・・。
    灘を目指していた5年生のお母さんが「6年に飛び級の子が戻ってくるから、全然先が読めない。」と嘆いてられました。

  3. 【1106346】 投稿者: そう?  (ID:ygxh1rYzmoY) 投稿日時:2008年 11月 29日 19:20

    6年V地方教室ですが、今月末HクラスからSクラスになった子がいると言っていました。VSクラスの算数のテキストも購入することはできると思います。他の教科は共通です。
    飛び級の人が原級に戻ったから成績が落ちたということもありませんでした。
    (トップテンに入るような人には少なからず影響があるかもしれませんが)。

  4. 【1106429】 投稿者: お聞きしたい  (ID:Hf1QDOZqrWQ) 投稿日時:2008年 11月 29日 21:20

    クラスが上がるほどの努力を、親も子供もしていますか。
    公開の弱点分析から始まって、
    弱点ノートの作成、
    はては、公開理科の出題分野予想。
    これは全部親の仕事ですよ。
    うちではリビングで子供が勉強していますが、
    そのときに上記のことを親がリビングでしています。
    こうすれば、連帯感が生まれます。
    また、子供のモチベーションアップのために何かしていますか。
    例えば、志望校の文化祭や体育祭に子供と出向きましたか。
    説明会に足を運びましたか。
    具体的な目標がないと子供もがんばれません。
    いくら学校名を挙げたところで、実際に行ったことがないとイメージもわきません。
    子供の集中力アップのために何かしていますか。
    まさか宿題を2回以上回せなんていってないでしょうね。
    計算テキストを、ストップウオッチで親が計ってあげていますか。
    授業を見学したことがありますか(どんな先生がどういう風に教えているか知っていますか)。
    授業中の子供の様子を見たことがありますか。


    あきらめるのはいつでもできます。
    転塾もそう、人によっては早いほうがいいという人もいるでしょう。
    でも、子供の心に「僕(私)は浜で落ちこぼれた」という傷を残しますよ。

  5. 【1106497】 投稿者: 小6母  (ID:UuT6uymtzw.) 投稿日時:2008年 11月 29日 22:14

    はじめまして。
    2月から6年生で気持も焦りますよね。
    分かります。
    実は私は、4年の終わり、5年新学期前に先生から同内容の事を言われました。
    そして、新学期はH1でした。

    親子共々、涙しました。
    公開テストって、私が思うのに、9月以降から難易度がどの学年も上がるような?気がします。だから、秋以降は散々な点数。。
    だから、Hクラス決定も心の中では「納得」してました。


    その時にこう考えるようにしました。
    「Hクラスで、じっくり基礎を固めよう。クラス帯にこだわらないで、
    うちはうち。復テをきっちりしていこう。」
    そう考えるようにして、気持を入れ替えました。

    それからは、とにかく復テをキッチリすることを1番に考えました。
    ベストも取れるようになりました。
    すると、公開も上がっていき、復テもベストに入るようになったので
    Sに上がることが出来ました。
    そのまま、現在に至ります。(Sのままです)

    6年になっても、2~3人がHクラスから上がってきますよ。(クラス編成時)
    もちろん、下がってしまう子もいます。
    だから、絶対無理なんて思われなくてもよろしいかと思います。

    あと、スタートが仮にHでも、テキストは購入できますよ。
    5年までは、演習がありましたよね。それが、6年生になるとSVのみ使用に
    なるので、Hクラスの希望者のみ配布となります。
    それでも、質問等は出来るのだから、買われてもいいんじゃないでしょうか?


    色々心配ですが、親子で頑張ってください。

  6. 【1106920】 投稿者: このスレヌシは  (ID:Hf1QDOZqrWQ) 投稿日時:2008年 11月 30日 12:35

    このスレヌシにまじめにレスするのはやめたほうがいい。
    先月にも、マリモというHNでスレを立て、その後一度も現れることなく
    スレを立てたまま放置。
    そして今回も、また放置。
    たぶん、この人は書くことでストレスが発散できる人なのであろう。
    もともとアドバイスなどはなから期待していないように見える。
    仮にアドバイスを受けたところで、聞く耳も持っていないだろう。
    ここでストレスを発散するのは勝手だが、最低限の礼儀ぐらい守ったらどうか。
    立てたら〆ること。

  7. 【1106928】 投稿者: そんな・・  (ID:1pizXAAQv/.) 投稿日時:2008年 11月 30日 12:55

    > 先月にも、マリモというHNでスレを立て、その後一度も現れることなく
    > スレを立てたまま放置。


    ちゃんと「有難うございました」とお返事されているようですが・・


    > そして今回も、また放置。


    昨日の夕方に立てられたスレですし
    迷う気持ちや不安が強いことはよくわかりますから
    そこまで厳しく仰らなくてもよろしいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す